PR

脂肪吸引の費用相場とクリニックの選び方【おすすめ各社比較】

脂肪吸引の費用相場 ヘアサロン・美容サロン
脂肪吸引の費用相場と各クリニックの特徴を比較。選び方、目的別におすすめをご紹介しています。

この記事では、脂肪吸引の費用相場とクリニックの選び方、安くする方法を紹介していきます。

費用だけでなく、痛みはあるのか?メリット・デメリットなど、脂肪吸引を受ける前に知っておきたい情報もお伝えしていきます。

おすすめのクリニックの特徴などを含めて紹介していきますので、参考にしてください。

  • 当記事は料金相場.jpが独自に制作しています。広告出稿や商品提供等を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの順位決定等には関与しておりません、中立の立場で監修者等の専門家等のアドバイスも得つつ、ユーザーファーストを目指しコンテンツを作成しております。
  • 当記事は料金相場.jp(運営:株式会社ContextJapan)と提携する会社のPR情報が含まれています。
  • コンテンツをどのように作成しているのか、作成方法・詳細は料金相場.jpのコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください

目次
  1. 脂肪吸引とは?
  2. 脂肪吸引の費用相場:79,440円~4,400,000円【おすすめ各クリニック比較】
  3. 脂肪吸引クリニックの選び方
  4. 脂肪吸引費用を安くする方法
  5. 脂肪吸引でよくある質問・FAQ
  6. まとめ

脂肪吸引とは?

脂肪吸引とは、皮下脂肪を特殊な管で吸引し、取り除く手術です。

今までは脂肪を切除する方法が主流でしたが、傷の目立たなさのおかげで現在は脂肪吸引が主流になっています。

メリットやデメリット、痛みはあるのかという気になるポイントを解説していきます。

脂肪吸引施術の方法

脂肪吸引方法の中でも人気があり、効果が高い方法を3つ紹介します。

アキーセル脂肪吸引

アキーセル脂肪吸引は、高周波振動によって脂肪を細かく粉砕し吸引する最新の脂肪吸引技術です。

周辺組織や血管へのダメージを最小限に抑えることが可能で、術後の痛みや腫れが少なく、ダウンタイムが短いのが特徴です。

アキーセル脂肪吸引

theclinic アキーセル脂肪吸引

(※THE CLINICより引用)

吸引した脂肪を脂肪注入(バストや顔のリフトアップなど)に利用できることも魅力です。

頬や顎下などの細かな部位の吸引に適しています。

ベイザー脂肪吸引

ベイザー脂肪吸引は超音波技術を使って脂肪細胞を液状化し、効率的に吸引する方法です。

超音波「VASER波」は脂肪以外の組織(神経、血管など)にダメージを与えにくく、安全性が高いのが特徴です。

ベイザー脂肪吸引

theclinic ベイザー脂肪吸引

(※THE CLINICより引用)

皮膚の引き締め効果と肌質改善効果も期待できます。

吸引できる脂肪量が多いため、全身(腹部・背中・太もも・二の腕)に対応可能で、特に大きな脂肪を取りたい場合に適しています。

ライポマティック脂肪吸引

ライポマティック脂肪吸引は超音波脂肪吸引技術と回転式のハンドピースを使って脂肪を分離・吸引する方法です。

一度に取れる脂肪量が多く、広範囲の吸引が可能で 、熱による炎症が起こる心配がないのが特徴です。

ライポマティック脂肪吸引

theclinic ライポマティック脂肪吸引

(※THE CLINICより引用)

