毎月どのくらい漫画を読んでいますか。
漫画を電子書籍で読んでいる方は多いと思います。しかし、漫画を読むたびに購入しているとお金がかかってしまうのが悩ましいですね。
漫画読み放題サブスクアプリは毎月定額制なので、料金を気にせず漫画を読むことができます。また、漫画が増えてしまい置き場所がない、という心配もありません。
漫画読み放題サブスクアプリの利用方法や漫画読み放題サービスの内容、支払い方法など気になることを調べました。
今回は、漫画読み放題サブスクアプリの料金相場と選び方、安くする方法をご紹介します。
- 当記事は料金相場.jpが独自に制作しています。広告出稿や商品提供等を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの順位決定等には関与しておりません、中立の立場で監修者等の専門家等のアドバイスも得つつ、ユーザーファーストを目指しコンテンツを作成しております。
- 当記事は料金相場.jp(運営:株式会社ContextJapan)と提携する会社のPR情報が含まれています。
-
コンテンツをどのように作成しているのか、作成方法・詳細は料金相場.jpのコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
漫画読み放題サブスクアプリとは
漫画読み放題サブスクアプリとはサブスク方式という、毎月定額の料金を支払い漫画を読むことができるサービスです。
毎月定額の料金を支払うことで、読み放題対象の漫画を読むことができます。
しかし、インターネット上には違法にアップロードされた漫画も存在します。違法にアップロードされた漫画には、ウイルス感染の心配や刑事罰の対象となるおそれもあります。
安全に漫画を読むためには、正規の漫画読み放題サブスクアプリが必要です。
正規の作品の見分け方や漫画読み放題サービスの登録方法、アプリのインストールのやり方をご紹介します。
参考:政府広報オンライン
参考:App Store
漫画読み放題サブスクアプリの形式・特徴
漫画読み放題のサブスクアプリの形式は完全読み放題型、ポイント制、ハイブリッド型があります。
完全読み放題型は定額料金を支払えば、対象の漫画がすべて読み放題になります。(代表例:BOOK・WALKER・Kindle unlimited・ブック放題など)
ポイント制は基本は無料で、一部の漫画はコインやポイントを消費して読むタイプです。(代表例:Amebaマンガなど)
ハイブリッド型は読み放題対象の作品と、個別購入が必要な作品が混在しています。(代表例:コミックシーモアなど)
1日に読める話数に制限がある漫画アプリと違って制限なしで全話読み放題の作品が多いのが特徴です。
料金は月額500円〜2,000円程度で、読める漫画のジャンル(少女・青年漫画、大人向けの漫画など)はサービスによって異なります。
漫画読み放題サブスクアプリのメリットとデメリット
漫画読み放題サブスクアプリにはメリットが多くありますが、デメリットも存在していました。
漫画読み放題サブスクアプリのメリットとデメリットをご紹介します。
漫画読み放題サブスクアプリのメリット
- どこでも手軽に漫画が読める
- パソコンでは大画面で閲覧できる
- 通信費の節約になる
- 色々な漫画が定額制で読み放題
漫画読み放題サブスクアプリは、スマートフォンやタブレットにアプリをインストールして利用します。アプリを利用すればどこでも手軽に漫画を読むことができます。
パソコンから漫画読み放題サイトを経由して、漫画を閲覧することもできます。大画面で漫画を読むことができるので、カラー版の漫画などじっくり見たいときに向いています。
Wi-Fi環境から漫画をあらかじめダウンロードしておくことができます。スマートフォンやタブレットにダウンロードしておくと、オフラインで読むことができるので通信費の節約になります。
たくさんの漫画が読みたい場合には、定額制で読める漫画読み放題サブスクアプリが最適です。漫画を読むごとに購入すると料金がかかりますが、漫画読み放題サブスクアプリは月額制なので追加料金はかかりません。
漫画読み放題サブスクアプリのデメリット
- 全巻読めるとは限らない
- 定期的に読み放題対象作品が入れ替わる
- 紙の本と違う点もある
- 読まない月でも課金される
漫画読み放題サブスクアプリでは、全部の漫画が読み放題対象になっていないこともあります。単行本では数巻のみが読み放題ということもあるので、読み放題の範囲を確認しましょう。
漫画読み放題サブスクアプリでは定期的に読み放題対象作品が入れ替わります。読み放題対象だった漫画が読めなくなることもあるので、読みたい漫画は早めに閲覧しておくとよいでしょう。
漫画読み放題サブスクアプリで扱う電子書籍は、紙の本とは違う点も存在します。袋とじや懸賞応募など、漫画読み放題サブスクアプリには付属していないものもあります。
漫画読み放題サブスクアプリは毎月一定の料金が発生します。月額制なので漫画を読まない月でも課金されるため、自分が読みたい作品が多くあるサービスを選びましょう。
漫画読み放題サブスクアプリの使い方
漫画読み放題サブスクアプリの使い方は、漫画読み放題サービスでアカウントを作成することから始めます。
漫画読み放題サブスクアプリを使う手順は以下のようになります。
-
-
STEP1漫画読み放題サービスで漫画読み放題のプランを選びます。それぞれの漫画読み放題サービスによって作品数や料金も大きく異るので、自分に合う最適なサービスを選んでください。今回例として扱うBOOK・WALKERの場合、1ヶ月無料体験があるので、まずは体験期間を利用して、気に入れば継続して使い続けるのが良いでしょう。
-
STEP2支払い方法を設定次に、支払い方法を設定します。BOOK・WAKERの場合、クレジットカード・Apple ID決済・Google Play決済等が利用できるので、ご自身の使い勝手に合わせて支払い方法を選択して下さい。
-
STEP3App StoreやGoogle Playでアプリをインストール登録と支払い方法の設定が完了したら、スマートフォンやタブレットのApp Store(iOS)またはGoogle Play(Android)から、該当のサービスのアプリをインストールします。どの漫画アプリもアプリは基本的に無料で提供されています。 この事例のBOOK・WALKERももちろん、iPhone・Androidともにアプリの提供がされています。
