PR

蟹通販の価格相場と選び方、安く買う方法【おすすめ各社比較】

ビジネス
蟹通販の価格相場、各業者の魅力を徹底比較。選び方、目的別におすすめご紹介しています。
  • カニ通販の価格相場は5千円~8万円ほどです。概ね1万円前後から注文できます。
  • 「カニ本舗」。毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニ取扱毎年人気で予約殺到中のお店です。
    (14年連続でネットショップ大賞グルメ・ドリンク部門総合1位を受賞)
  • 安さ・コスパで選ぶなら「北釧水産」。ズワイガニ700g5千円台~、かにしゃぶが毎年人気のお店です。

年末からお正月にかけての食卓を彩るカニ

正月は、ちょっと贅沢してみようかと言う人も多いので、年末年始には特に注文が殺到する人気商品です。

食材の中では、かなり高価なものになるので、購入するときに絶対失敗はしたくありませんよね。

この記事では、カニ通販の選び方や、もっと安くカニを購入する方法についてまとめています。

最後までぜひ参考にしてくださいね。

✓この記事の要点まとめ
  • カニ通販の価格相場、各業者の特徴比較、おすすめをご紹介しています。
  • カニ通販価格相場は、2,980円~84,800円ほどです。
    (⇒蟹通販業者比較表・一覧を見る)
  • カニ通販業者は「カニ本舗」「カニ通販.com」「マルゲン後藤水産本店」「北海道網走水産」「最北の海鮮市場」「越前宝や」「北釧水産」「カニまみれ」「北国からの贈り物」等が人気です。
  • 「カニ本舗」社長自ら現地で調達。13年連続でネットショップ大賞グルメ・ドリンク部門総合1位を受賞と毎年予約殺到人気の業者です。
  • 安さ・コスパでは「北釧水産」がズワイガニ4,180円550gとリーズナブル。
  • 蟹通販業者の選び方」「安くする方法」も参考に。
目次
  1. カニ通販とは?
  2. カニ通販で人気の蟹の特徴と旬の時期?
  3. 蟹通販の価格相場:2,980円~84,800円【おすすめ各社比較】
  4. カニ通販の選び方
  5. カニ通販を安く買う方法
  6. 蟹通販でよくある質問・FAQ
  7. まとめ

カニ通販とは?

カニの種類によっては通年販売されているものもありますが、注文が増えるのは年末から年始にかけてになります。

個人商店や産地の商業組合が運営するものや、百貨店、ギフトショップが運営する通販サイトがあり、注文時期や、配送方法などによって価格帯が異なります。

毛ガニ2杯網走水産公式サイトより引用

カニ通販の配送方法

網走水産トラック網走水産公式サイトより引用

カニが送られてくる形式はいくつかありますので、どのような食べ方をするか、いつ食べるかによって配送方式を選ぶ必要があります。

生きたまま配送

生きたまま配送

越前宝や 生きたまま配送

(※越前宝やより引用)

発泡スチロールの中に、生きたままの蟹と氷や保冷剤、またはエアーポンプなどを入れて、常温で配送します。毛蟹の場合は米ぬかに入れられていることもあります。

新鮮なうちに届ける必要があるため、翌日配送か翌々日配送で受け取れなければ、注文ができないがあります。

チルドボイル

チルドボイル

越前宝や チルドボイル

(※越前宝やより引用)

産地でカニを茹でたものを冷蔵保存し、チルド便で配達します。生きたままの配送よりも、配達日には余裕がありますが、なるべく早く受け取りをすることをおすすめします。

冷凍ボイル

冷凍ボイル

カニ本舗 冷凍ボイル

(※カニ本舗より引用)

チルドボイルと同じように、産地で獲れたカニを茹でて、冷凍してから配送を行います。

毛蟹や花咲ガニなど、比較的小さいカニはまるごと、タラバガニやズワイガニなど大きいカニはまるごと冷凍、もしくは脚だけカットされて販売されます。

保存期間が長いため、届いてからすぐにカニを食べるわけではなく、前もって購入しておく場合などにもおすすめの配達方法になります。

参考:北釧水産公式サイト

蟹通販のメリット・デメリット

蟹通販のメリット・デメリットを紹介します。

蟹通販のメリット

蟹通販のメリット
  • 市場よりも価格が安い
  • 新鮮なカニを購入できる
  • 種類が豊富

通販では、中間マージンが抑えられるため、同じ品質のカニを市場や店舗で購入するよりも安く手に入ることが多いです。特にセールやキャンペーンを利用すればさらにお得です。

また、産地直送や産地に実店舗を持つ通販サイトを利用すれば、鮮度が高く、状態の良いカニを手に入れることができます。

さらに、通販では毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニ、花咲ガニといった日本の四大カニをはじめ、多様な種類のカニが販売されており、地域ごとのブランドカニや加工済み商品など、選択肢の豊富さも魅力の一つです。

蟹通販のデメリット

蟹通販のデメリット
  • 品質にバラつきがある
  • 冷凍カニの量が少ない場合がある

カニ通販には注意点もあります。一部の通販サイトでは品質にバラつきがあり、購入したカニがパサパサしていたり、生臭さが気になることがあります。そのため、信頼できる通販サイトを選ぶことが重要です。

冷凍のカニを購入すると、解凍後に思ったより量が少なく感じる場合があります。これは冷凍時に含まれる氷(グレース)や水分が解凍時に減るためで、事前に記載されている重量や内容量をよく確認しておく必要があります。

参考:カニ本舗

蟹通販注文から到着までの流れ

蟹通販注文から到着までの流れは以下のとおりです。

蟹通販注文から到着までの流れ (カニ本舗の事例)
  • STEP1
    蟹通販サイトを探す
    まず、信頼できる蟹通販サイトを探しましょう。本記事ではオススメの蟹通販サイト、選び方安く買う方法などを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
  • STEP2
    商品をカートに入れる
    購入したいカニを選びます。サイズや量、調理済みかどうかなどを確認し、希望の商品をカートに入れます。
  • STEP3
    購入手続き
    通販サイトを初めて利用する場合は会員登録が必要です。名前、住所、連絡先を入力し、配送先を正確に指定しましょう。
  • STEP4
    注文完了
    支払い方法(クレジットカード、銀行振込、代金引換など)を選択し、さらにお届け希望日を指定します。カニは鮮度が重要なため、食べる日の前日か当日を選ぶことが大切です。
  • STEP5
    商品到着
    商品が到着したら、すぐに中身を確認し、適切に保存しましょう。冷凍で届く場合が多いため、解凍する際は冷蔵庫で時間をかけて解凍すると美味しく食べられます。

カニ本舗公式サイトより参考事例)

カニ通販で人気の蟹の特徴と旬の時期?

