PR

サブスク音楽配信サービスの料金相場と選び方【おすすめ各社比較】

サブスク音楽配信サービスの料金相場 VOD・サブスクアプリ
サブスク音楽配信サービスの月額料金相場と各社特徴や無料体験を徹底比較。選び方、目的別におすすめもご紹介しています。

本記事では、サブスク音楽配信サービスの料金相場と選び方、安くする方法を紹介していきます。

携帯音楽プレーヤーは年々進化し、今ではスマホで音楽を聴く方も増えています。

そんな時に便利なのが、サブスク音楽配信サービスなんです。

サブスク音楽配信サービスについてと、おすすめのサブスク音楽配信サービスの料金相場をそれぞれの特徴と併せて紹介していきます。

  • 当記事は料金相場.jpが独自に制作しています。広告出稿や商品提供等を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの順位決定等には関与しておりません、中立の立場で監修者等の専門家等のアドバイスも得つつ、ユーザーファーストを目指しコンテンツを作成しております。
  • 当記事は料金相場.jp(運営:株式会社ContextJapan)と提携する会社のPR情報が含まれています。
  • コンテンツをどのように作成しているのか、作成方法・詳細は料金相場.jpのコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください
目次
  1. サブスク音楽配信サービスについて
  2. サブスク音楽配信サービスの料金相場:月額250円~1,680円【おすすめ各社比較】
  3. サブスク音楽配信サービスの選び方
  4. サブスク音楽配信サービスを安く利用する方法
  5. サブスク音楽配信サービスのよくある質問・FAQ
  6. まとめ

サブスク音楽配信サービスについて

そもそも、サブスク音楽配信サービスとはどういったものなのでしょうか。

今さら聞けないサブスク音楽配信サービスについて簡単に説明していきます。

サブスクとは

サブスクという言葉の意味はご存知でしょうか。近頃耳にする機会が増えたと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

サブスクとは「サブスクリプション」の略で、予約購読・定期購読という意味があります。

つまり月額課金、定額制でサービス契約することを意味しています。

つまりサブスク音楽配信サービスとは、毎月料金を支払って配信される音楽を聴くことができるサービスです。

利用方法・利用開始までの流れ

多くの場合はスマホで利用しますが、パソコンなどでも利用可能です。

アカウントを紐付けすれば、スマホとパソコンでデータやアルバムを共有でき、パソコンで自分好みのプレイリストを簡単に編集できたりします。

もちろんスマホ、パソコンのどちらかがあればサブスク音楽配信サービスを利用することができますよ。

サブスク音楽配信サービス利用開始までの流れ (AWAの事例)
  • STEP1
    サブスク音楽配信サービスを探す

    まずはサブスク音楽配信サービスを探しましょう。本記事ではオススメのサービス、選び方安く利用する方法などを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

  • STEP2
    新規会員登録
    サイトで必要事項(アカウント名・メールアドレスなど)を記入して会員登録をします。FacebookやX(Twitter)のアカウントで登録できる場合もあります。
  • STEP3
    無料体験期間
    ほとんどのサブスク音楽配信サービスには無料期間が設けられています。音楽配信サービスの機能を実際に利用してみましょう。
  • STEP4
    有料プランに移る
    無料期間終了後、プランを選び支払い方法を設定して有料プランへと移ります。

AWA公式サイトより参考事例)

サブスク音楽配信サービスの料金相場:月額250円~1,680円【おすすめ各社比較】

サブスク音楽配信サービスの料金相場

それでは早速、サブスク音楽配信サービスの料金相場を見ていきましょう。

それぞれのサービスの特徴も併せて紹介していきますので、ぜひご覧ください。

Amazon music:月額580円~1,680円

amazonmusicAmazon musicのHPから引用)

Amazon musicの料金相場は月額580円~1,680円です。

学生プラン・ファミリープランも用意されているので、生活スタイルや状況に合わせてプランを選択できます。

Amazon musicの料金相場

Amazon musicの料金相場

(※Amazon music公式サイトより引用)

 

無料体験期間 1ヶ月

※期間限定キャンペーン中は3ヶ月無料

プラン名 料金(税込)
Amazon music free 0円
Amazon music PRIME 一般600円/月
Amazon music UNLIMITED 一般1,080円/月

