FP相談依頼の料金相場と選び方【各事務所比較】

FPに依頼する場合の料金相場 士業関係依頼
FP(ファイナンシャル・プランナー)相談依頼の料金相場と各事務所の特徴を比較。選び方、目的別におすすめをご紹介します。

FP(ファイナンシャル・プランナー)は、人生のさまざまな費用や計画についてアドバイスしてくれる専門職です。

FPに依頼する場合、料金は規程などで定められておらずFP側が自由に決められるので、どこを選ぶかによって費用が大きく異なってくるのが特徴です。

この記事では、FPに依頼する際の料金費用の相場について紹介していきます。選び方や費用を安くする方法についても解説していきますので、ぜひ最後までお読みください。

金子賢司FP
この記事を監修いただいた専門家

フィナンシャルプランナー 金子賢司
CFP®資格保有者、家計の相談・マネーセミナー講師、TLC(生命保険協会認定FP)
損害保険トータルプランナー

現役フィナンシャルプランナーとして金子賢司FP事務所を経営するとともに、2017年以降、確定拠出年金、生命保険、ライフプランに関するセミナーを年間50~100件開催、テレビ出演も多数実績あり、人気・実績も兼ね備えたフィナンシャルプランナー
◆公式サイト:https://fp-kane.com/
目次
  1. FPに相談できる事項とは?
  2. FPに相談依頼する場合の料金相場【各FP事務所比較】
  3. FPの選び方
  4. FP相談費用を安くする方法
  5. 現役CFPによるアドバイス・FPの選び方
  6. FP相談依頼でよくある質問・FAQ
  7. まとめ

FPに相談できる事項とは?

FP(ファイナンシャル・プランナー)に相談できる事項は以下の通りです。

FPに相談できること

FPに相談できること

(※日本FP協会より引用)

  • 家計管理・ライフプラン
  • 子どもの教育資金
  • 住宅購入・住宅ローン
  • 税制(医療費控除・配偶者控除など)
  • 介護・医療費
  • 保険加入・見直し
  • 資産運用
  • 年金・社会保険
  • 老後の生活設計
  • 相続・贈与

このように生活していく上で欠かせないお金に関する問題を相談することができます。

FPに相談することで貯蓄が計画的にできるようになり、将来への漠然としたお金の不安を軽くすることができます。

事務所によっては、弁護士、税理士、社会保険労務士と提携してより最適なプランを提案してくれます。

参考:日本FP協会

FPに相談依頼する流れ

一般的なFPに相談依頼する流れは以下の通りです。

FPに相談依頼する流れ (親和クリニックの事例)
  • STEP1
    FPを探す
    日本FP協会の検索システムやFPナビなどで安心・信頼できるFPを探しましょう。
  • STEP2
    相談の申込み
    電話やメールで面談を予約しましょう。相談料やプランの作成料なども聞いておきましょう。
  • STEP3
    事前準備
    質問票などを事前に記入する場合もあります。家計簿や資産簿など、相談に必要なものをFPに確認しましょう。
  • STEP4
    希望確認
    FPにライフプランや住宅ローンなど、悩んでいることや希望を具体的に話しましょう。
  • STEP5
    現状把握、分析・評価
    家族構成、収入や支出、預金・資産、ローン、保険などの現状を確認し、ムダや無理がないか、このままの家計で問題がないか、などをFPが専門家の視点で検証します。
  • STEP6
    プラン作成
    相談者がFPと話し合いながら改善策などを具体的に織り込んだファイナンシャル・プランを作成します。
  • STEP7
    実行の支援
    改善策を実行するための手続きなどもFPがサポートします。必要があればアドバイスや各分野の専門家への紹介なども行います。

日本FP協会より参考事例

子どもの誕生や転職など、家庭の事情などの変化に合わせてライフプランも変更する必要があります。

相談後は定期的な見直しをしましょう。

FPに相談依頼する場合の料金相場【各FP事務所比較】

FPに依頼する場合の料金相場

FPに依頼をして相談をする場合の料金はどれくらいが相場となっているのでしょうか。

以下では、FP依頼の相場について紹介していきます。

FPに依頼をする場合、1時間当たりの料金を定めたり、月額や年額で定額制としたり、顧問契約を結んだりと、さまざまな形式があります。

日本FP協会のアンケート調査によると、1時間あたりの相談料金は、5,000円未満が25%、5,000~10,000円未満が41%、10,000円~20,000円未満が28%となっています。1時間あたり2万円を超える事務所は2%にとどまっています。