吸引時間が短く、身体への負担が軽いのも魅力です。体のラインを美しく整えるのに適しています。

メリット

落ちにくい皮下脂肪を取れる

脂肪には「内臓脂肪」と「皮下脂肪」の2種類があります。

内臓脂肪はウォーキングなどの有酸素運動で燃焼しやすいので、比較的に簡単に落とすことができます。

逆に皮下脂肪は運動では落ちにくい性質があり、地道なダイエットを長時間続けることが大事です。

そんなやっかいな皮下脂肪を、脂肪吸引なら簡単に取ることができるのです。

部分瘦せができる

普通のダイエットをしていると、全体的に脂肪が落ちていきます。

ですが、部分的に脂肪を落とすのは難しいもの。ダイエットのせいで胸がサイズダウンしてしまった……という話もよく耳にします。

脂肪吸引は気になる部分の脂肪を狙って吸引できるため、理想の体型に近づけることができるのです。

リバウンドしにくい

脂肪吸引には、リバウンドしにくいというメリットもあります。

何故なら脂肪を作る脂肪細胞は、生まれつき数が決まっていて、太ろうが痩せようがその数は変わりません。

脂肪吸引では、その脂肪細胞そのものを吸引するので、脂肪を作る脂肪細胞の数が減ることによって太りにくい体質になれるため、リバウンドのリスクが低くなっています。

デメリット

費用がかかる

ダイエットをせずに痩せられるのは魅力的な点ですが、脂肪吸引は手術なので、それなりの費用がかかります。

吸引する脂肪の量や部位によって費用も変わってきます。

クリニックのHPで記載されている料金以外にも、麻酔代や薬代がかかるかもしれません。

カウンセリングの時などにしっかり確認しておきましょう。

ダウンタイムが長い

ダウンタイムとは、脂肪吸引を受けてから身体が回復するまでの期間のことを指します。

なかでもメスを使った脂肪切除の場合、施術した部分が腫れたり内出血を起こしたりすることが多いといわれています。

脂肪吸引した場所や、痛みの程度によっては運動や仕事を休まなければいけないかもしれません。

リスクがある

メスを使った場合、傷が目立ってしまったり、吸引した部分がボコボコになってしまったりすることも全く無いとはいえません。

せっかく理想のボディラインを手に入れるために行った手術のせいで、コンプレックスを抱えることにならないためにも、経験豊富なクリニックを選びましょう。

脂肪吸引のメリット・デメリットについて詳しく知りたい方は、「ガーデンクリニック」のコラムページをご覧ください。

脂肪吸引って痛みはあるの?

脂肪吸引は手術なので、痛みを感じることもあります。

痛みの感じ方は個人差がありますので一概にどれぐらい、とは言えませんが、痛みを感じる例を挙げていきます。

麻酔の種類によっては痛みを感じる

局所麻酔や背骨に管を通して麻酔薬を入れる「硬膜外麻酔」は、薬を入れたり管を挿入する時に痛みを感じやすいです。

全身麻酔などは意識を失うので痛みは感じませんが、麻酔から目覚めた時に辛く感じる方も少なくありません。

ダウンタイム中に痛みを感じることも

脂肪吸引が終わり、体が回復するまでの間の「ダウンタイム」中に痛みを感じることもあります。

部位や人によって変わってきますが、筋肉痛のような痛みや、腫れや内出血が起こる可能性も。

こういったリスクを詳しく知りたいならば「THE CLINIC」のコラムをご覧ください。

脂肪吸引施術完了までの流れ

脂肪吸引の施術〜完了までの流れは以下の通りです。

脂肪吸引の施術〜完了までの流れ (湘南美容クリニックの事例)
  • STEP1
    クリニックを探す

    脂肪吸引を提供しているクリニックを探しましょう。本記事ではオススメのクリニック、選び方安く受けられる方法などを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

  • STEP2
    カウンセリングを予約
    電話やメール、Webフォームなどでクリニックに連絡し、カウンセリングの予約を取ります。
  • STEP3
    カウンセリング
    カウンセリング時にスタッフから脂肪吸引のリスクや治療方法、期待できる効果などについて詳しく説明を受けます。また、質問や不安な点についても相談します。
  • STEP3
    医師による診察
    脂肪吸引を行う部位や吸引する量について詳細な確認を行います。必要に応じて写真撮影や皮下脂肪の付き方を見ながらマーキングが行われます。
  • STEP3
    血液検査
    健康状態や手術に適した状態であるかを確認するため、血液検査を行います。
  • STEP3
    脂肪吸引の施術
    手術当日、局所麻酔や全身麻酔を施した後、脂肪吸引の手術が行われます。手術の所要時間は部位や吸引量によって異なります。
  • STEP3
    脂肪吸引後のケア
    手術後、カニューレ(吸引管)によってついた傷口の保護と治療を行います。腫れや痛みを抑えるための処方薬も提供されます。
  • STEP3
    手術後の経過観察
    湘南美容クリニックでは治療後3日後、1週間後、1ヶ月後、3ヶ月、半年に傷口の状態や腫れの具合などをチェックし、必要なアフターケアを行います。

湘南美容クリニック公式サイトより参考事例)

脂肪吸引の費用相場:79,440円~4,400,000円【おすすめ各クリニック比較】

脂肪吸引の費用相場

それでは、脂肪吸引の費用相場を紹介していきます。

脂肪吸引ができるクリニックを特徴も交えて7つ紹介していきますので、ぜひクリニック選びの参考にしてくださいね。

城本クリニック:217,800円~605,000円(全国)

城本クリニック城本クリニックのHPから引用)

城本クリニックの費用相場は217,800円~605,000円です。

全国に25院を抱えているので、医院によって費用が異なる場合があります。

料金ページにはそれぞれの医院の料金が掲載されています。その他気になる部分があれば遠慮なく問い合わせるといいでしょう。

城本クリニックの費用相場

城本クリニックの費用相場

(※城本クリニック公式サイトより引用)

 

料金(税込)
初診料 なし
再診料 なし
超音波式脂肪吸引 217,800円~605,000円

(※城本クリニックの料金一覧2025110日時点)

城本クリニックは、全国に25院あり35年以上の実績を持つクリニックです。

美容整形のさまざまな施術を行っているので、脂肪吸引以外にも気になる部分がある方にもピッタリです。

脂肪吸引ではベテラン医師が丁寧な施術をしてくれます。在籍しているどの医師もベテランですが、医師の指名に追加料金はかかりません。

城本クリニックの
公式サイトはこちら

名称 城本クリニック 東京池袋院
住所 〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-27-5 共和ビル5F
診察時間 10:00~19:00 (完全予約制)
休診日 年中無休
電話番号 0210-107-929
料金 217,800円~605,000円
アクセス JR・西武線・東上線・地下鉄 池袋駅東口より徒歩3分(GoogleMap
クリニック一覧 全国25院
※詳しくはこちら
お問い合わせ https://www.shiromoto.to/form/
soudan.php?id=hd
特徴 多くの雑誌にも取り上げられており、知名度の高さはピカイチです。
公式HP https://www.shiromoto.to/