プライム会員980円/月
学生580円/月

Amazon music FAMILY 1,680円/月
Amazon music ONE DEVICE 580円/月

(※Amazon musicの料金一覧2024828日時点)

Amazon musicは、大手通販サイトの「Amazon」が提供するサブスク音楽配信サービスです。

おすすめなのはAmazon music PRIMEで、Amazonプライム会員ならば追加料金なしで利用することができます。

Amazonプライム会員はAmazonを利用するにあたって便利なサービスを利用できるだけでなく、Amazon Primevideoも使用できます。

映画も音楽も欲張りたいという方におすすめのサービスです。

Amazon music
公式サイトはこちら

運営会社名 アマゾンジャパン合同会社
会社住所 〒153-0064
東京都目黒区下目黒1丁目8−1 アルコタワーアネックス
電話番号 03-6367-4000
無料体験期間 1ヶ月
※期間限定キャンペーン中は3ヶ月無料
料金 月額580円~1,680円
曲数 1億曲以上
ダウンロード数 無制限
お問い合わせ先 http://amazon.co.jp/contact-us
特徴 Amazon musicにはいくつかプランがあり、Amazon musicフリー版も存在していますが、有料サービスに比べるとかなり劣ります。
公式サイト https://www.amazon.co.jp/music

Apple music:月額580円~1,680円

applemusicApple musicのHPから引用)

Apple musicの料金相場は月額580円~1,680円です。

学生プランがあるのは嬉しいポイントですね。ファミリープランでは最大6人でアカウントを共有することができます。

Apple musicの料金相場

Apple musicの料金相場

(※Apple music公式サイトより引用)

 

無料体験期間 1ヶ月
※期間限定キャンペーン中は3ヶ月無料
プラン名 料金(税込)
学生 580円/月
個人 1,080円/月
ファミリー 1,680円/月

(※Apple musicの料金一覧2024828日時点)

Apple musicは、Apple社が提供しているサブスク音楽配信サービスで、Apple製品を持っている方に特におすすめしたいサービスです。

1ヶ月無料で試すことができますが、対象のAppleデバイスを購入することで無料期間が3ヶ月まで延長されます。

楽曲は1億曲、ダウンロードすることでオフラインでの再生も可能です。

Apple社が提供しているサービスだけあって、Apple製品での使いやすさがアピールされています。

Apple music
公式サイトはこちら

運営会社名 Apple Japan
会社住所 〒106-6140
東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ
電話番号 0120-993-993
無料体験期間 1ヶ月
料金 月額480円~1,480円
曲数 1億曲
ダウンロード数 無制限
お問い合わせ先 https://www.apple.com/jp/contact/
特徴 Air podsなどのイヤホンを使い、空間オーディオという臨場感あふれる楽曲を楽しむことができます。
公式サイト https://www.apple.com/jp/apple-music/

You Tube Music:月額580円~1,680円

youtubemusicYouTube MusicのHPから引用)

YouTube Musicの料金相場は月額580円~1,680円です。

学生料金もありますし、ファミリープランは13歳以上かつ5名までなら利用可能です。

曲数に関しては、YouTube Musicのサイトに明記されていません。

YouTube Musicの料金相場

YouTube Musicの料金相場

(※YouTube Music公式サイトより引用)

 

無料体験期間 2ヶ月
プラン名 料金(税込)
個人 1,080円/月

10,800​円/年

学生 580​円/月
ファミリー 1,680円/月

(※YouTube Musicの料金一覧2024828日時点)