5,000~1万円未満がFPに相談する料金の相場と言えるでしょう。

FP1時間あたりの相談料金

FP相談料相場(※FP協会のアンケート調査より画像抜粋

家計教師.comの料金相場:家計全般に関するご相談90分10,000円 オンライン相談3,000円など(大阪

大阪市西区にある家計教師.comに依頼する場合、初回の相談は無料で行ってもらえます。

家計全般の相談は来社での相談は90分程度で10,000円。zoomを使ったオンライン相談で3,000円になります。

家計教師.comの料金相場

家計教師.comの料金相場

(※家計教師.com公式サイトより料金抜粋)

 

コース名 料金(税込)
初回面談(60分程度) 無料
家計全般に関するご相談(90分程度) 10,000円
住宅ローン相談(90分程度) 10,000円
マイホーム購入予算診断(90分程度) 10,000円
生命保険のご相談(90分程度) 5,000円
貯蓄・資産形成のご相談(90分程度) 10,000円
ライフプラン&キャッシュフロー表作成 20,000円
オンラインFP相談会 一律3,000円

(※家計教師.comFP料金一覧:2024年10月9日時点)

他にも住宅ローン相談やマイホーム予算診断、生命保険の相談などお金や家計に関する各種相談ができるようになっています。

また、facebookやTwitter、InstagramなどのSNSでいいねをクリックしたり、投稿した場合などに適用され、最大50%OFFになるSNS割引を行っています。

出張相談も行っており、妊娠中の方や未就学の小さいお子様がいる方には出張料免除してくれます。

家計教師.comの
公式サイトはコチラ

事務所名 家計教師.com
住所 〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-7-13 倉庵ビル4階
電話番号 06-6940-7322
受付時間 10:00~18:00
定休日 土・日曜日・祝祭日
料金 家計全般に関するご相談90分10,000円
オンライン相談3,000円など
面談対応エリア 当社オフィスより片道1.5時間以内
アクセス 大阪市営地下鉄 四つ橋線 肥後橋駅6番出口から徒歩2分
大阪市営地下鉄 御堂筋線 淀屋橋駅13番出口から徒歩5分(GoogleMap
お問い合わせ https://xn--fct00ds5ji74b.com/contact/
特徴 ライフプラン&キャッシュフロー表作成は所要時間90分×2回+3ケ月後フォロー面談60分×1回のコースとなっています。
公式HP https://xn--fct00ds5ji74b.com/

FPrep:スポットFP相談1~2回(毎回1~2時間程度)11,000円など(横浜)

神奈川県横浜市にあるFPrepに依頼する場合、スポットFP相談は1~2回(毎回1~2時間程度)11,000円で行ってもらえます。

そのほか、家計改善プランニングサービスは55,000円、キャッシュフロー作成は16,500円となります。

FPrepの料金相場

FPrepの料金相場

(※FPrep公式サイトより引用)

 

コース名 料金(税込)
初回相談(1~2時間程度) 無料
ライフプラン・シミュレーション 33,000円
キャッシュフロー作成(現状の確認) 16,500円
資産形成のアドバイス 11,000円
家計改善プランニングサービス 55,000円
住宅購入サポートサービス 土地・建物金額の1.1%
投資不動産サポートサービス 55,000円
贈与・相続プランニングサービス 110,000円
その他スポットFP相談 11,000円
ファイナンシャル・プランニング・継続サポート 16,500円

(※FPrepの料金一覧:2024年10月9日時点)

FPrepは子育て世代の資産形成 、家計や保険の見直し相談、住宅購入資金計画に特化したFP事務所です。

対策後のサポートも継続的に行っており、すでに実行支援をサポートしてもらっている場合は16,500円の「ファイナンシャル・プランニング・継続サポート」を一生涯「無料」で利用することが可能です。

初回相談(1~2時間程度)は無料、全国対応(オンラインでの面談)してるので、どなたでも気軽に相談することができますよ。

FPrepの
公式サイトはコチラ

事務所名 FPrep
住所 〒231-0033
神奈川県横浜市中区長者町3丁目8-13 TK関内プラザ3F
電話番号 045-900-9207
受付時間 9:00〜21:00
定休日 土・日曜日・祝祭日
料金 スポットFP相談1~2回(毎回1~2時間程度)11,000円など
面談対応エリア 神奈川(横浜・関内)、東京(新宿・立川)、埼玉(大宮)、千葉(船橋)、静岡(浜松)、愛知(名古屋)
アクセス 横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町駅から徒歩1分
JR線 関内駅から徒歩5分(GoogleMap
お問い合わせ https://fprep.jp/contact/
特徴 FPrep所属のファイナンシャル・プランナー一覧から指名して相談することが可能です。
公式HP https://fprep.jp/

Plus-プリュス-:スポットFP相談60分11,000円など(大阪)