THE CLINIC:297,000円~4,400,000円(東京・愛知・大阪・広島・福岡)

THECLINICTHE CLINICのHPから引用)

THE CLINICの費用相場は297,000円~4,400,000円です。

高い治療は100万円を超えますが、最新の技術を使用し、単純に脂肪を吸引するだけでなく肉体をデザインするように脂肪吸引することが費用が高くなる理由です。

もちろん通常の脂肪吸引もしっかりとした施術をして貰えるので安心してくださいね。

THE CLINICの費用相場

THE CLINICの費用相場

(※THE CLINIC公式サイトより引用)

 

料金(税込)
初診料 無料
再診料 無料
360°脂肪吸引 297,000円
ベイザー脂肪吸引 297,000円
4D脂肪吸引(4Dリポ) 1,320,000円〜2,112,000円
ベイザー4D(男性のシックスパック脂肪吸引) 550,000円〜1,320,000円
タミータック4D(お腹のたるみ解消) 1,738,000円〜4,400,000円
1Day脂肪吸引 297,000円〜418,000円

(※THE CLINICの料金一覧2025110日時点)

THE CLINIC20,000件以上の症例を経験しており、術前術中はもちろん、術後に周囲にバレないようにするために細心の注意を払っているので安心感があります。

残念ながら美容整形には失敗というリスクがあることもお伝えしましたが、THE CLINICでは治療が難しい見た目が失敗した症例にも対応してくれます。

初めての方はもちろん、他の医院での施術に不満や見た目上の失敗が残った方はぜひ相談してみるといいでしょう。

THE CLINICの
公式サイトはこちら

名称 THE CLINIC 東京院
住所 〒106-0031
東京都港区西麻布 3-16-23
診察時間 10:00~19:00 (完全予約制)
休診日 年中無休
電話番号 0120-60-3929
料金 297,000円~4,400,000円
アクセス 日比谷線六本木駅 1a番出口から徒歩10分(GoogleMap
クリニック一覧 東京・愛知・大阪・広島・福岡に5院
※詳しくはこちら
お問い合わせ
特徴 13年の実績があり、脂肪吸引・胸・顔エイジング治療に力を入れています。
公式HP https://www.theclinic.jp/

銀座3丁目・BANNAI美容クリニック:363,000円〜1,661,000円(東京)

銀座3丁目BANNAI美容クリニック

銀座3丁目・BANNAI美容クリニックの費用相場は363,000円〜1,661,000円です。

銀座駅から徒歩3分以内にある完全予約制の脂肪豊胸専門クリニックです。

銀座3丁目・BANNAI美容クリニックの費用相場

銀座3丁目・BANNAI美容クリニックの費用相場

(※銀座3丁目・BANNAI美容クリニック公式サイトより引用)

 

料金(税込)
初診料 5,500円
再診料 3,300円
脂肪吸引(アキーセル) 363,000円〜1,661,000円

(※銀座3丁目・BANNAI美容クリニックの料金一覧2025110日時点)

銀座3丁目・BANNAI美容クリニックは症例件数、指名件数ともに全国No.1を獲得した実績を持つ豊胸手術のレジェンドが院長を務めるクリニックです。

脂肪豊胸手術がメインで脂肪吸引やエイジングケア、若返り・痩身処置などのメニューも揃っています。

通常価格よりも安くて顔出しの必要のないモニター募集もしています。

脂肪吸引だけでなく豊胸したい方にもオススメできるクリニックです。

銀座3丁目・BANNAI美容クリニックの
公式サイトはこちら

名称 銀座3丁目・BANNAI美容クリニック
住所 〒104-0061
東京都中央区銀座3-7-16 銀座NSビル4階
診察時間 10:00~19:00(完全予約制)
休診日 不定休
電話番号 03-3567-9135
料金 363,000円〜1,661,000円
アクセス 銀座駅から徒歩1分
銀座1丁目駅、東銀座駅から徒歩3分(GoogleMap
お問い合わせ https://ginza3-bb.com/contact/
特徴 脂肪豊胸手術で有名なクリニックです。公式サイトにはモニター料金も掲載されています。
公式HP https://ginza3-bb.com/

湘南美容クリニック:79,440円~1,573,000円(全国)

湘南美容クリニック湘南美容クリニックのHPから引用)

湘南美容クリニックの費用相場は79,440円~1,573,000円です。

料金ページにはモニター価格も表示されているので、いちいち問い合わせる必要もありません。

湘南美容クリニックの費用相場

湘南美容クリニックの費用相場

(※湘南美容クリニック公式サイトより引用)

 

料金(税込)
美ボディ脂肪吸引 79,440円〜458,330円
VASER(ベイザー)脂肪吸引 130,370円〜953,300円
Aquicell(アキーセル)脂肪吸引 196,000円〜1,430,400
VASER脂肪吸引 4Dスカルプ 363,000円〜1,573,000

(※湘南美容クリニックの料金一覧2025110日時点)

