弁理士へ特許申請を依頼する料金相場と選び方・安くする方法

弁理士特許申請料金相場 士業関係依頼

弁理士は特許や商標などに関するプロフェッショナルです。ご自分で発案したものを特許化したい場合などには、弁理士事務所に依頼することとなります。

弁理士に依頼する場合の料金には、事務所によって幅があります。

かつては弁理士で統一された報酬規程があったのですが、現在は完全自由化され、事務所によって料金が異なっている事態となっているのです。

そのため、弁理士に依頼をする際には、料金を比較検討し、相場からはずれすぎていない料金の事務所を選ぶことが大事となっています。

今回の記事では、弁理士に依頼する場合の費用の相場を紹介していきます。弁理士の選び方や、費用を安く済ませる方法についても紹介するので、ぜひ最後までお読みください。

特許とは

特許は、新しい発明や技術的な考え方を保護するための制度です。

特許を取得することで、発明者やその所有者に他人がその発明を無断で製造、使用、販売することを制限する事ができます。

特許を取得するには出願書類を作成し、特許庁に申請する必要があります。特許が取得されると、通常は一定の期間(一般的に20年間)その発明を独占的に利用する権利が得られます。

特許を取得するメリット

特許を取得するメリット
  • 発明のコピーを防ぐ
  • 他社による特許取得の防止
  • 製品の信頼性をアピール
  • 知的財産を守る

特許権を取得することで他人が無断で同じ発明を利用することを防ぎ、権利侵害者に対して差し止めや損害賠償を請求することができます。

他社が同じ、または類似の発明に対して特許を取得することを阻止することができます。また、技術が独自性や革新性を持っていることアピールできるので、製品に信頼性を盛り込む事ができます。

参考:奈良特許事務所

特許取得の注意点

特許取得の注意点
  • 特許の内容が公開される
  • 申請費用がかかる
  • 手続きに時間がかかる

特許を申請すると、その内容は特許庁などに公開されます。これにより、他人がその技術や発明を知ることができます。一部の場合、特許が取得される前に発明を秘密にしておくことが重要な場合もあります。

出願料、審査請求料、特許料、登録料などの費用がかかります。また、特許出願から登録まで数年はかかります。

特許を取得するまでの手順

弁理士へ特許申請を依頼する料金の相場

特許に関する弁理士費用を知るためには、特許出願から権利化までの流れを知っておく必要があります。それぞれの段階で弁理士や特許庁に費用を払わなければなりません。

1ステップのみで済むような手続でないということは理解しておくようにしましょう。

1.先行技術調査

自分で発明した技術などが、すでに特許として申請されていては元も子もありません。先行技術が登録されていないかどうかをまず調査する必要があるのです。

2.特許出願

技術・発明の内容を弁理士がヒアリングし、出願書にまとめます。

自分で特許願を作成する場合はこちらから特許願の様式をダウンロードして使います。

知的財産相談・支援ポータルサイト 特許願の様式

知的財産相談・支援ポータルサイト 特許願の様式

(※知的財産相談・支援ポータルサイトより画像抜粋)

3.出願審査請求

特許を権利化するためには、特許出願日から3年以内に特許庁に審査請求をしなければなりません。通常審査の場合、1~2年の歳月がかかる点には注意が必要です。

4.拒絶理由通知への対応

特許庁が、発明が特に新しくない・通常の人が思いつくようなものだ、などと判断した場合、拒絶理由通知が送られてきます。この場合、特許化を進めるためには、一定の期間内に反論を出して拒絶理由をくつがえさなければなりません。