大阪・神戸を中心に全国で活動するPlus-プリュス-に依頼する場合、スポットFP相談は60分11,000円で、それ以降は30分追加ごとに5,500円かかります。

Plus-プリュス-の料金相場

Plus-プリュス-の料金相場

(※Plus公式サイトより引用)

 

コース名 料金(税込)
初回面談(30分) 無料
スポットFP相談(60分) 11,000円

追加:5,500円/30分

不動産対策相談 110,000円
相続対策相談 資産の1.1%
年間顧問契約シングルプラン 11,000円/月
年間顧問契約ファミリープラン 15,400円/月

(※Plusの料金一覧:2024年10月9日時点)

各種相談のほか、年間顧問契約を月額11,000円〜結ぶことが可能です。

法律事務所・税理士事務所との連携によるワンストップでの提案に定評があります。また、年間450組超のマネー相談を受けている実績もあります。

女性FPならではの視点から常に顧客に寄り添う一貫したサービスには、女性の顧客も多いようです。

初回面談(30分)は無料、オンラインの面談も可能、全国から依頼することのできる独立系FP事務所です。

Plus-プリュス-の
公式サイトはコチラ

事務所名 Plus-プリュス-
住所 〒530-0047
大阪市北区西天満3丁目5-12 エアテック・トーア101
電話番号 06-6335-9063
受付時間 10:00〜19:30
定休日 日、祝日および年末年始
料金 スポットFP相談60分11,000円など
面談対応エリア 不明
アクセス 大阪メトロ 谷町線または堺筋線 南森町駅 JR東西線 大阪天満宮駅2番または4番出口より徒歩3分(GoogleMap
お問い合わせ https://www.fp-plus.net/contact
特徴 ライフプランレポートのサンプル・資産管理のサンプルを見ることができます。
公式HP https://www.fp-plus.net/

横浜FP事務所:初回相談約1時間45分6,600円など(横浜)

神奈川県横浜市にある横浜FP事務所に依頼する場合、初回相談のみ割引料金の6,600円(105分)です。2回目以降は9,900円(90分)となります。

そのほかの料金は以下の通りです。

横浜FP事務所の料金相場

横浜FP事務所の料金相場

(※横浜FP事務所公式サイトより引用)

 

コース名 料金(税込)
初回:保険見直し・新規検討相談 6,600円
初回:住宅ローン・購入相談 6,600円
初回:教育・老後資金相談 6,600円
個別相談(2回目以降) 9,900円(90分)
キャッシュフロー分析 16,500円
ライフプラン提案書 36,300円
電話・メール相談 1,100円(使用時間10分毎)

(※横浜FP事務所の料金一覧:2024年10月9日時点)

保険見直し・新規検討相談と、住宅ローン・購入相談、教育・老後資金相談は通常11,550円ですが、初回限定で6,600円で相談することができます。

所要時間も約1時間45分と長めなので、相談の効果を実感することができるでしょう。

神奈川と東京への出張相談(訪問料一律2,200円)や、Zoom・Teams・Skypeなどを使用したオンライン相談も可能です。

相談の効果を実感できなかった場合は、相談料を100%返金してもらえる完全保障制度があるので、安心して相談に乗ってもらうことができるFP事務所です。

横浜FP事務所の
公式サイトはコチラ

事務所名 横浜FP事務所
住所 〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-6-38 岩井ビル315
電話番号 050-3665-0267
受付時間 9:00~21:00
定休日 火曜
料金 初回相談約1時間45分6,600円など
面談対応エリア 神奈川(横浜市・川崎市・鎌倉市など)東京(渋谷区・世田谷区・大田区など)
アクセス JR線 横浜駅東口から徒歩5分(GoogleMap
お問い合わせ https://www.net-fp.com/inquiry/index.html
特徴 有料相談専門FPとして、マネー相談を4,000件以上受けた実績を持っています。
公式HP https://www.net-fp.com/

名古屋FP家計相談センター:初回面談50分3,300円など(名古屋)

名古屋市千種区にある名古屋FP家計相談センターに依頼する場合、初回相談は50分3,300円で行ってもらえます。

家計・貯蓄・資産運用・保険・住宅取得など家計について相談したい内容どのような内容でもOKな、スポット相談コースは60分8,800円になります。

名古屋FP家計相談センター

名古屋FP家計相談センターの料金相場

(※名古屋FP家計相談センター公式サイトより料金抜粋)

 

コース名 料金(税込)
初回相談(50分) 3,300円

※コースを申し込む場合の初回相談料は無料

家計診断・ライフプラン作成 33,000円
住宅購入・住宅ローンコース 33,000円
資産形成・運用サポートコース 22,000円
FPトータルサポートコース 55,000円
保険加入・見直しコース 5,500円
スポット相談コース(60分) 8,800円
※以降30分ごと4,400円
経営者・法人向けコース 11,000円〜/月