湘南美容クリニックは、多くのメディアでも紹介されている人気クリニックです。

症例写真も多く掲載されているので、施術後のイメージがしやすいのが助かります。

またモニター数も3,000件以上と多く、人気の程が伺えますね。

海外進出も果たしており、国内・海外合わせて244院もありますので、引っ越し・転勤をしても通い続けることができそうです。

湘南美容クリニックの
公式サイトはこちら

名称 湘南美容クリニック 新宿本院
住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
電話番号 0120-489-100
営業時間 10:00~19:00
料金 79,440円~1,573,000円
アクセス JR新宿駅西口徒歩10分
東京メトロ丸の内線西新宿駅直結
都営地下鉄大江戸線都庁前駅徒歩5分(GoogleMap
他店舗情報 日本・海外に244院
(※詳しくはこちら
お問い合わせ https://www.s-b-c.net/contact/
特徴 吸引する部位ごとに細かく費用が掲載されているので、自分で簡単に費用を見積もれるのも嬉しいポイントです。
公式HP https://www.s-b-c.net/

銀座マイアミ美容外科:220,000円~935,000円(東京)

銀座マイアミ美容外科(銀座マイアミ美容外科から引用)

銀座マイアミ美容外科の費用相場は220,000円~935,000円です。

人気女性誌や書籍、テレビ番組など様々なメディアに紹介され、口コミ評価も高いクリニックです。

銀座マイアミ美容外科の費用相場

銀座マイアミ美容外科の費用相場

(※銀座マイアミ美容外科公式サイトより引用)

脂肪吸引 料金(税込)
1箇所 220,000円〜385,000円
セット 330,000円〜935,000円

(※銀座マイアミ美容外科の料金一覧2025110日時点)

脂肪吸引の施術は1箇所165,000円~、セットメニューは330,000円~です。麻酔代や薬代などの関連費用も全て含めた適正価格で提供しています。

経験豊富な形成外科医がカウンセリングから施術、アフターケアまで一貫して担当するため、安心して治療を受けられます。

また、24時間対応の緊急連絡先を設けており、万が一のトラブルにも迅速に対応してくれます。

メール相談・LINE相談も医師が無料で対応。料金シミュレーションで施術費用の目安を確認することもできますよ。

銀座マイアミ美容外科の
公式サイトはこちら

名称 銀座マイアミ美容外科
住所 〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-1 銀座三和ビル4階
電話番号 03-3567-0055
営業時間 10:00〜19:00
料金 220,000円~935,000円
アクセス 東京メトロ (丸の内線/銀座線/日比谷線)「銀座駅」A12出口(松屋銀座) 徒歩30秒
東京メトロ 有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口 徒歩4分(GoogleMap
お問い合わせ https://myami-clinic.jp/contact/
特徴 全身のあらゆる部位に対応するセットメニューがあるため、全体のバランスを整える施術が可能です。
公式HP https://myami-clinic.jp/

聖心美容クリニック:275,000円~858,000円(全国)

聖心クリニック聖心美容クリニックのHPから引用)

聖心美容クリニックの料金相場は275,000円~858,000円です。

聖心美容クリニックの料金ページは、施術の内容や部位によって細かく・わかりやすく料金が記載されています。

聖心美容クリニックの料金相場

聖心美容クリニックの料金相場

(※聖心美容クリニック公式サイトより引用)

 

料金(税込)
ベイザーリポ2.2脂肪吸引 275,000円〜858,000円
ライポライフ脂肪吸引
ボディジェット脂肪吸引
エルコーニアレーザー脂肪吸引

(※聖心美容クリニックの料金一覧2025110日時点)

聖心美容クリニックは、30年以上続いている美容クリニックです。

まじめに美容医療に取り組み、多くの女性のお悩みを解決されてきました。

読むだけで為になる美容コラムも多くあるので、興味がある方はぜひ読んでみてはどうでしょうか。

アフターケアにも力を入れているので、施術後への不安が大きい方は聖心美容クリニックがおすすめです。

聖心美容クリニックの
公式サイトはこちら

名称 聖心美容クリニック 東京院
住所 〒106-0032
東京都港区六本木6-6-9ピラミデ2F
診察時間 10:00~19:00(完全予約制)
休診日 不定休
電話番号 0120-911-935
料金 275,000円~858,000円
アクセス 地下鉄 日比谷線六本木駅から徒歩3分
地下鉄 大江戸線六本木駅から徒歩3分(GoogleMap
クリニック一覧 全国11院
※詳しくはこちら
お問い合わせ https://www.biyougeka.com/inquire/
特徴 料金の中に麻酔やお薬・保障制度やアフターケアなどのサポート料金も含まれています。
公式HP https://www.biyougeka.com/

Wクリニック:275,000円〜396,000円(大阪・福岡)

WクリニックWクリニックのHPから引用)

Wクリニックの費用相場は275,000円〜396,000円です。

お得なキャンペーンが多く開催されているので、正規価格を調べる前に脂肪吸引のキャンペーンをしていないかチェックすると良いでしょう。

Wクリニックの費用相場

Wクリニックの費用相場

(※Wクリニック公式サイトより引用)

 

料金(税込)
脂肪吸引 275,000円〜396,000円

(※Wクリニックの料金一覧2025110日時点)