-
STEP4登録完了
アプリをインストールしたら、漫画読み放題サービスで作成したアカウント情報(メールアドレスやパスワードなど)をアプリ内に入力し、ログインします。ログインが完了すれば、登録が完了し、漫画を読み放題で楽しむことができます。
-
以上で漫画読み放題サブスクアプリが使用できるようになるので、Wi-Fi経由で漫画をダウンロードしておきましょう。
漫画読み放題サブスクアプリがあれば、オフラインでも手軽に漫画を読むことができます。
漫画がタダで読める海賊版漫画サイトは危険 著作権法と「ABJ」マーク
漫画がタダで読める海賊版漫画サイトを閲覧すると違法ダウンロードとなり、処罰される可能性があります。
違法アップロードされた漫画は著作権法に違反しています。
権利者の許可なく違法にアップロードされたコンテンツ(侵害コンテンツ) が掲載された海賊版サイトも横行しています。こうした海賊版サイトによる被害の拡大を防止し、 クリエイターの保護、コンテンツ産業の振興、文化の発展を図るため、著作権法が改正されました。これにより、令和3年1月1日から、インターネット上に違法にアップロードされたものだと知りながら侵害コンテンツのダウンロードを行う行為が幅広く違法となりました。刑事罰の対象となる場合もあります。
(政府広報オンライン「漫画、小説、写真、論文…海賊版と知りながら行うダウンロードは違法です!令和3年1月から著作権法が変わりました。」より引用)
令和3年1月1日から改正著作権法が施行され、違法にアップロードされたコンテンツをダウンロードして閲覧すると読者も処罰を受ける可能性があります。
インターネット上に違法にアップロードされた海賊版の漫画読み放題サービスを利用することは、漫画文化の衰退を助長します。
漫画読み放題サービスは、著作権者の許可を得た正規のサービスを利用しましょう。
正規の漫画を読むことは漫画家や出版社の権利を守り、さらなる創作ができるようにするために必要です。
著作権者の許可を得た漫画配信サービスに与えられるマークが「ABJ」マークです。
「ABJ」マークは「Authorized Books of Japan」の略になります。
著作権者から許可を受けた漫画などの電子書籍を含む出版物を閲覧できるサイトには「ABJ」マークが表示されています。
このマークがある漫画読み放題サービスは正規の出版物を配信しているので、安心して読むことができます。
漫画読み放題サブスクアプリの料金相場:550円~1,480円【おすすめ各社比較】
漫画読み放題サブスクアプリの料金相場は、月額550円~1,480円となっています。
たくさんの読み放題サービスがあり、どれを選べばよいか迷いますね。
漫画読み放題サブスクアプリの読み放題範囲や月額料金、支払い方法などを調べました。
読みたい漫画に出会える、漫画読み放題サブスクアプリの料金相場を比較しました。
Amebaマンガ「月額プラン」:月額330円〜
Amebaマンガでは漫画読み放題サブスクアプリは提供されていませんが、毎月漫画を読むためのポイントがもらえる月額プランの料金は330円〜となっています。
(※Amebaマンガ公式サイトより引用)
無料体験期間 | なし(豊富な無料漫画) |
漫画読み放題 | なし |
料金プラン | 月額料金(税込) | 獲得ポイント |
Amebaマンガ300 | 330円 | ・基本マンガコイン:300pt ・初月特典:0pt ・毎月継続特典:0pt |
Amebaマンガ500 | 550円 | ・基本マンガコイン:500pt ・初月特典:0pt ・毎月継続特典:50pt |
Amebaマンガ3000 | 3,300円 | ・基本マンガコイン:3000pt ・初月特典:240pt ・毎月継続特典:700pt |
(※Amebaマンガの料金一覧:2025年2月11日時点)
サイバーエージェントが運営する漫画サービスです。
Amebaマンガでは、読み放題のコースの提供はありませんが、無料で試し読みできる作品が多く提供されています。
有料の作品を読む場合は、都度ポイントを購入するか、毎月一定分のポイントが付与される月額プラン(月額330円〜)に加入します。 月額プランの金額は幅広く、一番安いAmebaマンガ300(月額330円)から一番高いAmebaマンガ30000まで用意されています。
一番人気のプランはAmebaマンガ3000で、月額3,300円で、基本マンガコイン3,000ptにプラスして、初月特典の240ptと毎月継続特典の700ptが付与されるので、合計3940ptが付与されます。
Amebaマンガでは読み放題のコースがない代わりに、この月額料金分よりも多く付与されるポイントを活用することで、人気作品をお得に読むことができます。
漫画の閲覧は、パソコンのほか、アプリを利用してスマートフォンまたはタブレットから可能です。
Amebaマンガのアプリでは、ダウンロードした作品をオフラインで楽しむことができるので、インターネット接続がない場所でも読むことができます。
アプリのダウンロード(無料)は以下のリンクからできます。
※もつもつ[漫画紹介のひと]による【安い?使いやすい?】ガチ漫画オタクのおすすめ電子書籍3選も参考に♪
運営会社名 | 株式会社サイバーエージェント |
会社住所 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers |
電話番号 | 03-5459-0202 |
料金 | 月額330円〜 |
無料体験期間 | なし(試し読みは無料) |
作品数 | 100万作品以上 |
支払い方法 | クレジットカード、キャリア決済、PayPay、LINE Pay、楽天Pay、マンガコイン、Amebaコイン |
お問い合わせ | https://cs.ameba.jp/contact/?client_id=manga |
特徴 | 豊富な作品ラインナップ、試し読みが無料、オフラインでの閲覧可能 |
公式HP | https://dokusho-ojikan.jp/ |
BOOK・WALKER:月額836円~