YouTube Musicは、動画配信サイト「YouTube」が手がけるサブスク音楽配信サービスです。

広告なし、オフライン再生が可能なのはもちろんのこと、アプリを終了しなければホーム画面に戻ってもバックグラウンドで再生することが可能です。

2ヶ月無料で楽しむことができます。また、YouTube Premiumに加入していると追加料金なしでYouTube Musicを楽しむことができます。

YouTube Premiumは、YouTubeを視聴する時に広告が消え、YouTubeオリジナルの動画を視聴することが可能になります。

YouTubeも利用する方はYouTube Premiumに加入するのがおすすめです。

YouTube Music
公式サイトはこちら

運営会社名 YouTube
会社住所
電話番号
無料体験期間 2ヶ月
料金 月額580円~1,680円
曲数 曲数は未知数(ユーザーが投稿した楽曲も視聴可能なので)
ダウンロード数 無制限
お問い合わせ先 https://www.youtube.com/t/contact_us?hl=ja&gl=JP
特徴 単純に邦楽・洋楽だけでなく、ライブ映像やカバー、ユーザーがアップしたオリジナル楽曲も視聴することができるので、まさに数えきれないぐらいの楽曲を楽しめます。
公式サイト https://music.youtube.com/

Spotify:月額480円~1,580円

SpotifySpotifyのHPから引用)

Spotifyの料金相場は月額480円~1,580円です。

多くのサブスク音楽配信サービスでは、2人以上はファミリープランになるのですが、Spotifyでは2人で使用することもでき、ファミリータイプより値段も抑えられています。

Spotifyの料金相場

Spotifyの料金相場

(※Spotify公式サイトより引用)

 

無料体験期間 1〜3ヶ月

※プランによって異なる

プラン名 料金(税込)
Standard 980円/月
Duo 1,280円/月
Family 1,580円/月
Student 480円/月

(※Spotifyの料金一覧2024828日時点)

Spotifyは、無料で数千万曲の音楽とポッドキャストが聞けることから有名になったサービスです。

もともとは広告ありでありながら、スマホユーザーを中心に人気を博していました。

そんなSpotifyにPremiumが誕生しました。Premiumでは広告が消えるのはもちろん、ダウンロードしてオフラインで楽曲を聞くことも可能です。

まずは無料版で試して気に入ってから加入することもできるのは助かりますね。

Spotify
公式サイトはこちら

運営会社名 spotify
会社住所 Regeringsgatan 19SE-111 53 Stockholm Sweden
電話番号
無料体験期間 1〜3ヶ月
※プランによって異なる
料金 月額480円~1,580円
曲数 数千万曲(公式に明記無し)
ダウンロード数 10,000曲まで可能
お問い合わせ先 https://www.spotify.com/jp/about-us/contact/
特徴 無料期間はDuo・Family・Studentが1ヶ月、Standardが3ヶ月です。
公式サイト https://www.spotify.com/jp/premium/

AWA:月額270円~980円

AWAAWAのHPから引用)

AWAの料金相場は月額270円~980円です。

270円と驚きの安さですが、こちらのプランはアーティストプランの料金で、特定のアーティストの曲が聞き放題になるプランです。

ただ、4組以上のアーティストを登録するのならばスタンダードプランを利用した方がお得です。

AWAの料金相場

AWAの料金相場

(※AWA公式サイトより引用)

 

無料体験期間 1ヶ月
プラン名 料金(税込)
スタンダード 980円/月

9,800円/年

学生 480円/月
アーティストプラン 270円~810円/月

(※AWAの料金一覧2024828日時点)

AWAはほかのサブスク音楽配信サービスとはちょっと違ったプランが用意されています。

サブスク音楽配信サービスがメジャーになり、料金や曲数は各社横並びになってきています。

AWAは独自の料金プランで他のサブスク音楽配信サービスとの差別化を図っています。

ほかにも好みの曲を自動分析し、おすすめしてくれる機能があります。自分好みの新たな曲と出会うことができますよ。

AWA
公式サイトはこちら

運営会社名 AWA株式会社
会社住所 〒107-0062
東京都港区南青山三丁目1番30号
電話番号
無料体験期間 1ヶ月
料金 月額270円~980円
曲数 1億5,000万曲
ダウンロード数 5,000曲まで可能
お問い合わせ先 info@support.awa.fm
特徴 アーティストプランは1組だけなら月額270円、2組なら540円、3組なら810円となります。
公式サイト https://awa.fm/

dヒッツ:月額550円

dヒッツ(dヒッツの説明ページから引用)

dヒッツの料金相場は月額550円です。

プランはひとつのみなので、迷うことはありません。サブスク音楽配信サービスの相場が大体1、000円程度なのに対し、ほぼ半額で提供されているのは魅力的なポイントです。

dヒッツの料金相場

dヒッツの料金相場

(※dヒッツ公式サイトより引用)