日本国内で獲れるカニは1,000種類ですが、やはり一部のカニに人気が集中しており、特に人気の高い食用カニは日本4大カニと言われています。

ここでは、日本四大カニの毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニ、花咲ガニの特徴や産地、おいしく食べる方法について説明します。

主なカニの種類
  • 毛ガニ
  • タラバガニ
  • ズワイガニ
  • 花咲ガニ

毛ガニ:旬の時期は産地によって異なる

毛ガニ引用元巧本舗

北海道の味覚として知られていることが多いですが、島根以北の日本海沿岸や、岩手、青森などの太平洋沿岸でも毛蟹漁が行われています。

一年中水揚げされるので、毛蟹の旬の時期は産地によって違います。北海道の北部オホーツク沿岸では春、北海道南部の十勝や岩手では秋?冬が旬になります。

ずっしりと身が詰まった脚をそのまま塩茹でにして食べるのもいいですが、毛蟹の魅力のひとつである蟹味噌を美味しく食べるために、甲羅を焼いた焼きがにもオススメの食べ方です。

主な取扱業者:カニ本舗マルゲン後藤水産本店北海道網走水産最北の海鮮市場

タラバカニ:旬の時期は4・5月の春と11~2月

タラバガニ 引用AmazonJAPAN

日本で取れる食用の蟹の中で最大のタラバ蟹、鮮やかなオレンジ色の体と、身が詰まった太い脚が特徴になります。タラバ蟹の名前の由来は、鱈の漁場と生息地が重なり、鱈と一緒に漁をすることが多かったことから、その名前がついたと言われています。

寒冷地に生息するタラバ蟹の漁が行われるのは、日本では北海道の北部しかありません。国内の水揚げ量は少ないので、ロシアなどから輸入されているタラバ蟹が数多く市場に出回っています。

タラバ蟹の旬の時期は1年に2回あります。成長して身の甘みが増すと言われている4・5月の春、脱皮を終えて、身がギュッと閉まる11~2月の時期になります。

蟹味噌はそれほど美味しくないので、やはりぎっしりと身が詰まった脚をボイルしたり、焼いたりするのがオススメです。身の甘さやとろけるような食感を楽しめるかにしゃぶにも向いています。

主な取扱業者:カニ本舗北釧水産マルゲン後藤水産本店北海道網走水産最北の海鮮市場

ズワイガニ:旬の時期は秋から春

ずわいがに引用元網走水産

細長くスラッとした脚に濃厚な甘さの身が詰まったズワイ蟹。ズワイ蟹の大きな特徴は、メスが一年中卵を抱いていることです。体が小さいメスはオスと比べると価格も安く販売されています。

水揚げされる場所によってブランド化されることでも有名で「松葉ガニ」や「越前ガニ」などの名前でもよく知られています。

ズワイ蟹は山口県以北の日本海沿岸での水揚げが多いですが、太平洋側でも漁が行われています。水揚げ漁が多いのは、島根、鳥取、兵庫、福井、石川と山陰から北陸にかけての日本海沿岸になります。

ズワイガニの漁の解禁日が11月になり、雌は1月まで、オスは3月まで漁を行うことができます。ただし新潟より北の海域では10月から5月も漁が許可されていますので、秋から春にかけてが旬の時期と言えるでしょう。

やはり濃厚な身の甘さを楽しむために、カニ刺や、かにしゃぶなど、生に近い状態で食べるのが好まれることが多いです。

主な取扱業者:カニ本舗越前宝や北釧水産カニまみれ

花咲ガニ:旬の時期は4~9月の夏

花咲がに引用元最北の海鮮市場

海老のような濃厚でジューシーな身が詰まった花咲ガニ。厳密に言うと蟹ではなく、ヤドカリの仲間に分類されるものですが、日本国内では蟹と認知されている人が多いです。

昆布漁が盛んな根室での水揚げが多く、別名コンブガニとも呼ばれています。

卵を抱いた雌のプチプチした食感も人気の理由の一つで、国内の漁獲量が少ないため、4大蟹の中でも「幻の蟹」として知られています。

寒冷地に生息するため、日本では北海道、それも釧路から根室半島にかけてでしか水揚げされていません。

花咲ガニの旬の時期は漁が解禁される4~9月の夏の時期です。産地である根室では毎年8月にカニ祭りが開催されて、幻の蟹を食べるために足を運ぶ人も多いそうです。

独特の甘い香りがあり、油分の多い身が特徴の花咲ガニは、焼きガニやボイル、みそ汁
など、様々な食べ方と相性がいいです。身だけではなく、蟹味噌や卵がおいしいというのも花咲ガニの魅力の1つです。

主な取扱業者:最北の海鮮市場、北釧水産、カニまみれ、北国からの贈り物

参考:毛ガニ ズワイガニ 花咲ガニ タラバガニ

蟹通販の価格相場:2,980円~84,800円【おすすめ各社比較】

〇の料金相場
カニ通販を選ぶ時には、価格はもちろんですが、サイトの口コミの量なども重要なチェックポイントになります。

2,980円という手頃な価格で購入できる北国からの贈り物のズワイガニから、69,800円のカニまみれの活〆極太タラバ脚(2肩セット計3kg前後)まで、価格で選ぶか?豪華な品を選ぶか?

人気の高いカニ通販サイトを紹介しますので、参考にしてみてください。

カニ本舗:5,400円~49,800円

カニ本舗

  • カニ本舗の価格相場は5千円~5万円ほどです。
  • 14年連続ネットショップ大賞グルメ・ドリンク部門総合1位を受賞している人気のカニ業者。
  • 安さと新鮮さが売り、北海道産の美味しいカニを毎年安定してお届けしてくれます。
  • 毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニ取扱。売り切れ続出のため早めの予約をおすすめします。

カニ本舗は14年連続でネットショップ大賞グルメ・ドリンク部門総合1位を受賞している人気サイトです。人気の理由は、商品の新鮮さと価格の安さ!