BOOK・WALKER「マンガ・雑誌読み放題」の漫画読み放題サブスクアプリの料金は、月額836円となっています。
(※BOOK・WALKER公式サイトより引用)
無料体験期間 | 14日間 |
マンガ・雑誌読み放題 | 月額836円 |
読み放題MAX | 月額1,100円 |
(※BOOK・WALKERの料金一覧:2025年2月11日時点)
KADOKAWAグループが運営する漫画読み放題サービスです。
読み放題冊数は漫画雑誌90冊以上、単行本30,000冊以上あります。
連載作品は数巻のみが読み放題対象ですが、完結した漫画作品は原則全巻読み放題になっているのが特徴です。読み放題対象の漫画雑誌は最新号から閲覧できます。
パソコンのほか、アプリを利用してスマートフォンやタブレットから閲覧可能です。
支払い方法はクレジットカードのほか、Apple ID決済、Google Play決済、BOOK・WALKERコインでの支払いができます。
その他のプランには、漫画・文庫本・ラノベ・参考書など全てが読み放題になる「読み放題MAX(1,100円)」もあります。
アプリのダウンロード(無料)はこちらからできます。
※BOOK☆WALKER公式Youtubeチャンネルによるおすすめ書籍紹介も参考に♪
運営会社名 | 株式会社ブックウォーカー |
会社住所 | 〒102-0076 東京都千代田区五番町3-1五番町グランドビル 3F |
電話番号 | ー |
料金 | 月額836円 |
無料体験期間 | 14日間 |
作品数 | 漫画雑誌90冊以上、単行本30,000冊以上 |
支払い方法 | クレジットカード、Apple ID決済、Google Play決済、BOOK・WALKERコイン |
お問い合わせ | https://bookwalker.jp/info/inquiry/ |
特徴 | 漫画単行本、漫画雑誌が読み放題になる「マンガ・雑誌読み放題」と漫画・文庫本・ラノベ・参考書など全てが読み放題になる「読み放題MAX(1,100円)」プランがあります。 |
公式HP | https://bookwalker.jp/ex/feature/manga-subscription/ |
Amazon「Kindle unlimited」:月額980円~
Amazon「Kindle unlimited」の漫画読み放題サブスクアプリの料金は、月額980円となっています。
Amazonが運営する書籍読み放題サービスです。
読み放題冊数は500万冊以上あり、漫画以外にもKindle unlimited対象の書籍全般が読み放題となっているのが特徴です。
パソコンのほか、アプリを利用してスマートフォンやタブレット、Kindle電子書籍リーダーから閲覧できます。
支払い方法はクレジットカードのほかデビッドカード、paidy(ペイディ)決済、携帯決済での支払いが可能になっています。
お試し無料期間は30日間です。
アプリのダウンロード(無料)はこちらからできます。
※トバログチャンネルによる【Kindle Unlimited】僕が4年間使い続ける理由とおすすめの使い方も参考に♪
運営会社名 | アマゾンジャパン合同会社 |
会社住所 | 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目8−1 アルコタワーアネックス |
電話番号 | 03-6367-4000 |
料金 | 月額980円 |
無料体験期間 | 30日間 |
作品数 | 500万冊以上 |
支払い方法 | クレジットカード、デビッドカード、paidy(ペイディ)決済、携帯決済 |
お問い合わせ | http://amazon.co.jp/contact-us |
特徴 | 漫画や雑誌、小説やビジネス本などあらゆるジャンルの対象書籍が読み放題となります。 |
公式HP | https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku |
ブックパス「読み放題プラン 総合コース」:月額618円~
(ブックパス App Storeより引用)
ブックパス「読み放題プラン 総合コース」の漫画読み放題サブスクアプリの料金は、月額618円となっています。
(※ブックパス公式サイトより引用)
無料体験期間 | 30日間 |
読み放題プラン 総合コース | 月額618円 |
読み放題プラン マガジンコース | 月額418円 |
(※ブックパスの料金一覧:2025年2月11日時点)
KDDI株式会社が運営する漫画読み放題サービスです。
「読み放題プラン 総合コース」では漫画のほか雑誌や小説、実用書など読み放題のラベルが付いたものが対象になります。
漫画読み放題対象作品は定期的に入れ替わります。
パソコンのほか、アプリを利用してスマートフォンやタブレットからの閲覧ができます。
クレジットカードでの支払い以外にも、au携帯の利用者は通信料と合算で支払うことができる特徴があります。
お試し無料期間は30日間です。
その他のプランには雑誌を対象とした「読み放題プラン マガジンコース(418円)」もあります。
アプリのダウンロード(無料)はこちらからできます。
※au公式Youtubeチャンネルにてブックパスに入会する方法の動画解説がありますのでこちらも参考に♪
運営会社名 | KDDI株式会社 |
会社住所 | 〒102-8460 東京都千代田区飯田橋3丁目10番10号 ガーデンエアタワー |
電話番号 | 0077-7075 |
料金 | 月額618円 |
無料体験期間 | 30日間 |
作品数 | 120万冊以上 |
支払い方法 | クレジットカード、au携帯の利用者は通信料と合算で支払うことが可能 |
お問い合わせ | https://bookpass.auone.jp/help/faq |
特徴 | 漫画、雑誌、小説、実用書が対象の「読み放題プラン 総合コース」と雑誌だけの「読み放題プラン マガジンコース」があります。 |
公式HP | https://bookpass.auone.jp/comics?categoryId=5 |
コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」:月額960円~
(コミックDAYS App Storeより引用)
コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」の漫画読み放題サブスクアプリの料金は、月額960円となっています。
(※コミックDAYS公式サイトより引用)
無料体験期間 | 1ヶ月間 |
DAYSもっとプレミアム | 月額960円 |
DAYSプレミアム | 月額720円 |
(※コミックDAYSの料金一覧:2025年2月11日時点)
講談社が運営する漫画読み放題サービスです。
「DAYSもっとプレミアム」コースでは講談社の漫画雑誌17誌が読み放題となり、週刊誌は最新3号分、月刊誌は最新2号分の閲覧ができるのが特徴です。
パソコンのほかアプリを利用してスマートフォンやタブレットからの閲覧ができます。
支払い方法はクレジットカード払いになります。
その他のプランには漫画雑誌5誌が読み放題になる「DAYSプレミアム(720円)」もあります。
お試し無料期間は1ヶ月間です。
アプリのダウンロード(無料)はこちらからできます。
※【講談社モーニング公式】マンガ動画チャンネルでは、ネットで話題の『大東京ビンボー生活マニュアル』のボイスコミックが無料公開されていますのでこちらも参考に♪
運営会社名 | 株式会社講談社 |
会社住所 | 〒112-8001 東京都文京区音羽 2-12-21 |
電話番号 | 0120-29-9625 |
料金 | 月額960円 |
無料体験期間 | 1ヶ月間 |
作品数 | 漫画雑誌17誌 |
支払い方法 | クレジットカード |
お問い合わせ | https://www.kodansha.co.jp/inquiry/ |
特徴 | 講談社の漫画雑誌5誌を定期購読できる「DAYSプレミアム」と漫画雑誌17誌を定期購読する「DAYSもっとプレミアム」があります。 |
公式HP | https://comic-days.com/premium |
シーモア読み放題「読み放題フル」:月額1,480円~
(シーモア読み放題 App Storeより引用)
シーモア読み放題「読み放題フル」の漫画読み放題サブスクアプリの料金は、月額1,480円となっています。
(※コミックシーモア公式サイトより引用)
無料体験期間 | 7日間 |
読み放題フル | 月額1,480円 |
読み放題ライト | 月額780円 |
(※コミックシーモアの料金一覧:2025年2月11日時点)
エヌ・ティ・ティソルマーレ株式会社グループが運営する漫画読み放題サービスです。
「読み放題フル」は全ての漫画ジャンルが読み放題対象になり、漫画のほかにもラノベや実用書、写真集や雑誌も対象となっているのが特徴です。
定期的に読み放題対象作品が入れ替わります。
パソコンのほか、アプリを利用してスマートフォンやタブレットからの閲覧もできます。
クレジットカードのほか、キャリア決済(docomo、au、ソフトバンク)での支払いが可能です。
その他のプランには「読み放題ライト(780円)」もあります。
お試し無料期間は7日間です。
アプリのダウンロード(無料)はこちらからできます。
※コミステチャンネルでは電子コミック大賞2018-2022の受賞作品を総ざらい!が公開されています。こちらも参考に♪
運営会社名 | エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社 |
会社住所 | 〒541-0041 大阪市中央区北浜4丁目7番28号 住友ビル2号館 |
電話番号 | ー |
料金 | 月額1,480円 |
無料体験期間 | 7日間 |
作品数 | 175,000冊以上 |
支払い方法 | クレジットカード、キャリア決済(docomo、au、ソフトバンク) |
お問い合わせ | https://www.cmoa.jp/inquiry/ |
特徴 | 「読み放題フル」は全ジャンル(175,227冊)の書籍が読み放題で「読み放題ライト」は限定ジャンル(74,789冊)の書籍が読み放題となります。 |
公式HP | https://yomiho.cmoa.jp/ |
ブック放題「読み放題」: 月額550円~
(ブック放題 App Storeより引用)
ブック放題「読み放題」の漫画読み放題サブスクアプリの料金は、月額550円となっています。
ソフトバンク系の株式会社ビューンが運営する漫画読み放題サービスです。
読み放題冊数は800誌以上の雑誌、65,000冊以上の漫画があり、漫画は原則として全巻が読み放題対象作品になっているのが特徴です。
パソコンのほか、アプリを利用してスマートフォンやタブレットから閲覧できます。
ソフトバンク会員は携帯料金と一緒に料金を支払うことも可能です。
その他の会員ではYahoo!ウォレットやクレジットカードでの支払いができます。
お試し無料期間は1ヶ月間あります。
アプリのダウンロード(無料)はこちらからできます。
運営会社名 | 株式会社ビューン |
会社住所 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2−2−1 KANDA SQUARE |
電話番号 | ー |
料金 | 月額550円 |
無料体験期間 | 最大1ヶ月間 |
作品数 | 漫画65,000冊・漫画雑誌100誌・雑誌800誌 |
支払い方法 | Yahoo!ウォレット、クレジットカード、ソフトバンク会員は携帯料金と一緒に料金を支払うことも可能 |
お問い合わせ | https://www.viewn.co.jp/inquiry |
特徴 | 漫画(原則全巻)と漫画雑誌が読み放題となります。 |
公式HP | https://bookhodai.jp/manga |
FODプレミアム「マンガ読み放題」:月額976円
フジテレビが運営する動画配信サービス「FODプレミアム」では、月額976円(税込み)で読み放題の漫画コンテンツを楽しめます。
基本的には動画配信サービスですが、2000冊以上の人気漫画の読み放題も揃っており、パソコン、スマートフォン、タブレットでいつでもどこでも読むことができます。
また、FODプレミアムでは、ドラマやバラエティ番組などの動画コンテンツも視聴できるため、エンターテイメントが充実しています。お支払い方法は、クレジットカード、キャリア決済、d払い、Amazon Payなどが利用可能で、手軽に始められます。