 

無料体験期間 1ヶ月
プラン名 料金(税込)
dヒッツ 550円/月

(※dヒッツの料金一覧2024828日時点)

dヒッツは携帯会社のNTTドコモが提供しているサブスク音楽配信サービスです。

月額利用料の支払いでdポイントが貯まるという利点があります。dポイントが貯まるキャンペーンも開催されているので、要チェックですよ。もちろんドコモ以外のスマホでもポイントは貰えます。

dヒッツは、好きなアルバムや曲を指定するのではなく、用意されているプレイリストから選んで聴くというスタイルで運営されています。

「myヒッツ」という機能を使えば、自分の好きな楽曲を任意の順番で聞くことも可能です。

dヒッツ
公式サイトはこちら

運営会社名 株式会社NTTドコモ
会社住所 〒100-6150
東京都千代田区永田町二丁目11番1号
電話番号 0120-800-000
無料体験期間 1ヶ月
料金 月額550円
曲数 数十万曲(プレイリストを視聴するタイプで、他のサービスより楽曲数は少なめだが、料金の安さと質で勝負している)
ダウンロード数 1GB~64GBで設定し、その容量分ダウンロードが可能。ただし上限を超えると古い方から消去される。
お問い合わせ先 https://dhits.docomo.ne.jp/faq
特徴 4万以上のプレイリストがあるので、自分の気分などに合わせてさまざな楽曲との出会いが楽しめます。
公式サイト https://dhits.docomo.ne.jp/

サブスク音楽配信サービス料金一覧・比較表 まとめ

ここまで紹介した6つのサブスク音楽配信サービスの料金相場を特徴と併せてまとめました。

サービス名 料金相場 無料版の有無 無料体験期間 曲数 ダウンロード数 割引 特徴
Amazon music 月額580円~1,680円
広告あり
視聴制限あり
機能制限あり
1ヶ月
※期間限定キャンペーン中は3ヶ月無料
1億曲以上 無制限 ・学割(1,080円→580円)
・ファミリープラン
・様々なプランが用意されている
・音楽のほか映画も視聴したい方にオススメ
Apple music  月額580円~1,680円        ×      1ヶ月
※期間限定キャンペーン中は
3ヶ月無料 
1億曲      無制限          ・学割(1,080円→580円) 
・ファミリープラン
・歌詞を表示することが可能
・Apple製品を持っている方にオススメ   
YouTube Music 月額580円~1,680円
広告あり
機能制限あり
2ヶ月 曲数は未知数 無制限 ・学割(1,080円→580円)
・ファミリープラン
・広告なし、オフライン再生、バックグラウンド⁠再⁠生が可能
Spotify 月額480円~1,580円
広告あり
機能制限あり
1〜3ヶ月
※プランによって異なる
数千万曲(公式に明記無し) 10,000曲まで可能 ・学割(980円→480円)
・2人プラン
・ファミリープラン
・ポッドキャストを再生することができる
・スマホユーザーに人気がある
AWA 月額270円~980円
広告なしで再生は月に20時間まで
機能制限あり
1ヶ月 1億5,000万曲 5,000曲まで可能 ・学割(980円→480円)
・アーティストプラン
・邦楽・洋楽など年代問わず配信
・他とはちょっと違ったプランが用意されている
dヒッツ 月額550円 × 1ヶ月 数十万曲 1GB~64GBで設定し、その容量分ダウンロードが可能 なし ・他のサービスと比べて低価格
・プレイリストから選んで聴くスタイル