(※名古屋FP家計相談センターFP料金一覧:2024年10月9日時点)

他にも家計診断・ライフプラン作成や住宅購入・住宅ローンコース、保険見直しコースなど家庭の資産関する相談コースが各種あります。

また、経営者・法人向けコースも用意され、会社経営者の資産形成の相談も受けてくれます。

名古屋FP家計相談センターの
公式サイトはコチラ

事務所名 名古屋FP家計相談センター
住所 〒464-0821
名古屋市千種区末盛通5-10 千種イーストビル4F
電話番号 0120-404-117
受付時間 月〜土9:00〜19:00(土日予約可)
定休日 日・祝
料金 初回面談50分3,300円など
面談対応エリア 出張面談なし
アクセス 地下鉄 本山駅 1番出口となり(GoogleMap
お問い合わせ https://fp-stf.com/contact/
特徴 家計診断・ライフプラン作成はライフプラン作成+実行支援3ヵ月のサポート、FPトータルサポートコースはライフプラン作成+年間サポートが付きます。
公式HP https://fp-stf.com/

山田FP事務所:60分以下の相談11,000円など(東京)

東京にある山田FP事務所への依頼の場合、面談コースや顧問契約などさまざまなコースが設けられています。

山田FP事務所の料金相場

山田FP事務所の料金相場(※山田FP事務所公式サイトより料金抜粋)

 

コース名 料金(税込)
初回相談(最大45分間) 無料
時間制面談コース 60分以下:11,000円
60分超90分以下:16,500円
90分超120分以下:22,000円
年間顧問契約

(1年間有効)

個人契約:110,000円/年

法人契約:55,000円/月~

資産運用パック 33,000円
住宅ローンパック 33,000円
ライフプランパック 55,000円
保険パック 33,000円

(※山田FP事務所の料金一覧:2024年10月9日時点)

時間制の面談や電話相談の場合、60分以下ですと11,000円、60分超90分以下の場合16,500円などとなっています。

資産運用の提案書やキャッシュフロー表の作成などで徹底サポートしてくれる顧問契約の場合、個人での契約なら1年間で110,000円、法人契約なら1か月で55,000円となっています。

その他、資産運用について提案書を作るコース(33,000円)や、住宅ローンのシミュレーションなどを行ってくれるコース(33,000円)、老後までのライフプランを計画立案してくれるコース(55,000円)などが設けられています。

山田FP事務所の
公式サイトはコチラ

事務所名 山田FP事務所
住所 〒106-0041
東京都中央区銀座 6-6-1風月堂ビル5F
電話番号 03-6215-8233
受付時間 9:30~20:30
定休日 日曜日・祝祭日
料金 60分以下の相談11,000円など
面談対応エリア 不明
アクセス 地下鉄銀座(日比谷線、銀座線、丸の内線)B5出口から徒歩2分
JR有楽町駅から徒歩5分(GoogleMap
お問い合わせ http://www.yamadafp.com/autores/form1.html
特徴 時間制面談コースは電話・オンライン(Skype・Zoom)での相談が可能です。
公式HP http://www.yamadafp.com/index.html

金子賢司FP事務所:個別相談10,000円など(札幌)

金子賢司FP事務所の料金相場

北海道札幌市にある金子賢司FP事務所は世界各国で認められるCFP®資格保有者である金子賢司氏がFP(ファイナンシャルプランナー)として家計の悩みや相談を受け付けてくれます。

金子賢司FP事務所の料金相場

金子賢司FP事務所の料金相場
(※金子賢司FP事務所公式サイトより料金抜粋)

 

コース名 料金
個別相談 10,000円(60分程度)
マネーセミナー講師 2時間30,000円~
気軽なお茶会&勉強会 30,000円~

(※金子賢司FP事務所の料金一覧:2024年10月9日時点)

土日・祝日や夜間でもご要望により相談が可能です。また、各地域での資産運用や保険に関するセミナーも開催しています。

金子賢司FP事務所の
公式サイトはコチラ

事務所名 金子賢司FP事務所
住所 〒005-0021
札幌市南区真駒内本町6丁目1-1
電話番号 080-6065-9891
受付時間 9:00~18:00
定休日 不定期(相談によって土日・祝日夜間も対応)
料金 個別相談10,000円など
面談対応エリア 北海道全域
アクセス 真駒内駅よりバスで真駒内本町下車、徒歩3分(GoogleMap
お問い合わせ https://fp-kane.com/contact/
特徴 個別相談はライフプラン・住宅ローン・生命保険・損害保険・資産運用・相続・介護などの相談に対応してくれます。
公式HP https://fp-kane.com/