5.設定登録・年金納付

特許性が無事認められた場合、特許庁に特許料を納付することで、特許権を取得することができます。

改めて、特許を取得するまでの流れは以下の通りです。

特許を取得するまでの流れ (特許庁の事例)
  • STEP1
    先行技術調査
    特許出願前に、同様の発明や技術が既に特許されていないかを調査します。特許権の登録・消滅などの情報は、特許庁の原簿またはHPで確認できます。
  • STEP2
    特許出願
    特許庁に対して特許出願書類を提出します。出願書類には、発明の詳細な説明や図面、必要な手数料などが含まれます。受付窓口へ直接持参する、郵送する、インターネットを用いて出願するの3つの方法があります。
  • STEP3
    出願審査請求
    出願書類が提出されると特許庁は出願を受理し、出願審査を行います。審査請求をしてから、特許庁からの何らかの通知が行われるまでの平均期間は、10.1か月です。
  • STEP4
    拒絶理由通知への対応
    出願された発明が既存の技術と重複しているなど、登録できない理由が発見された場合、拒絶理由通知が届きます。修正や補足情報を提出することで拒絶理由を解消できることがあります。
  • STEP5
    設定登録・年金納付
    審査が完了し、特許が認められた場合、特許権が与えられます。特許権の有効期間中に、特許を守るための手続きや管理も重要です。

(特許庁より参考事例)

(※参考:特許庁 初めてだったらここを読む~特許出願のいろは~

弁理士へ特許申請を依頼する料金相場

弁理士へ特許申請の料金相場
以下では、弁理士に特許申請の依頼をする場合の料金相場について紹介していきます。

どの程度の分量の発明を申請するかによっても料金が大きく異なってきますが、特許申請の一連の手続に関する合計費用相場は、10万円~30万円ほどとなっています。

以下では、いくつかの事務所の料金を、具体例として紹介していきたいと思います。

新宿御苑前知的財産相談室の料金相場:429,000円~(東京)

東京にある新宿御苑前知的財産相談室の特許出願の場合、以下のような料金がかかります。

  • 特許出願時の弁理士費用:275,000円~440,000円
  • 審査請求の際の弁理士費用:33,000円
  • 拒絶理由通知が発送されてきた場合:11,000円~33,000
  • 登録審査が通り登録料を納付する際には、弁理士への成功報酬金:110,000円~165,000程度

新宿御苑前知的財産相談室の料金相場

新宿御苑前知的財産相談室の料金相場

(※新宿御苑前知的財産相談室公式サイトより料金抜粋)

 

項目 料金(税込) 備考
相談料 11,000円/60分
(1) 特許出願時
弁理士手数料(※特許申請書作成・オンライン出願) 275,000円~440,000円 ※発明の難易度、請求項の数、明細書・図面の枚数により決定します。
※ソフトウエア・ビジネスモデル特許についてはボリュームが多く、高額になる傾向があります。
特許印紙代 14,000円
(2) 審査請求時
弁理士手数料(期限管理料含む) 33,000円
特許印紙代 (請求項の数×4,000円)+138,000円 審査請求時の特許印紙代には軽減・免除制度がありますので、弁理士面談にてご確認ください。
(3) 拒絶理由通知発送時(拒絶理由通知が発送された場合のみ発生致します)
弁理士手数料(拒絶対応コメント作成) 11,000円~33,000円
(4) 拒絶理由通知対応時(拒絶理由通知が発送された場合のみ発生致します)
弁理士手数料(意見書・補正書の作成) 110,000円~220,000円 ※意見書又は補正書のいずれかのみ作成・提出する場合には、上記費用の半額相当になります。
(5) 特許査定・登録料納付時
弁理士手数料(成功謝金) 110,000円~165,000円 ※審査段階・拒絶査定不服審判段階、請求項数により変動します。
※最も多い価格帯(審査段階で特許査定を得たケース)は、100,000円~150,000円です。
※拒絶査定不服審判において特許審決を得た場合には、200,000円~250,000円です。
特許料納付手数料 30,000円
※登録料納付時の特許印紙代には軽減・免除制度がありますので、弁理士面談にてご確認ください。
次回年金納付までの期限管理手数料 1年につき10,000円
特許印紙代(3年分) [(請求項の数×300円)+4,300円]×3(年)