料金は各社ほぼ横並びですので、このあと紹介するサブスク音楽配信サービス選び方で自分にあったサービスに申し込むといいでしょう。

サブスク音楽配信サービスの選び方

サブスク音楽配信サービスの選び方

このところサブスク音楽配信サービスは進歩しており、配信曲数も料金も横並びになりつつあります。

似たようなサービスのなかから自分にピッタリのサブスク音楽配信サービスを選ぶポイントを紹介していきます。

自分の好きな楽曲があるか

サブスク音楽配信サービスは、有料のものだと曲数はかなり似通っています。

ですが、曲の内訳はどうでしょうか?まずは自分がどんな楽曲を求めているのかをはっきりさせておきましょう。

邦楽・洋楽がいいのか、ヒーリングミュージックやオーケストラなどのBGM系の曲を聞きたいのか、それによって選ぶサービスが変わってきます。

無料期間があるサブスク音楽配信サービスがほとんどなので、まずは聞きたい曲を検索してみましょう。

AWAのアーティストプラン

AWAのアーティストプラン

(AWAのアーティストプランページから引用)

ほかの曲には興味がないけれど、特定のアーティストの曲だけは聞きたいと思うならAWAがおすすめです。

サービス名 曲数
Amazon music 1億曲以上
Apple music 1億曲
You Tube Music 曲数は未知数(ユーザーが投稿した楽曲も視聴可能なので)
Spotify 数千万曲(公式に明記無し)
AWA 1億5,000万曲
dヒッツ 数十万曲(プレイリストを視聴するタイプで、他のサービスより楽曲数は少なめだが、料金の安さと質で勝負している)

楽曲をダウンロードできるか

あらかじめ楽曲をダウンロードすることで、データ容量を使わずに音楽を聴くことができます。

AWAのサービス

AWAのサービス

AWAのHPから引用)

ひとつ注意したいのは、ダウンロードした楽曲が聞けるのは料金を支払っている間だけということです。

サービスから退会すると、今までダウンロードした曲が聞けなくなってしまいます。

サービス名 ダウンロード
Amazon music 無制限
Apple music 無制限
You Tube Music 無制限
Spotify 10,000曲まで可能
AWA 5,000曲まで可能
dヒッツ 1GB~64GBで設定し、その容量分ダウンロードが可能。ただし上限を超えると古い方から消去される。

PCブラウザに対応しているか

外へ出かけている時にはスマホで音楽を聴くことが多いと思いますが、家に居る時に音楽を聴きたいときもありますよね。

PCで操作・視聴ができるとPC作業をしながらBGMのように音楽を楽しめます。

それだけではなく、アカウントを共有しているのでスマホの操作がPCに、PCの操作がスマホ側に反映されます。

PCでプレイリストを編集したりしたい方はPCブラウザに対応しているか、PCアプリはあるかを確認しておきましょう。

サービス名 アプリの有無
Amazon music PCブラウザ・PCアプリ・スマホアプリ
Apple music PCブラウザ・PCアプリ・スマホアプリ
You Tube Music PCブラウザ・スマホアプリ
Spotify PCアプリ・スマホアプリ
AWA PCアプリ・スマホアプリ
dヒッツ PCブラウザ・スマホアプリ

サブスク音楽配信サービスを安く利用する方法

サブスク音楽配信サービスを安く利用する方法

サブスク音楽配信サービスは、だいたい月額1,000円ぐらいが相場です。

そこまで高い金額ではありませんが、できれば安く利用したいですよね。

サブスク音楽配信サービスを安く利用する方法を紹介します。

学割プラン・ファミリープランを活用する

学生のためのプランが用意されているサービスもあります。

学生ならまずは学割プランで契約しましょう。学割プランの価格で選択するのもひとつの手です。

また、家族に何人かサブスク音楽配信サービスを利用したいと考えている人がいるのなら、ファミリープランを利用した方がお得な場合があります。

まずは家族に相談してみてはどうでしょうか。ワリカンで更にお得に視聴できるかもしれませんよ。

サービス名 割引サービス
Amazon Music 学割(1,080円→580円)・ファミリープラン
Apple Music 学割(1,080円→580円)・ファミリープラン
YouTube Music 学割(1,080円→580円)・ファミリープラン
Spotify 学割(980円→480円)・2人プラン・ファミリープラン
AWA 学割(980円→480円)・アーティストプラン
dヒッツ なし