新規登録者には、たまに2週間の無料体験期間が提供されており、FODプレミアムのサービスをお試しできます。ぜひこの機会に、FODプレミアムで読み放題の漫画や豊富な動画コンテンツをお楽しみください。
アプリのダウンロード(無料)はこちらからできます
運営会社名 | 株式会社フジテレビジョン |
会社住所 | 〒135-0091 東京都港区台場2丁目4−8 |
電話番号 | 050-3033-2870 |
料金 | 月額976円 |
無料体験期間 | なし |
作品数 | 700,000冊以上の漫画、200冊以上の雑誌 |
支払い方法 | クレジットカード、キャリア決済、d払い、Amazon Pay |
お問い合わせ | https://help.fod.fujitv.co.jp/ |
特徴 | 漫画の読み放題に加えて、ドラマやバラエティ番組などの動画コンテンツも視聴可能 |
公式HP | https://fod.fujitv.co.jp/ |
漫画読み放題サブスクアプリ料金一覧・比較表 まとめ
漫画読み放題サブスクアプリの料金相場を以下の表にまとめました。
サービス名 | 月額料金 | 無料体験期間 | 作品数 | 支払い方法 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
Amebaマンガ 「月額プラン」 |
330円〜 | なし | 漫画100万冊以上 | クレジットカード キャリア決済 PayPay LINE Pay他 |
・試し読み無料の作品が豊富 ・オフラインの閲覧が可能 |
BOOK・WALKER 「マンガ・雑誌読み放題」 |
836円 | 14日間 | 漫画雑誌90冊以上 単行本30,000冊以上 |
クレジットカード Apple ID決済 Google Play決済 BOOK・WALKERコイン |
・完結した漫画作品は全巻読み放題 ・読み放題対象の漫画雑誌は最新号から閲覧が可能 |
Amazon 「Kindle unlimited」 |
980円 | 30日間 | 500万冊以上 | クレジットカード デビッドカード paidy(ペイディ)決済 携帯決済 |
・漫画のほか「Kindie Unliited 」対象の 書籍全般読み放題 ・圧倒的な読み放題冊数 |
ブックパス 「読み放題プラン 総合コース」 |
618円 | 30日間 | 120万冊以上 | クレジットカード 通信料と合算で支払う(au会員) |
・読み放題のラベル付きの漫画、雑誌、小説、実用書が読み放題 |
コミックDAYS 「DAYSもっとプレミアム」 |
960円 | 1ヶ月間 | 漫画雑誌17誌 | クレジットカード | ・講談社の漫画雑誌17誌が読み放題 ・バックナンバーも読める |
シーモア読み放題 「読み放題フル」 |
1,480円 | 7日間 | 175,000冊以上 | クレジットカード キャリア決済(docomo、au、ソフトバンク) |
・読み放題対象の対象は全ジャンルの漫画とラノベ、実用書、雑誌、写真集 |
ブック放題 「読み放題」 |
550円 | 1ヶ月間 | 漫画65,000冊 漫画雑誌100誌 雑誌800誌 |
Yahoo!ウォレット クレジットカード 通信料と合算で支払う(ソフトバンク会員) |
・漫画は原則として全巻読み放題 ・圧倒的な雑誌の読み放題冊数 |
FODプレミアム 「マンガ読み放題」 |
976円 | なし | 漫画700,000冊以上 雑誌200冊以上 |
クレジットカード キャリア決済 d払い Amazon Pay |
動画コンテンツのラインナップが豊富 ・200誌以上の雑誌が読み放題 |
漫画読み放題サブスクアプリの料金で低価格なのは、Amebaマンガ「月額プラン」で330円〜、続いてブック放題「読み放題」で550円、反対に高価格だったのは、シーモア読み放題「読み放題フル」で1,480円でした。
漫画読み放題サブスクアプリでは読み放題の対象範囲が異なりました。
読み放題の対象範囲の幅や冊数により、漫画読み放題サブスクアプリの料金には差があるという印象を受けました。
漫画読み放題サブスクアプリでは、読み放題対象書籍により以下のようにわけられます。
- BOOK・WALKER「マンガ・雑誌読み放題」
- ブック放題「読み放題」
- コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」
- Amebaマンガ「月額プラン」
- Amazon「Kindle unlimited」
- ブックパス「読み放題プラン 総合コース」
- シーモア読み放題「読み放題フル」
- ブック放題「読み放題」
- FODプレミアム「マンガ読み放題」
漫画読み放題サブスクアプリの選び方
たくさんある漫画読み放題サブスクアプリの中から、どれを選べばよいのか迷いますね。
漫画読み放題サブスクアプリの選び方は、自分の目的に合うサービスがあるものを選ぶことです。
読みたい漫画があるか、ということがひとつの目安になりますね。
自分の目的に合う、漫画読み放題サブスクアプリの選び方をご紹介します。
漫画雑誌のバックナンバーが読める
漫画雑誌には最新話が掲載されていますが、漫画読み放題サブスクアプリに加入したばかりだとストーリーがわからないことがあります。
バックナンバーが読めると遡ってストーリーを楽しむことができるので、新規加入者に向いています。
漫画の最新話とバックナンバーを遡って見ることができるのは、コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」です。
週刊誌では最新3号分、月刊誌は最新2号分まで閲覧可能なので、ストーリーを把握することができますね。漫画読み放題サブスクアプリに加入したばかりの方に向いているサービスです。
サービス名 | バックナンバーが読める |
コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」 | 週刊誌では最3号分まで、月刊誌では最新2号分までが閲覧可能 |
Amebaマンガ「月額プラン」 | 対応なし |
BOOK・WALKER | 対応なし |
Amazon「Kindle unlimited」 | 対応なし |