カニ本舗の価格相場

カニ本舗の価格相場

(※カニ本舗公式サイトより価格抜粋)

※料金の一例

カニの種類 料金相場(税込) 容量
毛ガニ 10,800円 2尾900g
タラバガニ 12,800円 約1.4㎏
ズワイガニ 9,800円 2尾約1.7㎏
特大7L~5L生ずわい蟹半むき身満足セット 15,800円 約2.4kg

(※カニ本舗蟹通販料金一覧:2024年12月12日時点)

 

 

新鮮で安い商品を提供できる理由は、社長や店長が直接現地まで足を運んで、カニをチェックし、買い付けていること。

そして国内のカニ通販サイトの中では最大の750トンという大量の買い付けを行うことで、高品質のカニを格安で提供することを実現しています。

※北海道産の新鮮な蟹が毎年好評です。多くのリピーターがいて、売り切れも早いため、早めの予約がおすすめです。

生ずわい半むき身を購入しました。脚肉の殻が剥いてあるので食べやすいです。味も甘みがあって美味しかったです。肩は身がちょっと取りにくいのですが、蟹の出汁がしっかり出てお鍋の最後の雑炊が美味しかったです。
たまにはちょっと贅沢なカニ鍋もいいですね。
GoogleMap 口コミより

※カニ本舗公式Youtubeチャンネルではずわいがにのさばき方解説動画等も公開されていますのでこちらも参考に♪

カニ本舗
公式サイト・先行予約はコチラ

カニ本舗の口コミを見る

カニ本舗の口コミ・評判

カニ本舗で実際に購入された方の口コミです。

カニ本舗の良い口コミ

女性アイコン 生ずわい蟹「かにしゃぶ」むき身満足セットをいただきました♪
daichaさん 40代女性4.5

お正月用にとカニ本舗さんで、購入しました。カニの量的にも大満足。一家族一パック鉄板焼きでいただきました。身もプリプリで大人も子供も美味しいと大満足。次回も購入決定です。
(引用元:カニ本舗公式サイトより)

20代男性 次回は鍋や天ぷらで頂いてみたい♪
okogeさん 30代男性5.0

とても美味しい蟹でした!味付けしてある?と思う位に甘みと塩分がちょうどいい味。剥いてあるので手間がかかりませんでした。5分位の流水解凍でいただけるのが嬉しいです。コロナの影響で外食を控えた生活が続いていたので、本当に良かったです。夏休みに庭でカニバーベキューをしました。最後に蟹雑炊でも…と思っていましたが、網でサッとあぶって食べるのが美味しすぎて全部食べてしまいました!また注文したいです!次回は鍋や天ぷらでいただいてみたいです。。
(引用元:GoogleMap口コミより)

女性40代アイコン タラバガニが大きくてびっくり♪
ちかさん 40代女性4.5

タラバガニを買いましたが大きくてびっくりしました♪一人足1本で満足できる大きさおいしさでした!
今度は、生ずわい半むき身満足セットをお願いしました。焼きがにとバター焼きにしました。主人は焼きがにが好み、私はバター焼きの方が良いかな、どちらも大変おいしかったです。
(引用元:Googleの口コミ

SNSの口コミ

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

💍KIMIYO💍(@kimiyo0409)がシェアした投稿

カニ本舗の悪い口コミ
  • 昨年より小さいサイズのものが届いた
  • 鍋にするため解凍するとLサイズに縮んでしまい味も美味しくなかったです
  • おせちが元旦にはとどなかった。適当な会社です。
カニ本舗口コミまとめ
カニ本舗の口コミ
  • 予想より大きいカニが来た。身がプリプリが美味しかったとの高評価の口コミがほとんど。(公式サイトだけでなく、TwitterやGoogleMap)
  • 昨年より、小さかった、おせちが元旦に届かなかった等の悪評も少し

総じて良い口コミが多い印象です。リピーターも多く、毎年注文されている方も多いようです。どうしてもその年の状況により質やサイズは変化するようですが、ほとんどが満足されている良質なカニが届けられているようです。

⇒カニ本舗公式サイトはこちら

ショップ名 カニ本舗
運営会社名 スカイネット株式会社
会社住所 〒550-0014
大阪府 大阪市西区 北堀江 1-5-2 四ツ橋新興産ビル2F2号
電話番号 0570-66-6456
営業時間 8/1~1/15 9-21時 | 1/16~7/31 9-17時
定休日 年内無休
料金 毛ガニ:9,800円〜
タラバガニ:8,400円〜
ズワイガニ:5,000円〜
お問い合わせ https://skynet-c.jp/FORM/contact.cgi
特徴 ネットショップ大賞のほか、カニ通販、おせち通販でも1位を受賞しました。
公式HP https://skynet-c.jp/

カニ通販.com:9,800円〜49,800円

カニ通販.comは”北海道産限定”のカニを取り扱っている通販サイトです。

毛ガニ・タラバガニ・紅ズワイガニ・花咲蟹を産地直送でお届けしています。

カニ通販.comの価格相場

カニ通販.comの価格相場

(※カニ通販.com公式サイトより引用)

 

カニの種類 料金相場(税込) 容量
毛ガニ 15,800円 700〜900g
タラバガニ 49,800円 2.5kg以上
紅ズワイガニ 12,800 2尾1.0~1.3kg
花咲蟹 9,800 500g以上

(※カニ通販.comの料金一覧:2024年12月12日時点)

紅ズワイガニ漁の操業許可を得ている水産会社と提携しており、卸し・販売を一手に取り扱っているので品質の高いカニを提供できるのが特徴です。

カニ通販.comでは商品に出汁、つけダレ(本屈指の最高級ホテルで提供している商品)を同封しています。しかも全ての商品が送料無料です。

北海道産の高品質なカニを求めるのなら「カニ通販.com」で決まりですね。

カニ通販.comの
公式サイトはコチラ

ショップ名 カニ通販.com
運営会社名 株式会社ADrim
会社住所 〒101-0054
東京都千代田区神田錦町2-2-1
WeWork KANDA SQUARE内12F
電話番号 03-5542-1801
営業時間 平日…10:00~17:00
定休日 土曜・日曜
料金 毛ガニ:15,800円〜
タラバガニ:49,800円〜
紅ズワイガニ:12,800円〜
花咲蟹:9,800円〜
お問い合わせ https://form.run/@crab-ecommerce
特徴 海外産のカニとは違い、酸化防止剤は一切使用していません。
公式HP https://xn--lck4c8046ax4c.com/

マルゲン後藤水産本店:5,980円~39,000円

創立昭和20年老舗マルゲン後藤水産。2000年からカニの通販も手掛けており、通販の実績も20年以上という安定した人気を誇ります。

マルゲン後藤水産本店の価格相場

マルゲン後藤水産本店の価格相場

(※マルゲン後藤水産本店公式サイトより価格抜粋)

※料金の一例

カニの種類 料金相場(税込) 容量
毛ガニ 7,980円 1尾570g
タラバガニ 11,800円 800g
ズワイガニ 7,980円 2尾1㎏前後

(※マルゲン後藤水産本店蟹通販料金一覧:2024年12月12日時点)

累計でのカニの出荷量は1000tを超えており、たくさんのお客様から愛されているカニ通販サイトです。

商品の質は定評が高く、毎年購入されるリピーター客が多いのもマルゲン後藤水産の特徴となっています。

マルゲン後藤水産本店の
公式サイトはコチラ

ショップ名 マルゲン後藤水産本店
運営会社名 株式会社丸源後藤水産
会社住所 〒070-8046
北海道旭川市忠和6条7丁目5-18
電話番号 0166-60-1700
営業時間 平日11:00~17:00
定休日 年内は28日~30日まで営業 31日から3日まで休み
料金 毛ガニ:7,980円〜
タラバガニ:9,980円〜
ズワイガニ:7,980円〜
お問い合わせ honten1@marugen-goto.co.jp
特徴 販売するカニは元漁師である社長が選んでおり、訳あり商品も積極的に取り扱っています。
公式HP https://www.marugen5.com/