無料体験を利用する

まずは無料版を利用するのもいいですよ。

ほとんどのサブスク音楽配信サービスには無料期間が設けられています。

もちろんこのサービスを利用するのもいいですが、無料期間を過ぎると料金を支払うことになってしまいます。

皆さんも無料期間中に解約を忘れて結局月額料金を支払う……なんて経験があるのではないでしょうか。

そんな時は課金にアップグレードされない完全無料版のサービスを使用しましょう。

サービス名 無料体験期間
Amazon music 1ヶ月
※期間限定キャンペーン中は3ヶ月無料
Apple music 1ヶ月
※期間限定キャンペーン中は3ヶ月無料
You Tube Music 1ヶ月
Spotify 1〜3ヶ月
※プランによって異なる
AWA 1ヶ月
dヒッツ 1ヶ月

無料版を利用する

無料体験とは別に、サービスによっては無料プランもあります。

無料プランの特徴として広告が流れる、音質が制限される、機能に制限があるなどが挙げられます。オフラインでの音楽再生も基本的に利用できません。

Spotify プラン比較

Spotify プラン比較

(※Spotifyより引用)

You Tube MusicやSpotifyは視聴制限がないので、無料プランでも十分に楽しめるでしょう。

サービス名 無料版の有無 概要
Amazon music 広告あり
視聴制限あり
機能制限あり
Apple music ×
You Tube Music 広告あり
機能制限あり
Spotify 広告あり
機能制限あり
AWA 広告なしで再生は月に20時間まで
機能制限あり
dヒッツ ×

YouTubeを視聴する

YouTubeには多くのアーティストが音楽を投稿しています。

有志が楽曲をカバーして投稿していたり、近頃はアーティストの公式チャンネルで楽曲を聞けるようになっています。

お金に余裕がなければ、YouTubeで無料の音楽を聴いてみてはどうでしょうか。

YouTube

YouTube

YouTubeから引用)

YouTubeは無料で利用することができますが、動画の最初に公告が入ってきます。

それが気になる方はYouTubeプレミアムに登録することで、YouTubeとYouTubeMusicの両方を利用できるようになりますよ。

サブスク音楽配信サービスのよくある質問・FAQ

サブスク音楽配信サービスのデメリットは?

サブスク音楽配信サービスは比較的低額で音楽を楽しめますが、利用方法によっては都度購入するよりも料金が高くなることもあります。たとえば、同じ曲を繰り返し聴くことが多い方は、好きな曲をその都度購入したほうがトータルの料金が安くなる場合もあります。サブスク音楽配信サービスを利用した時と購入した時にかかる料金を事前に比較し、検討することをおすすめします。サブスク音楽配信サービスでは利用しないコンテンツも料金に含まれるため、どのようなコンテンツがあり、自分が利用するコンテンツがどのくらい含まれているかも確認しておきましょう。
(参考:UQ mobile|サブスクとは?言葉の意味やメリット、デメリットのほか、サービスの例を解説

サブスク音楽配信サービスを利用する際に注意することは?

サブスク音楽配信サービスは、契約を解除すると基本的には手元に何も残りません。ダウンロードしてオフラインで利用していたファイルも聴くことができなくなります。また、ストリーミング再生にはデータ通信が必要となるため、とくに高音質での再生はデータ利用量が大きくなります。Wi-Fi環境のない場所での利用には注意が必要です。
(参考:Rakuten Mobile|サブスクとは?サービスの種類やメリット・デメリット、注意点を解説

複数のサブスク音楽配信サービスを同時に利用するメリットってあるの?

各サブスク音楽配信サービスは独自のライブラリを持っていて、提供する曲やアルバムが異なることがあります。特定のアーティストやレーベルの作品が一方のサービスにはあっても、もう一方にはない場合もあります。複数のサービスを利用することで、より幅広い音楽にアクセスできます。また、サービスによっては、特定のアーティストによる独占配信やライブセッション、ポッドキャストなどの独自コンテンツを提供していることがあります。複数のサービスを利用することで、これらの他にはないコンテンツを楽しむことができます。
(参考:Spotify|Spotify

音楽のストリーミングとダウンロードでは音質に違いがあるの?