ブックパス「読み放題プラン 総合コース」 | 対応なし |
シーモア読み放題「読み放題フル」 | 対応なし |
ブック放題「読み放題」 | 対応なし |
FODプレミアム「マンガ読み放題」 | 対応なし |
全巻一気読みができる
漫画読み放題サブスクアプリでは、単行本が最初の数巻だけしか読み放題対象になっていないことがあります。せっかく読み始めても途中で読めなくなるのは残念ですね。
全巻一気読みができる漫画読み放題サブスクアプリは、ストレスなく漫画を楽しみたい方に向いています。
BOOK・WALKER「マンガ・雑誌読み放題」では、完結作品の漫画が原則全巻読み放題の対象になっています。
ブック放題「読み放題」は原則漫画全巻が読み放題になります。最初の数巻だけしか読み放題対象にならない漫画読み放題サブスクアプリも多いですが、取り扱っている漫画は全巻読み放題の対象です。全巻一気に読めるので、漫画の続きが気になる方に向いています。
サービス名 | 全巻一気読み |
BOOK・WALKER「マンガ・雑誌読み放題」 | 完結作品の漫画が原則全巻読み放題対象 |
ブック放題「読み放題」 | 原則漫画全巻が読み放題対象 |
Amebaマンガ「月額プラン」 | 対応なし |
Amazon「Kindle unlimited」 | 対応なし |
ブックパス「読み放題プラン 総合コース」 | 対応なし |
コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」 | 対応なし |
シーモア読み放題「読み放題フル」 | 対応なし |
FODプレミアム「マンガ読み放題」 | 対応なし |
漫画以外の書籍も読みたい
漫画以外の書籍が読み放題になっていると読書の幅が広がりますね。
たくさん本を読みたい方には漫画以外の書籍も読み放題対象になっている、漫画読み放題サブスクアプリが向いています。
ブックパス「読み放題プラン 総合コース」は、読み放題のラベルが付いた雑誌や小説、実用書が読み放題対象になっています。
読み放題対象のラノベ、実用書、雑誌、写真集を閲覧できるのは、シーモア読み放題「読み放題フル」です。
ブック放題「読み放題」は対象の雑誌が読み放題になります。
漫画だけでなく多くのジャンルの書籍が読み放題対象になっているのは、Amazon「Kindle unlimited」です。
雑誌や小説、写真集なども対象になるほか、他の読み放題サービスにはない学習書や専門書なども対象になっています。漫画読み放題サブスクアプリで、幅広く書籍を読みたい方に向いています。
また、FODプレミアムでは200誌以上の雑誌も読み放題の対象になっているだけでなく、8万本以上のフジテレビ作品が観放題の対象となっているので、むしろ漫画読み放題をおまけと捉える方には向いています。
サービス名 | マンガ以外の書籍 |
Amebaマンガ「月額プラン」 | 雑誌や小説、実用書が読み放題対象 |
ブックパス「読み放題プラン総合コース」 | 雑誌や小説、実用書が読み放題対象 |
シーモア読み放題「読み放題フル」 | ラノベ、実用書、雑誌、写真集が読み放題対象 |
Kindle unlimited | 雑誌や小説、写真集、学習書、専門書が読み放題対象 |
FODプレミアム | 200誌以上の雑誌と大量のフジテレビ作品が観放題対象 |
BOOK・WALKER | 対応なし |
コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」 | 対応なし |
ブック放題「読み放題」 | 対応なし |
無料体験期間でお試しができる
漫画読み放題サブスクアプリには、無料体験期間を設けているところが多くあります。初めての漫画読み放題サブスクアプリで、すぐに契約をするのは不安ですね。
無料体験期間に漫画読み放題サブスクアプリの使い勝手や、自分の読みたい漫画があるかなど試してみましょう。
シーモア読み放題「読み放題フル」は、漫画読み放題サブスクアプリの無料体験が7日間できます。
1ヶ月間の無料体験があるのは、コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」、ブック放題「読み放題」になります。
同じく1ヶ月間の無料体験ができる漫画読み放題サブスクアプリには、Amazon「Kindle unlimited」があります。
無料体験で漫画読み放題サブスクアプリをお試しできるのは、ブックパス「読み放題プラン 総合コース」です。読み放題のプランに申し込むと、30日間の無料体験ができます。
漫画読み放題サブスクアプリの無料体験期間を以下の表にまとめました。
漫画読み放題サブスクアプリの名称 | 無料体験期間 | 無料体験の内容 |
シーモア読み放題「読み放題フル」 | 7日間 | ・定額制と同じ範囲の読み放題ができる ・全ジャンルの漫画、小説、雑誌、写真集が読み放題対象になる |
コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」 | 1ヶ月間 | ・漫画週刊誌3誌、漫画月刊誌14誌が読み放題になる ・マガジン、モーニング、なかよしなど講談社の漫画雑誌が対象 |
ブック放題「読み放題」 | 1ヶ月間 | ・雑誌800誌、漫画6.5万冊が読み放題対象になる ・漫画は原則全巻読み放題対象 |
Amazon「Kindle unlimited」 | 30日間 | ・500万冊以上の書籍が読み放題対象になる ・漫画以外にも専門書など多彩な書籍がある |
ブックパス「読み放題プラン 総合コース」 | 30日間 | ・コミックテーマタグで漫画の検索ができる ・漫画以外にも小説や雑誌、実用書などが読み放題対象になる |
Amebaマンガ「月額プラン」 | なし | – |
BOOK・WALKER | 14日間 | ・マンガ誌90誌以上、マンガ単行本30,000冊以上が読み放題対象になる |
FODプレミアム「マンガ読み放題」 | なし | – |
漫画読み放題サブスクアプリの選び方には次のものがあります。
- コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」
- BOOK・WALKER「マンガ・雑誌読み放題」
- ブック放題「読み放題」