Wクリニックは大阪と福岡に4店舗あり、そのうち1店は男性専用のメンズクリニックです。

「誰もが通い続けられる」をモットーに運営されています。

You Tubeチャンネルもあり、美容に役立つ情報やおうちで出来るセルフケアなどをわかりやすく紹介しています。

漢方薬局とも提携しているので、漢方薬でのダイエットに興味がある方はぜひ覗いてみてはどうでしょうか。

Wクリニックの
公式サイトはこちら

名称 Wクリニック 梅田院
住所 〒530-0001
大阪市北区梅田2-1-21 レイズウメダビル4階
電話番号 06-4708-3666
営業時間 10:00〜19:00
休診日 年始(1/1~1/4)
料金 55,000円〜396,000円
アクセス 西梅田駅10番出口より徒歩3分(GoogleMap
他店舗情報 Wクリニック心斎橋院
Wクリニック福岡院
お問い合わせ info@wclinic-osaka.jp
特徴 脂肪吸引は大阪・梅田院限定メニューのようです。
公式HP https://wclinic-osaka.jp/

恵聖会クリニック:176,000円〜550,000円(大阪)

恵聖会クリニック恵聖会クリニックのHPから引用)

恵聖会クリニックの費用相場は176,000円〜550,000円です。

恵聖会クリニックの料金は、常に適正価格を目指しているため、価格が変わる場合があります。

恵聖会クリニックの費用相場

恵聖会クリニックの費用相場

(※恵聖会クリニック公式サイトより引用)

 

料金(税込)
ボディジェット脂肪吸引 176,000円〜550,000円

(※恵聖会クリニックの料金一覧2025110日時点)

恵聖会クリニックは、25年の実績と豊富な症例実績が自慢のクリニックです。

豊富な施術科目はもちろんのこと、恵聖会クリニックおすすめのコスメ用品などを公式オンラインショップで購入することもできます。

HP内のドクターブログでは、ドクター自身がよくある疑問や質問に答えているので、目を通してみれば更に美容クリニックについて理解が深まりますよ。

恵聖会クリニックの
公式サイトはこちら

名称 恵聖会クリニック 心斎橋院
住所 〒542-0083
大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル8F
電話番号 06-6252-5650
営業時間 月・火・水…9:00〜19:00
木・金・土・日…9:00〜18:00(完全予約制)
休診日 2月9日(水)
料金 176,000円〜550,000円
アクセス Osaka Metro堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅7番出口より徒歩2分
Osaka Metro御堂筋線 心斎橋駅6番出口より徒歩5分(GoogleMap
他店舗情報 恵聖会クリニック 京橋院
お問い合わせ https://www.keisei-cs.com/doctor-mail-consult.html
特徴 「安心できる高度な美容医療・適正価格・丁寧なアフターフォロー」をモットーにしているクリニックです。
公式HP https://www.keisei-cs.com/

脂肪吸引クリニック料金一覧・比較表 まとめ

ここまで7つのクリニックを紹介してきました。

費用相場とそれぞれのクリニックの特徴を表にまとめたのでご覧ください。

名称 費用相場 主な施術 キャンペーンなど 特徴 地域
城本クリニック 217,800円~605,000円 超音波式脂肪吸引:217,800円~  LINE登録で最大10,000円OFFクーポンがもらえる ・35年以上の実績と知名度が売り
・施術部位はホホ、二の腕、お腹、お尻、太もも、ふくらはぎ
・在籍している医師はベテラン揃い
全国25院
THE CLINIC  297,000円~4,400,000円   ベイザー脂肪吸引:
297,000円~
交通費補助:最高30,000円   ・術後ケアが良く、メンズクリニックもある 
・脂肪吸引法のメニューが多彩
・施術部位は顎下、二の腕、お腹、お尻、太もも、膝など
東京・愛知・大阪・
広島・福岡 
銀座3丁目・BANNAI
美容クリニック
363,000円〜1,661,000円 脂肪吸引(アキーセル):
363,000円~
リピーター割 ・脂肪豊胸手術で有名
・症例件数、指名件数ともに全国No.1を獲得
・脂肪吸引だけでなく豊胸したい方にもオススメ
東京(中央区)
湘南美容クリニック 79,440円~1,573,000円 太もも内側の根こそぎVASER脂肪吸引:98,000円 LINE登録でお得な割引チケットがもらえる
期間限定割引キャンペーンあり
・モニター価格が表示されている
・様々な脂肪吸引法を取り扱っている
・脂肪吸引国内No.1の症例数を誇る
全国244院
銀座マイアミ美容外科 220,000円~935,000円 脂肪吸引セット:330,000円〜 リピーター割 ・経験豊富な形成外科医がカウンセリングから施術、アフターケアまで担当
・24時間医師対応の緊急連絡先を完備
東京(中央区)
聖心美容クリニック 275,000円~858,000円 ベイザーリポ2.2脂肪吸引:275,000円~ 特になし ・30年以上続いている美容クリニック
・アフターケアが充実している
・院によってメニューが異なる
全国11院
Wクリニック 275,000円〜396,000円 脂肪吸引:275,000円〜 期間限定割引キャンペーンあり ・脂肪吸引は梅田院限定メニュー
・美容に関するメニューが多彩
・施術部位は両頬とあご下のみ
大阪・福岡
恵聖会クリニック  176,000円〜550,000円 ボディジェット脂肪吸引:176,000円〜 期間限定割引キャンペーンあり ・他院での施術の修正が無料
・25年の実績と豊富な症例実績がある
・ボディジェット手技料は110,000円
大阪(中央区・都島区・北区)