北海道網走水産:8,500円~39,800円

「オホーツクの海の幸を全国の食卓に」が合言葉となっている北海道網走水産

網走、知床、北見のオホーツク海沿岸の漁港に拠点をもち、効率的な作業体制、輸送体制で、商品の鮮度には特に自信を持っています。

北海道網走水産の価格相場

北海道網走水産の価格相場

(※北海道網走水産公式サイトより価格抜粋)

※料金の一例

カニの種類 料金相場(税込) 容量
毛ガニ 12,500円 2尾1㎏
タラバガニ 11,800円 1㎏
ズワイガニ 8,500円 1尾800g~1㎏

(※北海道網走水産蟹通販料金一覧:2024年12月12日時点)

管内で最大の大型冷蔵庫を持っているのも、獲れたてのカニの鮮度を落とすことなく、全国に供給できる理由の1つになるでしょう。

通販にはかかせない、電話サポートの対応の評判もよく、一度購入した人が、二度、三度と繰り返し利用することも多いようです。

北海道網走水産の
公式サイトはコチラ

ショップ名 北海道網走水産
運営会社名 網走水産株式会社
会社住所 〒099-2231
北海道北見市端野町緋牛内153-5
電話番号 0120-280-022
営業時間 9:00-17:00 年内28日~30日まで営業
定休日 31日~3日まで休み
料金 毛ガニ:12,500円〜
タラバガニ:10,800円〜
ズワイガニ:8,500円〜
お問い合わせ https://www.suisanbazar.co.jp/inquiry/
特徴 蟹を中心に北海道グルメを年間30トン売り上げる通販サイトです。
公式HP https://www.suisanbazar.co.jp/

最北の海鮮市場:5,900円~20,800円

北海道の食を通して皆様に笑顔を送りたいという最北の海鮮市場

ジンギスカンやホタテ、鮭など北海道のあらゆる食材を取り扱っている通販サイトです。

最北の海鮮市場の価格相場

最北の海鮮市場の価格相場

(※最北の海鮮市場公式サイトより価格抜粋)

※料金の一例

カニの種類 料金相場(税込) 容量
毛ガニ 5,900円 1尾400g
タラバガニ 13,900円 1kg
ズワイガニ 8,800円 1尾900g
花咲ガニ 6,980円 2尾500g

(※最北の海鮮市場蟹通販料金一覧:2024年12月13日時点)

その中でもやはりカニ通販は人気が高く、地元の地の利を活かして各地の漁港に目利きのスタッフが直接訪問し、買い付けを行っているため新鮮なカニを格安価格で届けることが可能となっています。

人気商品は、販売されるとすぐに売り切れてしまうので、毎日公開される本日のおススメのラインナップは必見です。

※最北の海鮮市場公式Youtubeチャンネルでは「タラバガニ切足のさばき方」の解説動画が公開されていますのでこちらも参考に♪

最北の海鮮市場の
公式サイトはコチラ

ショップ名 最北の海鮮市場
運営会社名 ノース物産株式会社
会社住所 〒071-8113
北海道旭川市東鷹栖東3条1丁目1922番地
電話番号 電話での対応無
営業時間 PC・FAXは24時間受付
定休日 不明
料金 毛ガニ:5,900円〜
タラバガニ:13,900円〜
ズワイガニ:8,800円〜
花咲ガニ:6,980円〜
お問い合わせ https://www.saihok.jp/c/info/contact
特徴 タラバガニ・ズワイガニ・毛がに・花咲ガニなどを中心に北海道ならではの海の幸を豊富に取り扱っている通販サイトです。
公式HP https://www.saihok.jp/

越前宝や:34,000円~

カニ通販は北海道の業者が多いですが、日本海側で獲れるズワイガニを購入するなら、やはり地元の業者がおススメです。

越前宝やは福井県にある、海鮮物・干物の専門店。楽天の干物売り上げランキングでは全国1位に輝くことも珍しくありません。

越前宝やの価格相場

越前宝やの価格相場

(※越前宝や公式サイトより価格抜粋)

※料金の一例

カニの種類 料金相場(税込) 容量
越前蟹(オスガニ) 83,000円 1尾1㎏前後
越前蟹(オスガニ) 34,000円 1尾300g前後
越前蟹(オス・メスセット) 45,000円
オス1尾、メス2尾

(※越前宝や蟹通販料金一覧:2024年12月13日時点)

カニ通販部門では、やはり地元福井で獲れるズワイガニ(越前ガニ)です。地元の漁港から直送される新鮮で高品質なカニを安くお届けする店として、人気が高いです。

34,000〜520,000円の予算に合わせたコースも用意されています。

越前宝やの
公式サイトはコチラ

ショップ名 越前宝や
運営会社名 株式会社たからや商店
会社住所 〒910-0067
福井県福井市新田塚2-34-16
電話番号 0776-37-4883
営業時間 平日9:00~17:00
定休日 年末年始も休まず販売中 電話対応は31日~4日まで休み
料金 越前蟹(オスのズワイガニ):34,000円~
お問い合わせ https://www.takaraya-himono.com/contact
特徴 創業60余年の老舗。福井で獲れる越前蟹(ズワイガニ)を取り扱っています。
公式HP https://www.takaraya-himono.com/

北釧水産:3,700円~44,170円

北釧水産

  • 北釧水産の価格相場は4千円~4万4千円ほどです。
  • 釧路の港で水揚げされた新鮮な魚介類が人気。
  • 安さに強みあり。ズワイガニ4,180円~、花咲ガニ3,700円~、2~3人前から注文可能で毎年予約殺到のお店です。
  • 「カニしゃぶ特集」が毎年人気です。本格ズワイガニのかにしゃぶが8千円~。

釧路の水産会社「北釧水産」は創業から50年の老舗です。

釧路の港で水揚げされた新鮮な魚介類を豊洲市場を始めとした、全国の市場にお届けしている北釧水産が、通販をはじめたのが15年前です。

それからは、市場を通さなくても、直接、ご家庭へ新鮮なカニや魚を届けられるようになりました。

北釧水産の価格相場

北釧水産の価格相場

(※北釧水産公式サイトより価格抜粋)

※料金の一例

カニの種類 料金相場(税込) 容量
毛ガニ 5,980円 1尾450g
タラバガニ 22,610 1尾1.7kg前後
ズワイガニ 4,180円 1尾550g前後
花咲ガニ 3,700円 1尾600g前後

(※北釧水産蟹通販料金一覧:2023年11月15日時点)