- ブックパス「読み放題プラン 総合コース」
- シーモア読み放題「読み放題フル」
- ブック放題「読み放題」
- Amazon「Kindle unlimited」
- BOOK・WALKER「マンガ・雑誌読み放題」
- シーモア読み放題「読み放題フル」
- コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」
- ブック放題「読み放題」
- Amazon「Kindle unlimited」
- ブックパス「読み放題プラン 総合コース」
漫画読み放題サブスクアプリを安くする方法
漫画読み放題サブスクアプリは漫画を毎回購入するより、料金が安くなります。
漫画読み放題サブスクアプリでも、読み放題対象の書籍が多くなると料金が高くなる傾向があります。漫画読み放題サブスクアプリで利用できる割引を使うことで、料金を安くすることができます。
漫画読み放題サブスクアプリの料金を安くする方法には、支払用コインの事前購入やポイントの付与、割引クーポン券をもらうことがあります。
お得に漫画を読みたい方のために、漫画読み放題サブスクアプリを安くする方法をご紹介します。
月額プランの金額に応じて初月特典と毎月継続特典が付く
漫画読み放題サブスクアプリの月額プランの料金に応じて、特典として付与されるコインが多くなるサービスがあります。
Amebaマンガ「月額プラン」では、毎月の月額料金に応じて、その月額分の基本マンガコインが付与されますが、Amebaマンガ500(月額550円)以上のプランになると、基本マンガコインに追加して、初月特典または毎月継続特典のいずれか、そのどちらもが付与されます。
例えば、Amebaマンガ500では、基本マンガコイン500ptに追加して、毎月継続特典が50pt付与、一番人気のAmebaマンガ3000では基本マンガコイン3,000ptに追加して初月特典240ptと毎月継続特典700ptとなります。
このように、月額料金が高いプランになればなるほど、付与される特典のコインも多くなるので、なるべく高いプランを契約するほうが、結果としてお得に漫画をたくさん読めます。
コイン1万円分を購入すると300円分のおまけが付く
漫画読み放題サブスクアプリの料金を支払うために、一定の金額分を事前購入しておくと安くなるサービスがあります。
読み放題サービスを利用するときに専用のコインを予め購入し、支払いに利用できるのがBOOK・WALKER「マンガ・雑誌読み放題」です。
コイン1万円分の購入につき300円分がおまけとして加算されるので、1万円でコインを購入すると10,300円分のコインを受け取ることができます。
1回につき最大90,000円までですが、一人あたりの上限はないのでたくさん購入するほど、料金を安くすることができます。
毎月200ポイントが付与される
漫画読み放題サブスクアプリの利用で、ポイントが付与されるサービスがあります。長く利用するほどポイントが貯まるので料金が安くなります。
コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」では、初回アカウント登録をすると100ポイントをもらうことができます。
また、漫画読み放題サブスクアプリを契約していると毎月200ポイントが付与されます。毎月もらえる200ポイントは電子書籍の購入に利用することができるので、料金を安くすることができます。
継続利用で30%オフクーポンがもらえる
期間限定で割引クーポン券がもらえる、漫画読み放題サブスクアプリがあります。新規加入者が対象で、契約を継続すると割引クーポン券が増え料金が安くなります。
読み放題サービスに登録して一定期間継続すると、電子書籍購入に利用できる最大30%割引のクーポンをもらえるのは、シーモア読み放題「読み放題フル」です。
新規加入をした方が契約を続けると、1ヶ月継続するごとに10〜30%割引のクーポン券がもらえます。クーポン券は電子書籍の購入に利用でき、最大30%割引で買えるので料金を安くすることができます。
漫画読み放題サブスクアプリを安くするには以下の方法があります。
- Amebaマンガ「月額プラン」
- BOOK・WALKER「マンガ・雑誌読み放題」
- コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」
- シーモア読み放題「読み放題フル」
サービス名 | 割引・キャンペーン内容 |
Amebaマンガ「月額プラン」 | 月額プランの金額に応じて初月特典と毎月継続特典が付く |
BOOK・WALKER「マンガ・雑誌読み放題」 | コイン1万円分購入で300円分のおまけが付く |
コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」 | 初回アカウント登録で100ポイント、毎月200ポイントが付与される |
シーモア読み放題「読み放題フル」 | 1ヶ月継続するごとに10〜30%割引クーポンがもらえる (期間限定キャンペーン) |
Kindle Unlimited | 対応なし |
ブックパス「読み放題プラン 総合コース」 | 対応なし |
ブック放題「読み放題」 | 対応なし |
FODプレミアム「マンガ読み放題」 | 対応なし |
漫画読み放題サブスクアプリでよくある質問・FAQ
解約は簡単にできるの?
漫画読み放題サブスクアプリの解約は、各サービスの公式サイトやアプリの設定ページから簡単に行えます。ただし、解約のタイミングによっては翌月分の料金が自動で課金されたり、月の途中で解約しても返金が適用されなかったりする場合があるため注意が必要です。例えば、BOOK・WALKERでは、有効期間終了の24時間前までに解約しないと翌月分の料金が発生します。サービスごとに解約の条件が異なるため、事前に確認しておきましょう。
(参考:BOOK・WALKER|「読み放題」の解約方法を教えてください。)
複数の端末で利用できる?
ほとんどの漫画読み放題サブスクアプリは複数の端末で利用できますが、サービスによってはアカウントの共有が規約で禁止されている場合があります。他人と共有すると違反となる可能性もあるため注意が必要です。
(参考:Ameba利用規約|Amebaヘルプ)
違法サイトにはどんなリスクがあるの?