脂肪吸引の費用相場は79,440円~4,400,000円です。

手術であるのはもちろんですが高い技術が必要だったり、脂肪吸引の機械が進化していたりと、上を目指せばかなり費用は高くなってしまいます。

部位や施術方法、使う機械によって値段は上下するので、安いからと言ってダメというわけではありません。

城本クリニックは、実績・知名度ともに申し分ありませんし、医師指名料がかからないのが魅力です。

THE CLINICは他院での失敗対応も行っているので、他院の施術に不満が残った人は相談してみてはどうでしょうか?

湘南美容クリニックは、部位ごとに細かい料金表が用意されており、パック料金も豊富です。

聖心美容クリニックは、施術費のなかに麻酔代や処方代などの諸費用が含まれているのが魅力です。

Wクリニックは漢方などの処方も行っているので、ダイエットを目的に脂肪吸引するのなら、漢方の観点からも攻めてみてはどうでしょうか?

恵聖会クリニックは無料カウンセリングがあり、肩こりや更年期障害などの不調にも対応しています。

各おすすめ脂肪吸引クリニックの詳しい特徴・料金詳細をもう一度見る⇑

脂肪吸引クリニックの選び方

脂肪吸引をしてくれるクリニックの選び方

脂肪吸引は手術なので、ドクターの腕はもちろんのこと、クリニック全体の危機管理ができているかも重要になります。

クリニック選びで失敗しないためのコツを紹介していきます。

症例写真が掲載されている

症例写真は、モニターになった方の協力を得て掲載されています。

実際の施術前・施術後の写真を見ることで、ドクターの腕前を見られるだけでなく、自分の頭のなかのイメージも固まるという利点があります。

城本クリニックの症例写真

城本クリニックの症例写真

(城本クリニックの症例写真のページから引用)

城本クリニックのHPでは、施術ごとに多くの症例写真が掲載されています。

症例写真がたくさん掲載されているのは、クリニックの自信の表れでもあります。

ぜひチェックしてみるといいでしょう。

名称 症例写真のページの有無
城本クリニック 症例写真のページあり
THE CLINIC 症例写真のページあり
銀座3丁目BANNAI美容クリニック 症例写真のページあり
湘南美容クリニック 症例写真のページあり
銀座マイアミ美容外科 症例写真のページあり
聖心美容クリニック 症例写真のページあり
Wクリニック 症例写真のページあり
恵聖会クリニック 症例写真のページあり

ドクター紹介ページがある

ドクターを紹介するページがあると、安心感が増しますよね。

これまでの経歴だけではなく、美容外科のドクターになってからの活動や研修への参加など、研鑽を積んでいるかどうかを見極めましょう。

美容外科は日々進歩・進化している分野です。常に最先端の情報や知識を得るための取り組みをしているかはクリニック選びの際に重要なポイントになります。

THE CLINICのドクター紹介ページ

THE CLINICのドクター紹介ページ

(THE CLINICのドクター紹介ページから引用)

THE CLINICのドクター紹介ページでは、それぞれのドクターがどの地域の医院に在籍しているかだけでなく、経歴・発表した論文・参加した研修などが細かく掲載されているので一見の価値ありです。

名称 ドクター紹介ページの有無
城本クリニック ドクター紹介ページあり
THE CLINIC ドクター紹介ページあり
銀座3丁目BANNAI美容クリニック ドクター紹介ページあり
湘南美容クリニック ドクター紹介ページあり
銀座マイアミ美容外科 ドクター紹介ページあり
聖心美容クリニック ドクター紹介ページあり
Wクリニック ドクター紹介ページあり
恵聖会クリニック ドクター紹介ページあり

無料カウンセリングがある

やはり美容外科を受診するのは不安だと感じる方も居ることでしょう。

そんな時は無料カウンセリングで自分の悩みや不安を聞いて貰うといいですよ。

クリニックで直接ドクターやスタッフに相談すると、そのまま施術に勧誘されそうで不安に感じることもありますよね。

湘南美容クリニックのオンライン無料相談

湘南美容クリニックのオンライン無料相談

(湘南美容クリニックのオンライン無料相談のページから引用)

そんな方にピッタリなのがオンラインでの無料相談です。

クリニックでの待ち時間もありませんし、クリニックまでの移動や交通費も必要ありません。

もし勧誘されたら断れる自信が無い……という方はとりあえず電話やオンラインでの無料相談を検討しましょう。

名称 無料カウンセリングの有無 概要
城本クリニック 初診のカウンセリングは無料
THE CLINIC ドクターとのカウンセリング
銀座3丁目BANNAI美容クリニック × 初診料5500円
湘南美容クリニック 無料カウンセリング・無料メール相談・オンライン診療あり
銀座マイアミ美容外科 無料カウンセリング・無料メール相談・無料LINE相談あり
聖心美容クリニック 無料カウンセリング・無料メール相談あり
Wクリニック × 初回カウンセリング料1,100円
恵聖会クリニック ドクターとのカウンセリング