北釧水産の自慢は、地元釧路の漁業協同組合や農協、漁師さんとの強い連携。

地元の人間しか知らない、とっておきの一品を格安価格で仕入れることができるのは、やはり長い間地元で商売をしてきた老舗だからできることでしょう。

毎年、かにしゃぶが大人気。

2~3人前(500g)8,340円(早割)といった少量からも注文可能で、多くの注文が毎年殺到しています。

北釧水産の
公式サイト・かにしゃぶ特集はコチラ

ショップ名 北釧水産
運営会社名 カネキタ北釧水産株式会社
会社住所 〒084-0913
北海道釧路市星が浦南2丁目6番10号
電話番号 0120-204-019
営業時間 平日 10:00~16:00(土日祝除く)
11:30~12:30を除きます
定休日 土日祝
料金 毛ガニ:5,980円〜
タラバガニ:22,610円〜
ズワイガニ:4,180円〜
花咲ガニ:3,700円〜
お問い合わせ https://www.hokusen.co.jp/f/contact
特徴 食のプロに認められたカニ専門店。国内外のカニをプロの目で判断し、販売しています。
公式HP https://www.hokusen.co.jp

カニまみれ:7,780円~84,800円

札幌市に本拠を置く「株式会社インテンス」が運営する人気のカニ通販サイトが「カニまみれ」です。カニまみれが特に拘りを持っているのが、商品の新鮮さと品質。

そのため、格安価格で知られる「わけあり商品」は一切置いていないというのがカニまみれのポリシーです。

カニまみれの価格相場

カニまみれの価格相場

(※カニまみれ公式サイトより価格抜粋)

※料金の一例

カニの種類 料金相場(税込) 容量
毛ガニ 7,780円 400g前後
タラバガニ 12,800円 800g
ズワイガニ 8,880円 600g前後
花咲ガニ 16,980円 1尾1.3kg前後

(※カニまみれ蟹通販料金一覧:2024年12月13日時点)

「美味しいものを食べるなら、それ相応のお金がかかる」

確かに当たり前のことかもしれません。値段だけでカニを選ぶのではなく、本当に美味しい高品質なカニを食べたいならば、一度利用してみてください。

カニまみれの
公式サイトはコチラ

ショップ名 カニまみれ
運営会社名 株式会社インテンス
会社住所 〒060-0011
北海道札幌市中央区北11条西20丁目1-8 うめだビル4F
電話番号 0120-379-235
営業時間 9:00〜18:00
定休日 日・祝
料金 毛ガニ:7,780円〜
タラバガニ:12,800円〜
ズワイガニ:8,880円〜
花咲ガニ:16,980円〜
お問い合わせ info@kanimamire.com
特徴 通販会社の中には、送料無料のところも多いですが、ここは送料をきっちり取ることも明記しています。
公式HP https://www.kanimamire.com/

北国からの贈り物の蟹通販価格相場:2,980円~49,800円

屈斜路湖と摩周湖の二大観光スポットの間にある川湯温泉。その温泉街に拠点を置く加藤水産が運営している人気のカニ通販サイトが「北国からの贈り物」です。

北国からの贈り物の価格相場

北国からの贈り物の価格相場

(※北国からの贈り物公式サイトより価格抜粋)

※料金の一例

カニの種類 料金相場(税込) 容量
毛ガニ 5,980円 1尾400g
タラバガニ 11,800円 800g前後
ズワイガニ 2,980円 1尾500g
花咲ガニ 5,980円 1尾600g前後

(※北国からの贈り物蟹通販料金一覧:2024年12月13日時点)

北国からの贈り物のカニが安く手に入る理由は、オホーツクや太平洋で獲れたカニを大量に仕入れることはもちろんのこと、カニの世界3大産地である「カナダ」「ロシア」「アラスカ」から旬の時期に大量のカニを輸入し、新鮮なうちに冷凍保存しているからです。

お客様満足度95%という評価からもわかるように、とにかくリピーターが多い通販サイト。サイトに行くとリアルタイムの注文状況が公開されており、全国各地から次々に注文が入っているのがわかります。

北国からの贈り物の
公式サイトはコチラ

ショップ名 北国からの贈り物
運営会社名 株式会社 北国からの贈り物
会社住所 〒088-3465
北海道川上郡弟子屈町川湯温泉5-4-3
電話番号 050-5533-5678
営業時間 10:30〜13:00 14:00〜18:30 年内は29日まで営業
定休日 30日〜4日まで休み
料金 毛ガニ:5,980円〜
タラバガニ:11,800円〜
ズワイガニ:2,980円〜
花咲ガニ:5,980円〜
お問い合わせ
support@kitaguni.tv
特徴 50年以上の歴史をもつカニ・魚介専門卸の老舗店です。
公式HP https://shop.kitaguni.tv/

快適生活:6,900円〜31,800円

ラジオショッピング・新聞・TVで話題の快適生活。カニも取り扱っており相場は6,900円〜31,800円です。

快適生活の価格相場

快適生活の価格相場

(※快適生活公式サイトより引用)

 

カニの種類 料金相場(税込) 容量
毛ガニ 16,800円 5~6尾 正味2kg
タラバガニ 11,900円 900g
ズワイガニ 10,900円 約1kg

(※快適生活の料金一覧:2024年12月13日時点)

独自の流通システムで高品質なカニを安く提供すること、氷の重さを含まない重量を表記することにこだわっています。

ズワイガニ・タラバガニ・毛ガニ・花咲ガニを取り扱ってます。産地は北海道、ロシア、ノルウェー、アルゼンチンです。

割引や送料無料(15,000円以上の場合)などのお得な特典が用意されています。カニを安く購入したい方におすすめの通販サイトです。

快適生活の
公式サイトはコチラ

ショップ名 快適生活
運営会社名 株式会社 快適生活
会社住所 〒550-0001
大阪市西区土佐堀1-3-18 快適生活ビル
電話番号 0570-783-798
営業時間 10:00~18:00
定休日 土・日・祝日
料金 毛ガニ:16,800円〜
タラバガニ:7,900円〜
ズワイガニ:6,900円〜
お問い合わせ https://www.kensei-online.com/inquiry.php
特徴 累計販売数は313万セット以上と、かなり売れています。
公式HP https://www.kensei-online.com/