違法サイトはウイルス感染のリスクがあり、広告をクリックしたり、ファイルをダウンロードしたりすると、端末がウイルスに感染する可能性があります。また、不審な広告を通じて危険なサイトに誘導されることもあり、知らないうちに詐欺や違法行為に巻き込まれる危険性もあります。さらに、個人情報が盗まれるリスクや、利用者の端末が勝手に暗号資産のマイニングに使われるケースも報告されています。加えて、違法にアップロードされた漫画をダウンロードすると、法律に違反し、刑事罰の対象となる可能性もあります。
(参考:サイバーセキュリティ情報局|アクセスするだけでも危険な海賊版サイト。その特徴と感染リスク)
どのデバイスで利用できる?
多くの漫画読み放題サブスクアプリはスマホ・タブレット・PCに対応していて、場所を選ばず楽しめます。外出先ではスマホ、自宅ではタブレットやPCで読むなど、ライフスタイルに合わせた使い方ができて便利です。
(参考:ブック放題|【全巻無料】漫画65,000冊・漫画雑誌100誌がサブスク読み放題)
解約したら読めなくなる?
多くの漫画読み放題サブスクアプリでは、解約後に漫画を読むことはできません。ただし、コミックシーモアのように、購入した単品漫画は解約後も引き続き読めるサービスもあります。
(参考:コミックシーモア|読み放題の解約について)
無料お試し期間中に退会できる?
ほとんどの漫画読み放題サブスクアプリでは、無料お試し期間中に解約が可能です。ただし、期間を過ぎると自動的に月額料金が発生するため、注意が必要です。退会の条件や手続きはサービスごとに異なるので、事前に確認しておきましょう。なお、コミックシーモアでは無料お試し期間が適用されるのは初回のみで、2回目以降は登録時に即座に1ヶ月分の料金が発生します。
(参考:コミックシーモア|読み放題無料お試し期間について)
まとめ
漫画読み放題サブスクアプリの料金相場は月額330円~1,480円でした。
漫画読み放題サブスクアプリの料金で低価格だったのは、Amebaマンガ「月額プラン」で330円、高価格だったのは、シーモア読み放題「読み放題フル」で1,480円でした。
読み放題の対象範囲が広いほど、漫画読み放題サブスクアプリの料金が高くなる傾向にあります。
選び方として、全巻読み放題の漫画があるものや、FODプレミアムは漫画以外に、フジテレビ系列のドラマが観放題という他にはない特徴があったりもします。漫画以外の書籍も読み放題対象になるのは、Amazon「Kindle unlimited」等、特徴は様々です。
無料体験期間でお試しをすることもできるので要チェック。
シーモア読み放題「読み放題フル」は、7日間の無料体験ができます。1ヶ月間の無料体験があるのは、BOOK・WALKER「マンガ・雑誌読み放題」、コミックDAYS「DAYSもっとプレミアム」、ブック放題「読み放題」など。
支払用コインの事前購入やポイントの付与、割引クーポン券もあるので、要チェックです。
漫画サブスクアプリは、定額制なので料金を気にせずたくさん読むことができ、漫画好きな方に嬉しいサービスです。
たくさんある漫画読み放題サブスクアプリの中から、自分に合うサービスを選んで楽しく漫画を読みたいですね。
漫画好きな方のための、漫画読み放題サブスクアプリ選びの参考にして欲しいと思います。
漫画読み放題サブスクアプリの比較表
画像 |
![]() Amebaマンガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
名称 | Amebaマンガ 「月額プラン」 |
BOOK・WALKER 「マンガ・雑誌読み 放題」 |
Amazon 「Kindle unlimited」 |
ブックパス 「読み放題プラン 総合コース」 |
コミックDAYS 「DAYSもっと プレミアム」 |
シーモア読み放題 「読み放題フル」 |
ブック放題 「読み放題」 |
FODプレミアム 「マンガ読み放題」 |
月額料金 | 330円〜 | 836円 | 980円 | 618円 | 960円 | 1,480円 | 550円 | 976円 |
無料体験 期間 |
なし | 14日間 | 30日間 | 30日間 | 1ヶ月間 | 7日間 | 1ヶ月間 | なし |
作品数 | 100万冊以上 | 漫画雑誌90冊以上 単行本30,000冊以上 |
500万冊以上 | 120万冊以上 | 漫画雑誌17誌 | 175,000冊以上 | 漫画65,000冊 漫画雑誌100誌 雑誌800誌 |
漫画700,000冊以上 雑誌200冊以上 |
特徴 | セールやキャンペーンが頻繁に行われています。 | 漫画と漫画雑誌が読み放題となります。 | 漫画以外にも500万冊以上の書籍が読み放題となります。 | 漫画のほか雑誌や実用書、小説なども読むことができます。 | 講談社の漫画雑誌(最新号と過去2〜3号分)を読むことができます。 | 幅広い漫画ジャンルとライトノベル、写真集なども閲覧が可能です。 | 漫画と雑誌に特化した読み放題サービスです。 | フジテレビのドラマが見放題のサービスに漫画と雑誌の読み放題も付いてきます。 |
支払い方法 | クレジットカード、キャリア決済、PayPay、LINE Pay、楽天Pay、マンガコイン、Amebaコイン | クレジットカード Apple ID決済 Google Play決済 BOOK・WALKERコイン |
クレジットカード デビッドカード paidy(ペイディ)決済 携帯決済 |
クレジットカード 通信料と合算で支払う(au会員) |
クレジットカード | クレジットカード キャリア決済(docomo、au、ソフトバンク) |
Yahoo!ウォレット クレジットカード 通信料と合算で支払う(ソフトバンク会員) |
クレジットカード、キャリア決済、d払い、Amazon Pay |
関連記事
当サイトではその他にも「VOD(動画配信サービス)の料金相場」や「サブスク音楽配信サービスの料金相場」等、サブスク関連の記事もございますので、ご覧になってくださいね♪

その他、電子書籍リーダーの記事もございますので、お役立てください。