ストリーミングとダウンロードでは、インターネット接続状況や選択した音質設定によって音質に違いが生じることがあります。通信環境によっては音が途切れたり、再生に時間がかかったりすることもあるため、安定した高音質で音楽を楽しみたい方はダウンロードを選ぶと良いでしょう。ただし、ストリーミングでも高音質設定が可能な場合もあるため、利用シーンに応じて使い分けるのが理想的です。
(参考:Rakuten Mobile|音楽ストリーミングってどんなサービス?種類や選び方、メリット・デメリットを解説

サブスク音楽配信サービスのプレイリスト機能の活用方法は?

プレイリストは、独自の切り口で編集された複数の曲のまとまりです。たとえば、「リラックス」、「運動」、「集中」など、特定のシチュエーションに合わせたプレイリストでは、その時の気分や活動に最適な音楽をすぐに楽しむことができます。季節やイベントに合わせたプレイリストなら、特別な時間をさらに盛り上げられます。多くのサブスク音楽配信サービスでは、他のユーザーと共同でプレイリストを作成する機能があります。異なる音楽の好みが反映されるため、新しい発見があるかもしれません。
(参考:Apple|Apple Music

サブスク音楽配信サービスってアーティストにどうやって収益を還元しているの?

アーティストへの収益は、主にストリーミング再生回数に基づいて分配されます。具体的な金額や分配方法はサービスや契約によって異なります。多くのアーティストやレーベルがストリーミングによる収益が少ないと感じている一方で、幅広い人にリーチできるというメリットもあります。
(参考:SONICWIRE BLOG|【音楽配信Tips】音楽配信でどのくらい稼げるか試算してみた。

まとめ

サブスク音楽配信サービスの料金相場は月額250円~1,680円です。

料金は各社ほとんど変わりません。自分が重視する点を決め、自分にとって魅力的なサービスを選びましょう。

より安く利用したいのならば、無料版を使用したり、ファミリープランなどを利用するといいですよ。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

サブスク音楽配信サービスの比較表

画像 Amazon music Apple music YouTube Music Spotify AWA dヒッツ
サービス名   Amazon music          Apple music               YouTube Music     Spotify         AWA          dヒッツ           
料金相場 月額580円~1,680円 月額580円~1,680円 月額580円~1,680円 月額480円~1,580円 月額270円~980円 月額550円
無料版の有無

広告あり
視聴制限あり
機能制限あり
×
広告あり
機能制限あり

広告あり
機能制限あり

広告なしで再生は月に20時間まで
機能制限あり
×
無料体験期間 1ヶ月
※期間限定キャンペーン中は3ヶ月無料
1ヶ月
※期間限定キャンペーン中は3ヶ月無料
2ヶ月 1〜3ヶ月
※プランによって異なる
1ヶ月 1ヶ月
曲数 1億曲以上 1億曲 曲数は未知数 数千万曲(公式に明記無し) 1億5,000万曲 数十万曲
ダウンロード数 無制限 無制限 無制限 10,000曲まで可能 5,000曲まで可能 1GB~64GBで設定し、その容量分ダウンロードが可能
割引 ・学割(1,080円→580円)
・ファミリープラン
・学割(1,080円→580円)
・ファミリープラン
・学割(1,080円→580円)
・ファミリープラン
・学割(980円→480円)
・2人プラン
・ファミリープラン
・学割(980円→480円)
・アーティストプラン
なし
特徴 プライム会員だと追加料金なしで使えてお得。高音質版も使うことができます。 空間オーディオで臨場感のある音楽体験が可能。歌詞表示もあります。 音楽を広告なしで、オフラインでも楽しめます。 無料版もあり、紹介したなかでは唯一2人用のプランが用意されています。 好きなアーティストの曲だけを聞きたい方におすすめ。3組までならば聞き放題よりお得になります。 価格が安いのが魅力。NTTドコモ以外の端末でも使用できます。

関連記事

当サイトではその他にも「VOD(動画配信サービス)の料金相場」や「漫画読み放題サブスクアプリの料金相場」等、サブスク関連の記事もございますので、ご覧になってくださいね♪

VOD(動画配信サービス)の料金相場と選び方【各社比較検証】
VOD(動画配信サービス)の料金相場と各サービスの特徴を比較。選び方や目的別におすすめをご紹介します。 VODをどこにすればいいかお悩みの方のために、最適な選択をしていただくために当記事は作成されています。 VODの料金相場は月額500円~...