蟹通販の価格一覧・比較表 まとめ

蟹通販の価格相場と蟹通販ごとの特徴を以下の表にまとめました。

蟹通販名 毛ガニ タラバガニ ズワイガニ 花咲ガニ 産地 配送方法 特徴 公式サイト
カニ本
9,800円~ 8,400円~ 5,000円~ ロシア産・アメリカ産・ノルウェー産・カナダ産・北海道産 冷凍ボイル ・14年連続でネットショップ大賞グルメ・ドリンク部門総合1位を受賞
     カニ本舗
カニ通販.com 15,800円~ 49,800円~ 12,800円~ 9,800円~ 北海道産限定     冷凍ボイル    ・北海道産限定のカニのみ
・全ての商品が送料無料
カニ通販           
マルゲン後藤水産本店 7,980円~   9,980円~   7,980円~   ー      北海道産・ロシア産・アメリ
カ産・カナダ産
冷凍ボイル ・創立昭和20年老舗で通販実績も20年以上
・テレビ・雑誌でも紹介されている    
 マルゲン後藤水産本店
北海道網走水産 12,500円~ 10,800円~ 8,500円~ ロシア産・北海道産 冷凍ボイル ・網走、知床、北見のオホーツク海沿岸の漁港に拠点がある
・300種類の品ぞろえ
北海道網走水産
最北の海鮮市場 5,900円~ 13,900円~ 8,800円~ 6,980円~ ロシア産・カナダ産・北海道産  冷凍ボイル ・新鮮なカニを安価で提供可能
・北海道のあらゆる食材を取り扱っている
最北の海鮮市場
越前宝や 34,000円~ 福井産限定 チルドボイル ・新鮮で高品質なズワイガニ(越前ガニ)を提供
・予算に合わせたコースも用意されている
越前宝や
北釧水
5,980円~ 22,610円~ 4,180円~ 3,700円~ ロシア産・北海道産(登別、苫小牧、根室など)  冷凍ボイル  ・とっておきの一品を安値で仕入れ安価で提供できる
・創業から50年の老舗
・かにしゃぶが人気
北釧水産
カニまみれ 7,780円~ 12,800円~ 8,880円~ 16,980円~ ロシア産・カナダ産・北海道産(オホーツク、雄武、枝幸など) 冷凍ボイル  ・高品質なカニを提供
・「わけあり商品」は一切置いていない
カニまみれ
北国からの贈り物 5,980円~ 11,800円~ 2,980円~ 5,980円~ ロシア産・アメリカ産・ノルウェー産・北海道産  冷凍ボイル  ・世界3大産地から大量のカニを輸入
・返品保証制度あり
北国からの贈り物
快適生活 16,800円~ 7,900円~ 6,900円~ 北海道産・ロシア産・ノルウェー産・アルゼンチン産 冷凍ボイル  ・高品質なカニを安く提供するこだわり
・累計販売数は313万セットを突破
快適生活

 

美味しさ、人気、実績からも「カニ本舗」に注目。

 

カニ本舗おすすめポイント


  • 14年連続でネットショップ大賞グルメ・ドリンク部門総合1位を受賞
  • ズワイガニ、タラバガニ、毛ガニ取扱
  • 1kgあたり約9,800円~とリーズナブル
  • お客様満足度94.7%毎年高い評価を得ている
  • カニ通販人気No1のお店です

カニ本舗公式サイト
早割注文はこちら

カニの大きさに左右されるので、単純に単価が安いところがお得と言うわけではありません。

100gあたりの単価でみると、毛蟹は「最北の海鮮市場」のコストパフォーマンスが最も高く、タラバカニは、北海道網走水産と最北の海鮮市場がほぼ価格は同じレベルと見ていいでしょう。

ズワイガニの最安価格は北国からの贈り物の2,980円で重量は500gです。

越前宝やの価格が群を抜いて高いですが、これは旬のブランド蟹「越前蟹」の価格です。料亭などの需要が高いので、価格が高くてもすぐに完売してしまうというのは、いくら払っても最高級のカニを食べたいと言う人が多いからでしょう。

花咲ガニは取り扱っていないサイトも多く、5つのサイトでしか販売はされていませんでした。

サイズの違いもあるので単価だけでの比較は難しいですが、北釧水産の花咲ガニの価格は他のサイトと比較しても際立って安いです。

花咲ガニは販売量が少ないので、年末近くになると、ほぼ完売してしまいますので注文するなら早めがいいです

・カニ通販の価格相場は2,980円~84,800円ほど

・人気・評判の高さでは「カニ本舗」が14年連続でネットショップ大賞グルメ・ドリンク部門総合1位を受賞しており安定。

・安さでは北釧水産の花咲ガニの価格も安く、蟹しゃぶも人気。おすすめです。

・いずれも早めに予約するのがおすすめ。早割もあり。シーズンは売り切れも続出しますので、お早めの予約が正解。

カニ通販の選び方

〇の料金相場
通販でカニを注文する時、どのようなことに気を付ければ失敗を防ぐことができるでしょうか?

カニ通販業者の選び方
  • カニの種類で選ぶ
  • 甲羅が入っているかどうかチェック
  • 量や産地がしっかり明記されているかチェック
  • 値段が高すぎる安すぎる通販には気を付けること

カニの種類で選ぶ

カニ通販サイトを選ぶ際には、まず取り扱っているカニの種類に注目しましょう。

日本の四大カニといわれる「毛ガニ」「タラバガニ」「ズワイガニ」「花咲ガニ」にはそれぞれ異なる魅力があります。

特に福井県で水揚げされたズワイガニのオスは「越前ガニ」と呼ばれ、全国トップクラスの美味しさを誇ります。

越前宝や 越前ガニ

越前宝や 越前ガニ

(※越前宝やより引用)

こうしたカニの種類や産地にこだわっている通販サイトを選ぶことで、満足度の高いカニを自宅で楽しむことができます。

蟹通販名 カニの種類
カニ本舗 毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ・ゴールデンキングクラブ
カニ通販.com 毛ガニ・タラバガニ・紅ズワイガニ・花咲ガニ
マルゲン後藤水産本店 毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ
北海道網走水産 毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ
最北の海鮮市場 毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ・花咲ガニ
越前宝や ズワイガニ(越前ガニ)
北釧水産 毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ・花咲ガニ
カニまみれ 毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ・花咲ガニ・イバラガニ
北国からの贈り物 毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ・花咲ガニ
快適生活 毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ・ゴールデンキングクラブ

甲羅が入っているかどうかチェック

商品写真を見て、甲羅が入っているかどうかチェックします。

タラバガニやズワイガニの場合、食するのは脚の部分がメインになるので、商品に甲羅が入っていると、脚の部分が少なくなってしまいます。

甲羅が入っているかどうかチェック

甲羅が入っているかどうかチェック

網走水産公式サイトより画像引用

毛蟹や花咲ガニの場合は、蟹味噌もメインの食材になるので、甲羅つきのものを選んでも問題はありません。

量や産地がしっかり明記されているかチェック

商品のコピーだけで決めるのではなく、量や産地がしっかり明記されているかチェックします。

以前、カニ通販でも産地偽装が問題になったこともありましたので、自分が欲しいカニの産地をチェックして、商品の説明に間違いがないかどうか確認してみましょう。

量や産地がしっかり明記されているかチェック

量や産地がしっかり明記されているかチェック

マルゲン後藤水産公式サイトより引用

蟹通販名 産地
カニ本舗 ロシア産・アメリカ産・ノルウェー産・カナダ産・北海道産
カニ通販.com 北海道産限定
マルゲン後藤水産本店 北海道産・ロシア産・アメリカ産・カナダ産
北海道網走水産 ロシア産・北海道産
最北の海鮮市場 ロシア産・カナダ産・北海道産
越前宝や 福井産限定
北釧水産 ロシア産・北海道産(登別、苫小牧、根室など)
カニまみれ ロシア産・カナダ産・北海道産(オホーツク、雄武、枝幸など)
北国からの贈り物 ロシア産・アメリカ産・ノルウェー産・北海道産
快適生活 北海道産・ロシア産・ノルウェー産・アルゼンチン産