家計の窓口:50分の初回相談3,300円など(横浜)

家計に関して困ったことがあるのであれば、「家計の窓口」のFP相談を利用するといいでしょう。

家計の窓口のFP相談では、初回の相談が50分で3,300円となっています。

家計の窓口の料金相場

家計の窓口の料金相場

(※家計の窓口より料金抜粋)

 

コース名 料金(税込)
初回相談(50分) 3,300円
ライフプラン 33,000円
はじめての資産運用 3,300円
生命保険 3,300円
住宅ローン 33,000円
住宅購入 55,000円
不動産なんでも相談 3,300円
家計診断 22,000円
相続(初回相談) 3,300円
年間FPサポート 年額66,000円〜
年間FPサポートプレミアム 年額330,000円〜
その他・スポット相談 6,600円

(※家計の窓口の料金一覧:2024年10月9日時点)

そのほか、家計診断(22,000円)や、生命保険相談(3,300円)・住宅ローン相談(33,000円)、年間FPサポート(年額66,000円〜)などと料金が設定されています。

家計の窓口の
公式サイトはコチラ

事務所名 FPフローリストのFP相談「家計の窓口」
住所 〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町1-2-1 中央第6関内ビル11階
電話番号 045-228-7482
受付時間 平日 10:00-17:00
定休日 FP相談は夜間や土日祝日も対応
料金 50分の初回相談3,300円など
面談対応エリア 横浜(神奈川)・秋葉原(東京)
アクセス 関内駅徒歩2分(GoogleMap
お問い合わせ https://kakeinomadoguchi.com/contact/
特徴 スカイプを使用するオンラインFP相談も可能です。
公式HP https://kakeinomadoguchi.com/

FP研究所:通常相談90分5,000円など(東京)

東京文京区にあるFP研究所は公的機関や官公庁・大手企業でもFP・家計相談に強みを持つ、FP事務所です。

FP研究所の料金相場

FP研究所の料金相場

FP研究所の料金相場

(※FP研究所より料金抜粋)

 

コース名 料金(税込)
通常相談(90分) 5,000円
通常相談+キャッシュフロー診断書作成(90分) 10,000円

(※FP研究所の料金一覧:2024年10月9日時点)

専用ツールを駆使して家計の不安を解消し、具体的な実行プランを提案してくれます。

FP研究所の
公式サイトはコチラ

事務所名 FP研究所
住所 〒113-0033
東京都文京区本郷3-32-10 BR本郷3ビル 3F
電話番号 03-5803-2160
受付時間 平日9:00~17:30
定休日 土・日・祝
料金 通常相談90分5,000円など
面談対応エリア 出張面談なし
アクセス 本郷3丁目駅徒歩3分(GoogleMap
お問い合わせ https://www.fplabo.co.jp/ask.php
特徴 ライフプランセミナーの実施や、FPソフト・実務支援ツールの販売も行っています。
公式HP https://www.fplabo.co.jp/index.php

FPオフィスwill:通常相談90分22,000円(大阪)

大阪にあるFP事務所、FPオフィスwillは元保健教師のFPが自身の経験から保険の無駄や住宅ローンのアドバイスをしてくれます。

FPオフィスwillの料金相場

FPオフィスwillの料金相場

(※FPオフィスwillより料金抜粋)

 

コース名 料金(税込)
初回相談(120分) 11,000円
初回オンライン相談(90分) 11,000円
スポット相談(90分) 22,000円
6回パック(1回90分) 99,000円
がっちり安心顧問プラン 年額165,000円
出張相談 基本出張料5,500円+交通費
※2歳未満のお子さまと同席の初回相談は出張料無料

(※FPオフィスwillの料金一覧:2024年10月9日日時点)

初回相談は22,000円のところが11,000円で相談できます。さらに自身も子育て世代の女性で、2歳未満のお子さんが同席の場合は初回相談は出張料無料です。

FPオフィスwillの
公式サイトはコチラ

事務所名 FPオフィスwill
住所 〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島6-9-17 レジオン福島302号
電話番号 <優先>090-6609-0750
<事務所>06-7177-3075
受付時間 9:00~19:00
定休日 原則 木曜日
料金 通常相談90分22,000円
面談対応エリア JR環状線福島駅から行ける場所
アクセス JR福島駅から徒歩4分
阪神福島駅から徒歩6分(GoogleMap
お問い合わせ https://www.fp-will.jp/contact/formmail.html
特徴 がっちり安心顧問プランは1回90分の相談を1年間で最大11回と、さらにメール・電話での相談ができるプランです。
公式HP https://www.fp-will.jp/