各おすすめ脂肪吸引クリニックの詳しい特徴・料金詳細をもう一度見る⇑

脂肪吸引費用を安くする方法

脂肪吸引を安く受けられる方法

脂肪吸引は費用が高くなりがちなので、少しでもお得に受けたいものですよね。

ここからは脂肪吸引を安く受けられる方法を紹介していきます。

モニター制度を使う

クリニックのHPにある症例写真に写ってる方は、モニター料金で施術を受ける代わりに、自分の体の一部・または全身写真を提供しています。

クリニックによって条件や制約がありますので、その辺りは各クリニックに問い合わせるといいでしょう。

Wクリニックのモニター制度

Wクリニックのモニター制度

(Wクリニックのモニタ―ページから引用)

Wクリニックでは脂肪吸引だけでなく、その他の項目でもモニターを募集しています。

モニターになっても問題無いならば、ぜひ使用したい制度ですね。

紹介キャンペーンを使う

自分が通うクリニックに友達を紹介したり、すでにクリニックに通っている友達に自分を紹介してもらうことで割引が受けられる場合があります。

割引券が貰える場合もありますし、値引きに使えるポイントが付与される場合もあります。

Wクリニックのポイントシステム

Wクリニックのポイントシステム

(Wクリニックのポイントページから引用)

だいたいのキャンペーンで紹介した方もされた方も割引が受けられます。

周りに美容クリニックに通っている方、周りに美容クリニックに通いたいと思うお友達が居るのならぜひこのキャンペーンを利用しましょう。

お得なキャンペーンを利用する

お得なパック料金や、キャンペーンを利用すると費用を抑えられる場合があります。

まずはクリニックのHPをしっかり見て、脂肪吸引のキャンペーンが無いか調べましょう。

湘南美容クリニックでは美容外科全治療最大15%OFFになるキャンペーンを実施中です。

湘南美容クリニックのキャンペーン

湘南美容クリニックのキャンペーン

(城本クリニックのキャンペーンページから引用)

少しでも安く施術を受けたいと考えるならば、HPをしっかり見るのは重要です。

大きい画像や文字ではなく、料金ページなどに隠れている場合もあるので注意してください。

名称 お得情報
城本クリニック ・LINE登録で最大10,000円OFFクーポンがもらえる
・モニター制度あり
THE CLINIC ・交通費補助:最高30,000円
・モニター制度あり
銀座3丁目BANNAI美容クリニック ・リピーター割
・モニター制度あり
湘南美容クリニック ・LINE登録でお得な割引チケットがもらえる
・期間限定割引キャンペーンあり
・モニター制度あり
銀座マイアミ美容外科 ・リピーター割
・モニター制度あり
聖心美容クリニック 特になし
Wクリニック ・期間限定割引・紹介キャンペーン
・モニター制度あり
恵聖会クリニック ・期間限定割引キャンペーンあり
・モニター制度あり

各おすすめ脂肪吸引クリニックの詳しい特徴・料金詳細をもう一度見る⇑

脂肪吸引でよくある質問・FAQ

脂肪吸引後のむくみのピークはいつ?

脂肪吸引してから2~3日後が腫れとむくみのピークです。1週間ほどでむくみは落ち着き、2週間ほどすると脂肪吸引した部位は引き締まって硬くなり、内出血の跡も消えます。1カ月が経つ頃には脂肪吸引部位がすっきりしたと感じることができますが、まだむくみは残っています。一般的に3カ月くらいが経過するとむくみが取れ、完成に近づきます。
(参考:SBC湘南美容クリニック|脂肪吸引後のむくみのピークはいつ?ダウンタイムの経過を徹底解説!

脂肪吸引の効果は永久に続くの?

脂肪吸引の効果は半永久的に続きます。太るというのは脂肪細胞のひとつひとつが肥大している状態です。脂肪吸引は物理的に脂肪細胞を減らす手術なので、術後に脂肪細胞が肥大しても術前に比べ太りにくい体になっています。このため、ダイエットと比較して、脂肪吸引のリバウンドの確率は低いです。
(参考:Mods Clinic|脂肪吸引の効果は永久に続く? 効果を持続させるために大切なこと

くびれを作ることはできるの?

脂肪吸引は、自力で作ることの難しいくびれの形成も可能です。「筋トレしてもくびれができない」「ダイエットしても腰回りだけ落ちない」といった方におすすめです。前面と後面から丁寧に皮下脂肪を取り除くことで、きれいなくびれに仕上がります。
(参考:水の森美容クリニック|お腹・ウエスト・腰の脂肪吸引

脂肪吸引後に気を付けることは?