値段が高すぎる安すぎる通販には気を付けること

通販サイトによって、価格は違いますが、概ね平均的な価格帯に収まっているのが普通です。値段が高すぎる場合は、希少価値が高いなど、何かしらの理由があります。

値段が高い理由に納得して購入する場合は、いいですが、平均価格よりも高い理由がわからないならば、その商品は見送った方が賢明です。

同じように、平均価格と比べて安すぎる場合も、何故安いか?の理由を確認してから購入するようにしてください。

参考:カニまみれ公式サイト

カニ通販を安く買う方法

〇の料金相場
通販サイトの価格を比較して安い商品を購入することは基本ですが、もっと安くカニ通販を購入するにはどのような方法があるのか教えましょう。

カニを安く買う方法
  • まとめて大量に購入する
  • ふるさと納税でカニを買う

まとめて大量に購入する

どの食料品にも言えることですが、カニの場合も例外ではなく、1キロの商品を購入するよりも、3キロ、5キロで購入する方が単価を安く抑えることができます。

まとめて大量に購入する

カニ本舗 まとめて大量に購入する

カニ本舗公式サイトより引用

カニ本舗の毛蟹の価格

重量 価格(税込) 1グラム単価
900g 10,800円 12.00円
4㎏ 39,800円 9.95円

北海道網走水産のタラバガニの価格

重量 価格(税込) 1グラム単価
800g 12,000円 15.00円
2㎏ 27,800円 13.90円
3㎏ 33,800円 11.27円

毛蟹もタラバガニも1㎏以上をまとめて購入することで、安く買うことができます。

4㎏になると毛蟹8杯なので、かなり量は多くなりますが、グラム単価でみると、最小単位の800gに比べて4割近く割引になるので、親戚や家族が多い方などは、まとめての購入を検討するのもいいのではないでしょうか?

わけあり品を購入する

わけあり商品というのは、形が崩れていたり、通常の商品よりもサイズが小さかったりするなど、セットで販売するときに、はじかれてしまったものを集めて、割引率を高くして販売しているものです。

形が不揃いなど、外見に難があることもありますが、味は通常の商品と変わりはないので、見た目などに拘らないのでしたらおススメの購入方法になります。

わけあり品を購入する
わけあり品を購入する

カニ本舗公式サイトより引用 

なお今回、訳あり商品を確認できたのはカニ本舗と北国からの贈り物だけでした。

参考:ポンパレモール

ふるさと納税でカニを買う

ふるさと納税で寄付金の御礼としてカニを提供している自治体も少なくありません。

カニを購入するわけではないので、一概に価格だけで判断することはできませんが、寄付金で税金控除ができるので、節税などを考えている場合は、ふるさと納税を行っている通販サイトでカニを購入するのもおススメです。

ふるさと納税でカニを買う
ふるなび ふるさと納税でカニを買う

ふるさと納税サイト「ふるなび」より引用

蟹通販でよくある質問・FAQ

どうやって解凍すると一番おいしい?

ボイル後の冷凍ガニの解凍方法は氷水解凍がおすすめです。カニと周りの温度に差があり過ぎるとうまみが水分として出て行ってしまいますし、細胞が破壊され食感も落ちてしまいます。解凍時間の目安は3~5時間程と、少し時間がかかるので、余裕をもって解凍を始めましょう。生の冷凍ガニの場合は、流水で解凍し、完全に解凍させる前に調理を始めるのがおすすめです。完全解凍させるより風味がしっかりと味わえます。ちなみにどの状態の冷凍ガニでも再解凍は味が著しく落ちるので厳禁です。食べられる分だけ解凍するか、違う料理に再利用しましょう。
(参考:ニチレイ|冷凍ガニは「流水解凍」が正解。

一杯で何人前くらいになるの?注文する目安量が知りたい

一般的には殻を含まず「300g前後」が1人前の量です。1キロで見た場合、ズワイガニなら身は450gほど、タラバガニなら400gほどになります。計算が面倒な場合は、殻がすでに剥いてあるポーションという状態のカニを購入するとよいでしょう。ほとんどが可食部なので、量の調整もしやすいほか食べやすさもピカイチです。
(参考:日本通販|カニポーション(カニのむき身)とは?

スカスカの蟹が届きそうで心配なのですが

通販のカニ販売サイト中には「特」という表記がある場合があります。これが身入りの目安になります。特には1~4まであり数が大きいほうが上級です。値段もその分高級になりますが、スカスカの心配はしなくて済みます。通販で特3~4を取り扱っている業者もいくつかありますので早めに予約してみて下さい。
(参考:かにまみれ|浜茹で毛ガニ【3~4特ランク堅蟹】

生カニの取り寄せは色が悪くなると聞いたのですが

大体の生カニが冷凍で来るかと思いますので、着いたとたんに色が悪いということはほとんどないです。ただ、届いてからの対応を間違えるとカニが酸化して真っ黒になってしまうことがあるので注意です。これを防ぐには、常温や冷蔵庫でゆっくり解凍することはせず、流水で一気に解凍してすぐに食べてください。食べきれなかった分はボイルしてしまえば黒ずんでしまうのを防げます。
(参考:匠本舗|カニが真っ黒になる原因と防止法

今から年末の予約は出来ますか?

カニ通販では、注文してから1週間後~3か月後まで指定できるサイトが多いです。ですので、年末にカニを食べる予定で、売り切れが心配な場合は、9月末から予約するとよいでしょう。ただ、商品によっても予約可能な範囲は違いますので、購入したい商品サイトをチェックしてみてくださいね。。

お得に頼むにはどうしたらいいでしょうか?