(※新宿御苑前知的財産相談室弁理士へ特許申請料金一覧:2023年12月11日時点)

東京綜合知的財産事務所はお客様が緊張などの精神的な負担を抱くことなく、お付き合いして頂けることを主眼においたサービスを徹底していますので、お気楽に相談できます。

新宿御苑前知的財産相談室の
公式サイトはコチラ

弁理士事務所名 新宿御苑前知的財産相談室
住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿2-5-1アルテビル新宿3F
電話番号 03-3354-2041
営業時間 月〜金 9:00~18:00
定休日 不定休
料金 429,000円~
アクセス JR新宿駅南口から徒歩8分(GoogleMap
お問い合わせ https://www.tokyo-ip.jp/category/1188411.html
特徴 知財経験が20年以上ある弁理士が責任もって最後まで業務を担当し、料金体系も明確で安心できる
公式HP https://www.tokyo-ip.jp/

簑和田国際特許事務所の料金相場:294,800円~(愛知)

愛知県にある簑和田国際特許事務所に特許申請を依頼する場合、以下のような料金がかかります。

  • 出願時の基本手数料:209,000円
  • 出願審査請求の手数料:9,900円
  • 意見書などの作成手数料:66,000円
  • 登録料納付手数料:9,900円

簑和田国際特許事務所の料金相場

簑和田国際特許事務所の料金相場

(※簑和田国際特許事務所公式サイトより料金抜粋)

 

<出願時>

項目 料金(税込) 備考
出願時基本手数料(特許明細書作成料、及び出願手数料含み) 209,000円 請求項10項以内、明細書10頁以内、図面8頁以内のケースです。それ以上の量になる場合には別途費用が必要です。費用詳細に関しては料金案内をご参照下さい。
特許庁印紙代 14,000円 特許庁への出願料です。

<出願審査請求時>

出願審査請求手数料 9,900円
特許庁印紙代 118,000円+(¥4,000×請求項数) 特許庁への出願料です。

<拒絶理由対応時>

意見書・手続補正書の作成手数料、及び提出料 66,000円 難易度に依ります。簡易なものは10,000~30,000円程度に減額させて頂きます。
特許庁印紙代 なし

<登録設定時>

登録料納付手数料 9,900円
成功謝金 0円 弊所では成功謝金を頂いておりません。
特許庁印紙代 2,100円+(請求項数×¥200) 1~3年度分の各年の年金です。1~3年度は一度に3年分支払う必要があります。なお、4年度以降の年金は所定年毎に増加します。

(※簑和田国際特許事務所弁理士へ特許申請料金一覧:2023年12月11日時点)

簑和田国際特許事務所は小規模事務所の利点を生かし、費用を低価格に抑えています。

特許権を取得するためには、209,000円~294,800円程度の費用が必要となることになります(上記の金額は特許庁への手数料・費用などは加算していません)。

簑和田国際特許事務所の
公式サイトはコチラ

弁理士事務所名 簑和田国際特許事務所
住所 〒489-0972
愛知県瀬戸市西原町2丁目1番1号KSビル4
電話番号 080-3760-9948
営業時間 平日9~18時
定休日 土日祝
料金 294,800円~
アクセス 愛知環状鉄道瀬戸口駅より徒歩18分(GoogleMap
お問い合わせ http://minopatent.com/contact.html
特徴 小規模事務所の利点を生かし費用を低価格に抑え、知財業務経験15年以上の弁理士が丁寧に対応してくれます。
公式HP http://minopatent.com/index.html

リバーフロー国際特許事務所盛岡支部の料金相場:220,000円~(岩手)

リバーフロー国際特許事務所盛岡支部で特許関係の依頼をする場合、以下のような費用がかかります。

  • 特許出願手数料:110,000円~330,000円(出願書類が何枚になるかによって大きく異なります)
  • 出願審査請求手数料:11,000円
  • 拒絶理由通知に対する手続:77,000円~110,000円
  • 特許料納付:22,000円