FP事務所相談料金一覧・比較表 まとめ

FPに依頼する場合の料金相場と事務所ごとの特徴を以下の表にまとめました。

FP事務所名 料金相場 初回相談料 オンライン相談 面談対応エリア 地域 特徴
家計教師.com 家計全般に関するご相談90分10,000円
オンライン相談3,000円など
無料 あり 当社オフィスより片道1.5時間以内 大阪(西区) ・オンラインFP相談会が一律3,000円
・SNS割引がある
FPrep スポットFP相談1~2回(毎回1~2時間程度)11,000円など 無料 あり 神奈川(横浜・関内)、東京(新宿・立川)、埼玉(大宮)、千葉(船橋)、静岡(浜松)、愛知(名古屋) 神奈川(横浜市) ・子育て世代(お子様18歳まで)は全メニュー20%OFF
・スカイプ・LINE・ZOOMで対応可能
Plus-プリュス- スポットFP相談60分11,000円など 無料 あり 不明 大阪(北区) ・法律事務所・税理士事務所と連携している
・女性の顧客が多い
横浜FP事務所 初回相談約1時間45分6,600円など 6,600円 あり 神奈川(横浜市・川崎市・鎌倉市など)東京(渋谷区・世田谷区・大田区など) 神奈川(横浜市) ・有料相談専門FP
・相談料を100%返金してもらえる完全保障制度あり
名古屋FP家計
相談センター
  
初回面談50分3,300円など   3,300円
※コースを申し込む場合の
初回相談料は無料
あり      出張面談なし             愛知(名古屋)    ・女性ファイナンシャルプランナーが親身に対応
・経営者・法人向けコースあり
山田FP事務所 60分以下の相談11,000円など 無料 あり 不明 東京(中央区) ・面談や提案書作成など様々なコースがある
・顧問契約が可能
金子賢司FP事務所 個別相談10,000円など 10,000円 なし 札幌市内・江別市・北広島市・恵庭市
※対象エリア外は交通費がかかる
北海道(札幌) ・CFP®資格保有者
・マネーセミナーや勉強会も行っている
家計の窓口 50分の初回相談3,300円など 3,300円 あり 横浜(神奈川)・秋葉原(東京) 神奈川(横浜市) ・年間FPサポートコースあり
・夜間や土日祝日も対応
FP研究所 通常相談90分5,000円など 5,000円 あり 出張面談なし 東京(文京区) ・ライフプランセミナー・研修の大手
・日本FP協会認定教育機関
FPオフィスwill 通常相談90分22,000円 11,000円 あり JR環状線福島駅から行ける場所 大阪(大阪市) ・1回の相談時間はどのプランも90分
・全額返金保証制度あり

小さいお子さんが要る方であれば、出張費免除制度がある家計教師.comやFPオフィスwillがお勧めです。

近くにFP事務所が無い方で家計の悩みを相談したい方であれば、オンラインで相談できる家計教師.comやFP研究所などがお勧めです。

気軽に家計の悩みを相談したい方であれば、初回相談が無料になる家計教師.com、FPrep、Plus-プリュス-、山田FP事務所がお勧めです。

とにかく普段からSNSを使っていて、安く相談したい方であれば、SNS割がある家計教師.comがお勧めです。

FPの実績を重要視する方であれば、CFP®資格保有者のFPが対応する金子賢司FP事務所や家計相談500件以上実績がある名古屋FP家計相談センターがお勧めです。

FPの選び方

FPの選び方

FPに何かを依頼する際、どのようにして選べばいいのでしょうか。

以下では、FPの選び方について解説していきます。

FP事務所ごとの専門分野・得意分野をチェックする

FPは、事務所をつくって独立している人もいますが、銀行などの金融機関や保険紹介サービスに勤務している人もいます。FP事務所以外にも、FPの資格・知識を持った人がいるのです。

相談・依頼する内容によっては、FP事務所ではなく、FPが勤務している会社などを選んだ方がいい場合もあります。

たとえば、保険について相談したい場合には、保険を比較して紹介してくれるサービスで勤務しているFPに相談した方がアフターケアも含めて満足する結果となることでしょう。

自分の相談内容に応じて、FP探しをするのが重要なのです。

FPrep

FPrep

(※FPrepより引用)