脂肪吸引した部位に腫れが生じた場合は、保冷材などで冷やすと症状が早く治まります。また、圧迫固定で物理的に腫れを抑えることで、症状が悪化しないように予防できます。手術中は麻酔によって痛みを感じませんが、麻酔が切れると痛みが出ることがあります。日常生活に支障のない程度の痛みですが、心配な方は事前に医師に相談しておきましょう。手術後は水分代謝が悪くなりがちです。代謝が悪くなると皮膚の内側に残った血液がスムーズに吸収されず症状が長引く恐れがあります。普段以上に水分補給を心がけましょう。ただし、水分の摂りすぎはむくみにつながるため、複数回に分けて1日に1.5リットル程の水を飲むようにしましょう。
(参考:共立美容外科|脂肪吸引後はアフターケアが重要!症状別のケア方法やダウンタイムを短くするコツをご紹介

脂肪吸引に年齢制限ってあるの?

脂肪吸引は幅広い年齢層で受けることができます。明確な年齢制限はありませんが、10代前半などといった若すぎる方は術後に体型が変わることも考えられるため、おすすめできません。年齢を重ねてからの脂肪吸引は、皮膚のハリ感に注意する必要があります。肌のハリやしなやかさは加齢とともに失われていくため、手術後の皮膚のハリ感は年齢によって差が出ます。皮膚のたるみが気になる場合は、脂肪吸引以外の方法を検討しましょう。
(参考:Mods Clinic|脂肪吸引は若いうちがベストって本当?

脂肪吸引で体重って減るの?

脂肪吸引で減るのはサイズです。体重や体脂肪率にはほとんど変化がありません。体重が変化しない原因は、脂肪が水よりも軽いためです。若干の体重減少はありますが、劇的に減ることは考えられません。体脂肪率は内臓脂肪が影響するため、脂肪吸引する皮下脂肪が減っても変化はありません。
(参考:ガーデンクリニック|よくある質問【脂肪吸引】

各おすすめ脂肪吸引クリニックの詳しい特徴・料金詳細をもう一度見る⇑

まとめ

脂肪吸引の費用相場は 79,440円~4,400,000円です。

手術であり、自費診療であるためどうしても費用は高額になりがちですが、安いからといって信用できないわけではありません。

クリニックのHPをしっかりと見て、信頼できるドクターが在籍している美容クリニックを選びましょう。

安く利用するのにおすすめなのはモニター制度を利用することです。

条件や制約が多いかもしれませんが、その分大きな割引があるかもしれませんよ。

脂肪吸引の費用相場の比較表

画像 城本クリニック THE CLINIC 銀座3丁目BANNAI美容クリニック 湘南美容クリニック 銀座マイアミ美容外科 ロゴ 聖心美容クリニック Wクリニック心斎橋院 恵聖会クリニック
名称 城本クリニック     THE CLINIC      銀座3丁目BANNAI  
美容クリニック
湘南美容クリニック   銀座マイアミ美容外科
聖心美容クリニック   Wクリニック      恵聖会クリニック   
費用相場 217,800円~
605,000円
297,000円~
4,400,000円
363,000円〜
1,661,000円
79,440円~
1,573,000円
220,000円~
935,000円
275,000円~
858,000円
275,000円〜
396,000円
176,000円〜
550,000円
主な施術 超音波式脂肪吸引:217,800円~ ベイザー脂肪吸引:
297,000円~
 脂肪吸引(アキーセル):363,000円~ 太もも内側の根こそぎVASER脂肪吸引:98,000円 脂肪吸引セット:330,000円〜  ベイザーリポ2.2脂肪吸引:275,000円~ 脂肪吸引:275,000円〜 ボディジェット脂肪吸引:176,000円〜
キャンペ
ーンなど
LINE登録で最大10,000円OFFクーポンがもらえる 交通費補助:
最高30,000円
リピーター割 LINE登録でお得な割引チケットがもらえる
期間限定割引キャンペーンあり
リピーター割 特になし 期間限定割引
キャンペーンあり
期間限定割引
キャンペーンあり
特徴 脂肪吸引の施術で医師を無料で指名することができます。 初めての方はもちろん失敗の修正治療も受け入れ可能です。 脂肪豊胸専門クリニック。メディアでも取り上げられるほどの実績があります。 脂肪吸引国内No.1の症例数を誇る大手の美容クリニックです。 全身のあらゆる部位に対応するお得なセットメニューがあります。 脂肪吸引導入歴20年の実績と信頼があります。 脂肪吸引は大阪の梅田院限定メニューです。 施術後のアフターフォロー制度が充実しています。
地域 全国25院 東京・愛知・大阪・
広島・福岡
東京(中央区) 全国244院 東京(中央区) 全国11 大阪・福岡 大阪(中央区・都島区・北区)

関連記事

当サイトでは、脂肪吸引の他に「ダーマペンの料金相場」や「ヒアルロン酸注射の料金相場」等美容整形に関する記事を多く揃えています。

ヒアルロン酸注射の料金相場とクリニックの選び方【比較検証】
ヒアルロン酸注射の料金相場と各クリニックの特徴を比較。選び方、おすすめをご紹介しています。ヒアルロン酸注射を検討しているが、どのクリニックにすればいいかお悩みの方のために、最適な選択をしていただくために当記事は作成されています。

また、美容クリニック・サロン情報については他にもございますのでお役立てくださいね。

美容クリニックサロンに関する他の記事も見る

各おすすめ脂肪吸引クリニックの詳しい特徴・料金詳細をもう一度見る⇑