拒絶理由通知がなかった場合の合計料金は、143,000円~となります。

リバーフロー国際特許事務所盛岡支部の料金相場

リバーフロー国際特許事務所盛岡支部の料金相場

(※リバーフロー国際特許事務所盛岡支部公式サイトより料金抜粋)

項目 手数料(税込) 特許庁手数料
特許・実用新案調査(先行技術調査・特許可否の簡易見解含む) 4,400円/30分 0円
特許出願/1件 当所希望手数料 特許庁手数料
図面以外の出願書類6枚くらいまで 110,000円~198,000円 14,000円
図面以外の出願書類7~13枚くらいまで 165,000円~330,000円 14,000円
図面作成料 1,100円/10分
出願審査請求(任意の手続)/1件 11,000円 138,000円+(4000円×請求項数)
拒絶理由通知に対する手続(任意の手続) 77,000円~110,000円/1回につき 補正により請求項が増加する場合のみ4000円×増加請求項数
特許査定時の特許料納付および特許公報取得/1件 22,000円 4,300円+(300円×請求項数)×3年分
拒絶査定に対する手続(任意の手続) 165,000円~275,000円 49,500円+(請求項の数×5,500円)

(※リバーフロー国際特許事務所盛岡支部弁理士へ特許申請料金一覧:2023年12月11日時点)

リバーフロー国際特許事務所盛岡支部では特許費用全額返金保証制度コースもあり、特許申請失敗のリスクを低減しています。

リバーフロー国際特許事務所盛岡支部の
公式サイトはコチラ

弁理士事務所名 リバーフロー国際特許事務所 盛岡支部
住所 〒020-0021
岩手県盛岡市中央通3-2-10-903
電話番号 019-618-2789
営業時間 10:00~17:00(電話相談受付:平日午後0:30~5:00)
定休日 土日祝
料金 220,000円~
アクセス JR東北本線 盛岡駅から徒歩9分(GoogleMap
お問い合わせ https://sadotokkyo.p-kit.com/usermail/index.php?id=68350
特徴 特許費用全額返金保証制も利用可能で、無料発明相談・無料見積も行っています。
公式HP https://sadotokkyo.p-kit.com/index.php

ちば特許事務所の料金相場:330,000円~(千葉)

ちば特許事務所に特許申請を依頼する場合、以下のような料金がかかります。

  • 特許出願時の弁理士費用:200,000円~
  • 審査請求時の弁理士費用:20,000円
  • 拒絶理由通知対応の弁理士費用:80,000円~150,000円
  • 特許査定:30,000円~50,000円
ちば特許事務所の料金相場

ちば特許事務所の料金相場

(※ちば特許事務所公式サイトより引用)

弁理士費用 特許庁費用
出願時 200,000円~ 14,000円
出願審査請求 20,000円 118,000円+4,000円×請求項数
拒絶理由通知対応 80,000円~150,000円
特許査定 30,000円~50,000円 (2,100円+200円×請求項数)×3年

(※ちば特許事務所の料金一覧20231212日時点)

創立から11年、千葉市中央区にあるちば特許事務所は特許、実用新案、商標、意匠の出願、調査などの知的財産に関する業務を行っている事務所です。

案件の難易度に応じた柔軟な費用体系で、権利取得までの一貫した手厚いサポートを提供しています。

相談とコンサルティングは無料。特許取得が初めての中小企業や個人事業主が安心して利用できる魅力があります。

ちば特許事務所の
公式サイトはコチラ

弁理士事務所名 ちば特許事務所
住所 〒260-0005
千葉県千葉市中央区道場南2-2-3
電話番号 043-202-1300
営業時間 平日9:00~17:00
土曜日9:00~12:00
定休日 日曜日
料金 330,000円~
アクセス 東千葉駅から徒歩21分(GoogleMap
お問い合わせ https://chibapat.com/inquiry.html
特徴 弁理士費用は、案件の難易度や内容によって変動し、依頼者に最適なサポートを提供しています。
公式HP https://chibapat.com/