FP事務所 専門分野・得意分野
家計教師.com 住宅ローン相談、マイホーム購入、保険の見直し、資産運用など
FPrep 子育て世代の資産形成 、家計や保険の見直し相談、住宅購入資金計画など
Plus-プリュス- ライフプラン、資産形成・資産運用、トータル資産管理、保険の見直し・提案/生保・損保、リタイアメントプラン・相続、住宅購入の相談など
横浜FP事務所 住宅購入とローン選び・保険見直し相談・貯蓄など
名古屋FP家計相談センター ライフプラン作成、家計改善、保険見直し、教育資金、住宅資金、老後資金、相続などのコンサルティング業務、法人税決算・申告、会社設立、税務など
山田FP事務所 資産運用、保険、ライフプラン、住宅ローンなど
金子賢司FP事務所 ライフプラン・生命保険・損害保険・住宅ローン・介護・相続・資産運用・老後資金など
家計の窓口 資産運用・家計管理・住宅購入・保険見直しなど
FP研究所 ライフプランの個別相談、企業の従業員や公務員対象のライフプランセミナーの実施、ライフプランシュミレーションソフトの提供など
FPオフィスwill 家計管理の方法・見直し方、住宅購入・借り換え、保険の見直し、老後資金、教育資金、税金・社会保険など

資格を持っているかどうかを確認する

ファイナンシャル・プランナーの業務は、実は資格がなくても行うことができます。

FPの国家資格・民間資格は「業務独占」の資格ではないので、資格がなくても業務を行うことができるのです。

相談や依頼を行う際には、FP検定の資格や、AFP・CFPなどの民間資格を取得している専門家かどうかをチェックしてから選ぶようにしましょう。

ちなみに、資格の難易度は、「FP検定3級<FP検定2級≒AFP<FP検定1級≒CFP」となっています。AFPやCFPは民間資格ですが、ある程度のレベルの知識を持った人にしか与えられないので、FPのレベルを判断するのに役立ちます。

金子賢司FP事務所 CFP資格保持
金子賢司FP事務所

(※金子賢司FP事務所より画像抜粋)

FP事務所 保有資格(代表)
家計教師.com ・ファイナンシャルプランナー
・宅地建物取引士
・住宅ローンアドバイザー
・証券外務員1種
FPrep ・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・二種証券外務員(日本証券業協会会員)
Plus-プリュス- ・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・証券外務員二種
・宅地建物取引士
・ライフコンサルタント
横浜FP事務所 ・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
名古屋FP家計相談センター ・CFP認定(日本FP協会会員)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士
・ 住宅ローンアドバイザー
・ 証券外務員二種
・ ロングステイアドバイザー
山田FP事務所 ・CFP®(日本FP協会認定上級資格)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士
・日本証券アナリスト協会検定会員(CMA®)
・DC(確定拠出年金)プランナー1級
・住宅ローンアドバイザー
・宅地建物取引士資格試験合格者
・社会保険労務士試験合格者
金子賢司FP事務所 ・CFP®資格
・TLC(生命保険協会認定FP)
・損害保険トータルプランナー
家計の窓口 ・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・一種証券外務員
FP研究所 記載なし
FPオフィスwill ・CFP®認定者
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
・住宅ローンアドバイザー

初回の無料相談を利用する

FPの料金は、自由化のため事務所などによって違う費用となっています。

そのため、FPに依頼する際には、事前にかかる費用の見積もりをしてもらい、具体的な料金を明らかにする必要があります。

初回相談・見積りは、だいたいの事務所・サービスでは無料でできるので、積極的に活用していくようにしましょう。

FPへの依頼は、中長期的なスパンでの付き合いとなることが多くあります。そのため、FPと相性がいいかどうかは非常に重要なポイントとなってきます。

無料相談

無料相談

(※家計教師.comより引用)

無料相談を活用したり、FPが開催しているセミナーや説明会(安価だったり無料だったりすることが多い)を利用して、そのFPが自分と相性がいいかどうかを確認するようにするといいでしょう。

【FPの選び方のコツ】
・どんな資格を持っているか確認する
・見積りを出してもらい費用を明確にする
・無料相談やセミナーなどで自分との相性を確認する
FP事務所 初回無料相談の有無 料金
家計教師.com 無料
FPrep 無料
Plus-プリュス- 無料
横浜FP事務所 × 6,600円
名古屋FP家計相談センター 3,300円※コースを申し込む場合の初回相談料は無料
山田FP事務所 無料
金子賢司FP事務所 × 10,000円
家計の窓口 × 3,300円
FP研究所 × 5,000円
FPオフィスwill × 11,000円

FP相談費用を安くする方法

FP相談費用を安くする方法

以上、FPの料金相場や選び方について紹介してきました。

FP依頼の料金を安くする方法はないのでしょうか。

以下では、FP依頼の費用を安く済ませる方法について解説していきます。

無料相談を活用する

FPの費用を安くしたい場合、無料でFPに相談できるサービスがありますのでそれを活用する方法があります。

たとえば、ゼクシィ保険ショップでは、何度でも無料で保険の相談をすることができます。

プランナーの9割がFP資格を持っているほけん選科の相談も、無料で受けることができます。

ゼクシィ保険ショップ 無料相談

ゼクシィ保険ショップ 無料相談
(※ゼクシィ保険ショップより抜粋)