アマゾンや楽天を普段から使いポイントをためている方はそこからでも購入する事が出来ますし、セール価格でお得に手に入れることもできます。また、通販購入ではないですが、ふるさと購入で返礼品としてもらうという手もあります。ふるさと納税での寄付を考えていた方は、一度調べてみてはいかがでしょうか。
(参考:ふるさとチョイス|訳あり ゆでずわいがに

まとめ

カニ通販の価格相場は2,980円~84,800円でした。

各サイトの仕入れの得意な種類が安く提供できるため、サイトによって価格の特色が出ます。食べたいカニが決まっていれば、価格一覧などを参考にしてみてください。

一番安かったのは、ズワイガニで北国からの贈り物の2,980円です。

タラバガニで一番安かったのは、快適生活の7,900円。花咲ガニは3,700円の北釧水産が最安値で販売しています。

以上はあくまで現時点目安ですので、早割りなど、実際の価格は公式サイトでお問合せください。

カニの価格は、ある程度相場が決まっているので、相場よりも安すぎたり高すぎたりする場合は、何か理由があります。理由がわかって納得できる場合でなければ、避けた方がいいと思います。

わけあり商品のように、理由がはっきりと明記されていて、価格が相場よりも安いならば、安心して購入できますので、価格重視でカニを選ぶ場合、わけあり商品をたくさん販売しているサイトを狙うのもおススメです。

蟹通販比較表

画像 カニ本舗 カニ通販 マルゲン後藤水産本店 北海道網走水産 最北の海鮮市場 越前宝や 北釧水産 カニまみれ 北国からの贈り物 快適生活
通販名 カニ本舗         カニ通販.com       マルゲン後藤水産本店    北海道網走水産      最北の海鮮市場      越前宝や         北釧水産         カニまみれ           
北国からの贈り物           
快適生活
毛ガニ 9,800円~ 15,800円~ 7,980円~ 12,500円~ 5,900円~ 5,980円~ 7,780円~ 5,980円~ 16,800円~
タラバガニ 8,400円~ 49,800円~ 9,980円~ 10,800円~ 13,900円~ 22,610円~ 12,800円~ 11,800円~ 7,900円~
ズワイガニ 5,000円~ 12,800円~ 7,980円~ 8,500円~ 8,800円~ 34,000円~ 4,180円~ 8,880円~ 2,980円~ 6,900円~
花咲ガニ 9,800円~ 6,980円~ 3,700円~ 16,980円~ 5,980円~
産地 ロシア産・アメリカ産・
ノルウェー産・カナダ産
・北海道産
北海道産限定 北海道産・ロシア産・
アメリカ産・カナダ産
ロシア産・北海道産 ロシア産・カナダ産
・北海道産
福井産限定 ロシア産・北海道産
(登別、苫小牧、根室
など)
ロシア産・カナダ産・北海道産(オホーツク、雄武、
枝幸など)
ロシア産・アメリカ産・
ノルウェー産・北海道産
北海道産・ロシア産・ノル
ウェー産・アルゼンチン産
配送方法 冷凍ボイル 冷凍ボイル 冷凍ボイル 冷凍ボイル 冷凍ボイル チルドボイル 冷凍ボイル 冷凍ボイル 冷凍ボイル 冷凍ボイル
特徴 14年連続でネットショップ大賞グルメ・ドリンク部門総合1位を受賞
社長や店長が直接現地まで足を運んで、カニをチェックし、買い付けているので安い
国産(北海道)限定のカニを取り扱っている
水産会社と提携しているので高品質なカニを提供できる
創立昭和20年老舗で通販実績も20年以上もあり、数々の受領歴経験もある
商品の質は定評が高く、毎年購入されるリピーター客が多い
テレビ・雑誌でも紹介されている
効率的な作業体制、輸送体制で、商品の鮮度には特に自信あり
300種類の品ぞろえ電話サポートの対応の評判も良い
北海道各地の漁港に直接訪問・買い付けしているので、新鮮なカニを安価で提供可能 楽天の干物売り上げランキングでは全国1位になったこともある
地元の漁港から直送される新鮮で高品質なズワイガニ(越前ガニ)を提供
地元釧路利を活かし地元の人間しか知らない、とっておきの一品を安値で仕入れ安価で提供できる。 商品の新鮮さと品質に拘りを持つかに専門店で格安で提供できる「わけあり商品」は一切置かず、送料もきっちり取り、高品質の物を提供しています。 世界3大産地から大量のカニを輸入し、新鮮なうちに冷凍保存するので商品の品質が良い
返品保証制度があり、お客様満足度95%と支持されている
独自の流通システムで高品質なカニを安く提供することにこだわっており、衛生管理も徹底している
15,000円以上で送料無料
ポイント 5%還元 1%還元 1%還元 1%還元 1%還元 1%前後 1% 1%
特典 出汁、つけダレ付き 会員登録で300ポイントプレゼント 新規登録で500ポイント進呈 15,000以上お買い上げで500円の割引クーポン進呈 越前ガニの食べ方しおり付き
かにスプーンプレゼント
熨斗名入れ無料
メッセージカード無料
デザイン贈答箱無料
熨斗名入れ無料
メッセージカード無料
デザイン贈答箱無料
新規会員登録で500ポイント進呈 
送料 冷凍冷蔵980円
お買い上げ8,000円以上無料
送料無料 冷凍冷蔵980円
お買い上げ8,000円以上無料
全国一律1,680円(税込)
送料無料商品あり
全国一律1,200円
お買い上げ15,000円以上無料
920円~2550円
送料無料商品あり
お買い上げ10,000円以上無料 全国一律1,350円 全国一律1,350円
何個でも同じ送料
全国1,100円
北海道・沖縄・離島は1,650円
代引き手数料 無料 無料 無料 無料 無料 330円 330円~1,100円 330円~660円 330円~660円 無料
支払い方法 クレジット
amazon pay
代金引換
クレジット
銀行振込
コンビニ決済
クレジット
amazon pay
代金引換
クレジット
銀行振込
代金引換
コンビニ決済(前払い)
NP後払い
クレジット
代金引換
郵便振替
銀行振込
amazon pay
クレジットカード
代金引換
NP後払い決済(コンビニ・郵便局)
銀行振込(先払い)
Amazon Pay
クレジットカード
コンビニ決済
楽天ペイ
代金引換
銀行振込(先払い)
Amazon Pay
クレジットカード
代金引換
NP後払い決済(コンビニ・郵便・銀行・LINE Pay)
銀行振込(先払い)
Amazon Pay
クレジットカード
代金引換
NP後払い決済(コンビニ・郵便・銀行)
銀行振込(先払い)
Amazon Pay
クレジットカード
代金引換
ネットバンク(楽天銀行、PayPay銀行)
携帯キャリア決済サービス(ドコモ ケータイ払い、auかんたん決済)

関連記事

当サイトでは「通販おせち料理の価格相場と選び方」等、年末年始のイベントごとの記事も多く揃えていますので参考に♪

通販おせち料理の価格相場と選び方【おすすめ各社比較2025年】
通販おせちの価格相場と各社の特徴を比較。選び方、目的別にお勧めをご紹介します。 そろそろおせち料理を考えるシーズンです。 最近では、通販でもいろいろおせち料理が販売されているので、来年こそは一度トライしようと思っている方々も多いのではないで...

また、季節イベントに関する記事は他にもございますのでご覧になってくださいね。

季節イベントに関する他の記事もみる