弁理士へ特許申請の料金相場比較まとめ

弁理士へ特許申請の料金相場と弁理士へ特許申請ごとの特徴を以下の表にまとめました。

弁理士事務所名 料金相場 無料相談の有無 特典・割引など 地域 特徴
新宿御苑前知的財産
相談室
429,000円~ × なし 東京(新宿区) ・弁理士相談料は60分11,000円
・発明の発掘、特許戦略、意匠戦略、商標戦略に強い
簑和田国際特許事務所  294,800円~     ○        なし       愛知(瀬戸市)   ・特許明細書作成経験400件以上の実績
・国際出願と外国知財法に精通している        
リバーフロー国際特許
事務所伊東支部
220,000円~ 特許費用全額返金保証制度コースあり 岩手(盛岡市) ・特許率96%の弁理士が特許申請書類を作成してくれる
・メール、FAX、電話、郵便、Skypeによる相談が可能
ちば特許事務所 330,000円~  なし 千葉(千葉市) ・出願から権利化までトータルサポート
・相談とコンサルティングは無料

総評

東京のお住まいの方や気楽に相談したい方であれば東京綜合知的財産事務所がお勧めです。

愛知県にお住みの方や外国の方であれば、英語が堪能な弁理士が要る簑和田国際特許事務所がお勧めです。

静岡県にお住みの方や特許申請に失敗したくない方であれば、特許費用全額返金保証制度コースがあるリバーフロー国際特許事務所盛岡支部がお勧めです。

特許申請を依頼する弁理士の選び方

特許申請を依頼する弁理士の選び方

以上、弁理士に依頼する費用について紹介しましたが、以下では、弁理士をどう選べばいいのかについて解説していきます。

実績や得意分野を調べる

弁理士にも経験の浅い人から、多数の実績を残している人まで、さまざまな弁理士がいます。弁理士に依頼する際には、その弁理士の経歴や実績について調べておくことで、安心して依頼することができます。

簑和田国際特許事務所の実績

簑和田国際特許事務所の実績

(※簑和田国際特許事務所より引用)

具体的には、特許をとれている率がどれくらいになるのか、どの大学を出て何年弁理士として働いているのか、などを調べておくといいでしょう。

事務所名 実績
新宿御苑前知的財産相談室 知財相談2,700件超。特許ひとすじ20年以上のプロが在籍している。
簑和田国際特許事務所 知財業務経験15年以上の弁理士が在籍している。外国の知的財産法にも精通している。
リバーフロー国際特許事務所盛岡支部 特許出願の件数はおよそ1,300件、約10年間での特許率は約97%。
ちば特許事務所 創立から11年

見積りをしてもらい費用を確認する

かかる料金・費用は、弁理士を選ぶ上で非常に重要な要素です。ウェブサイトなどに料金が明示してあれば、それを参考にできるのですが、多数の事務所ではウェブサイトに費用を明記していません。

そこで、電話やメールなどで見積りを依頼し、実際にどれくらい料金がかかるのかを教えてもらうようにするといいでしょう。

無料相談を利用する

特許が通るまでには時間がかかりますので、弁理士との付き合いは長くなります。そのため、費用や経歴なども大事ですが、人となりや自分との相性なども非常に重要な要素となってきます。

弁理士の対応や人となりなどは、実際に話を聞いてみなければ確認できません。そのため、実際に事務所に足を運ぶなどして相談して、その人となりや対応の良し悪しを確認するといいでしょう。

リバーフロー国際特許事務所盛岡支部 無料相談

リバーフロー国際特許事務所盛岡支部 無料相談

(※リバーフロー国際特許事務所盛岡支部より画像抜粋)

相談には1時間1万円程度の費用がかかりますが、人となりを知るための必要経費だと思うと決して高くはない料金です。

事務所名 無料相談の有無 概要
新宿御苑前知的財産相談室 × 弁理士相談料は60分11,000円
簑和田国際特許事務所 電話、FAXによる相談が可能
リバーフロー国際特許事務所盛岡支部 メール、FAX、電話、郵便、Skypeによる相談が可能
ちば特許事務所 発明の発掘、相談、コンサルティング無料

弁理士に特許申請を依頼する料金を安くする方法

弁理士へ特許申請を安くする方法

以上、弁理士に依頼する料金相場やその選び方などについて紹介してきました。これらの費用を安くする方法はないのでしょうか。以下では、弁理士にかかる料金を安くする方法について紹介いたします。

多数の見積りを取って比較する

弁理士の料金は、事務所によってさまざまです。そのため、費用を少しでも安くしたい場合、多数の事務所から見積りをとって比較検討するのが一番となります。

日本最大級のマッチングサイト「比較biz」の一括見積りサービスを利用すると、複数の弁理士事務所からまとめて見積りを取ることができます。完全無料のサービスとなりますので、活用しない手はありませんね。

比較biz 弁理士一括見積もり

比較biz 弁理士一括見積もり

(※比較bizより画像抜粋)

自分で出願する

あまりオススメできる手段ではありませんが、自分自身で申請書類などをまとめ、自分で出願してしまうという方法が一番安くあがる方法です。

費用は特許出願をする際に特許印紙14,000円、出願審査請求に特許印紙138,000円+請求項×4,000円、3年分の特許料6,300円+請求項×600円、合計で162,900円が必要となります。

しかし、書類に不備があったら通りませんし、審査で拒絶された場合には、期限内に反論をせねばなりません。素人には難しいことばかりですので、いくら安上がりだといっても、自分で出願するのは控えた方がいいでしょう。

少なくとも自分で仕上げた書類を弁理士にチェックしてもらうくらいのことはしておいた方が後々のためとなります。

参考:ライトハウス国際特許事務所

特許料の減免制度を使う

資力があまりない個人や法人の場合、審査請求料や特許料の免除や半額減免・猶予などを受けることができます。

個人の場合には、生活保護を受けていたり、市町村民税や所得税が課されていない場合に、特許料などが安くなります。

法人の場合には、設立10年以内で法人税が課されておらず、資本額が3億円以下などの条件を満たせば、審査請求料金が半額に軽減され、特許料が3年間猶予となります。

限られた人しか使うことができない減免措置ですが、もしも自分が該当している場合にはこの制度をぜひ活用しましょう。

参考:経済産業省 特許庁

まとめ

以上、弁理士に仕事を依頼する場合の費用相場と、弁理士の選び方や費用を安くすませる方法について紹介してきました。

費用を安くする方法として、多数の見積りをとってみたり、自力でできる部分は自力でやってみたり、減免制度を活用したりする方法があります。

以上、弁理士に依頼する際の参考になったのであれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

弁理士へ特許申請比較表

画像 新宿御苑前知的財産相談室 簑和田国際特許事務所 リバーフロー国際特許事務所伊東支部 ちば特許事務所 ロゴ
名称 新宿御苑前知的財産相談室 簑和田国際特許事務所 リバーフロー国際特許事務所
盛岡支部
ちば特許事務所    
料金相場 429,000円~ 294,800円~ 220,000円~ 330,000円~ 
無料相談の有無 ×
特典・割引 なし なし 特許費用全額返金保証制度コースあり なし
地域 東京(新宿区) 愛知(瀬戸市) 岩手(盛岡市) 千葉(千葉市)
特徴 登録審査が通り登録料を納付する際には、弁理士への成功報酬金が100,000円から300,000円程度。 知財業務経験15年以上の弁理士が丁寧に対応、小規模事務所の利点を生かし費用を低価格に抑えた。 特許費用全額返金保証制度コースあり。無料発明相談・無料見積もり。 権利取得まで丁寧にサポートし、中小企業や個人事業主にも最適な支援を提供しています。