どうして無料で相談することができるのでしょうか。

保険相談の結果、そのサービスを介して保険を契約する人が多いから、保険会社から報酬を受け取ることができるのです。

顧客からではなく、保険会社から費用を取っているので、無料で質の高い相談を提供することができるのですね。

保険紹介サービスの他に、FP事務所が独自に無料相談を実施していることもあります。近所のFP事務所が無料での相談を提供していないか確認してみましょう。

多数のFPから見積りを取る

FPの料金相場は事務所によって大きく異なっています。無料で相談できるところから、1時間2万円以上の相談料金を取るところまでさまざまです。

少しでも費用を安くしたい場合、予算の見積りを複数社から出してもらい、その結果を比較検討してFP事務所を選ぶようにするといいでしょう。

見積りは各社無料で行っていることがほとんどですし、電話一本で簡単に確認できます。

ここではFPを探すことができる3つのサービスを紹介します。

CFP®認定者検索システム

CFP®認定者検索システムはFPの上級資格を取得しているCFP®認定者を探すことができる検索サイトです。

CFP®認定者検索システム

CFP®認定者検索システム

(※CFP®認定者検索システムより引用)

日本FP協会が運営する検索システムなので、日本FP協会会員であるCFP®認定者自身により登録申請された情報が掲載されています。

名前・所在地・相談料・対応可能分野・FP関連の業務経験などかなり詳細な情報を見ることができるのが特徴です。

サービス名 CFP®認定者検索システム
運営会社 日本FP協会
住所 〒105-0001
東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス5F
電話番号 0120-874-417
お問い合わせ https://www.jafp.or.jp/contact_us/
特徴 FPの所在地、相談したい分野、性別・年齢などから探すことができます。
公式HP https://www.jafp.or.jp/confer/search/cfp/

FPナビ

FPナビは業界トップクラスの相談実績(累計10,000件以上)を誇るサービスです。

FPナビ

FPナビ

(※FPナビより引用)

登録FPは600人以上と少ないですが、相談は何度でも無料で行っている強みがあります。

FPを自分で探すこともできますが、ニッセンライフのオペレーターが選んでくれる「おまかせ申込」というサービスもあります。もちろん無料で利用することができます。

サービス名 FPナビ
運営会社 株式会社ニッセンライフ
住所 〒601-8412
京都市南区西九条院町26番地
電話番号 0120-880-081
お問い合わせ
特徴 「ニッセンライフ認定制度」という独自の認定制度で提携するFPを3つのランクに分けて認定しています。
公式HP https://fpnavi.net/

FP情報検索サイト

FP情報検索サイトは独立系FP事務所限定の検索サイトです。

FP情報検索サイト

FP情報検索サイト

(※FP情報検索サイトより引用)

独立系FPはライフプランや保険の見直し、住宅ローンなど、主に個人の相談業務を行うFPです。

企業系のFPとは違い、中立的なアドバイスを受けられる可能性が高く、相談をしたあとも継続的なサポートが受けられるなどのメリットがあります。

サービス名 FP情報検索サイト
運営会社 FPrep株式会社
住所 〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-11-1 水信ビル7F
電話番号 045-900-9207
お問い合わせ https://fpsoudan.info/contact/
特徴 営業エリアや相談内容、そのほか条件をつけて探すことが可能です。
公式HP https://fpsoudan.info/

現役CFPによるアドバイス・FPの選び方

当記事監修いただいています、フィナンシャルプランナー金子賢司さんよりFP選びにお困りの方へアドバイスです。

CFP金子賢司さん
CFP金子賢司さん

FPの選び方について解説します。

FPの選び方のポイント

FPの相談業務は、ライフプラン、保険、資産運用、税金、不動産、相続・事業承継など多岐にわたり、すべての分野に精通しているFPというのはほとんど存在しません。

 

FPの上級資格は難度が高く、資格取得には豊富な知識が必要であることは確かです。

 

しかしFP1級か2級かよりも、相談をしたい内容がFPの得意分野に含まれているか?またその内容についての相談経験は豊富かどうか?の方が大切です。

 

FPのブログやホームページから確認をすることもでき、わからなければ本人に直接、自分の相談業務が得意分野かどうかを確認しましょう。

FPによって専門分野はことなります。相談したい内容とマッチしているかどうか?を基準に選ぶようにしましょう。

FP相談依頼でよくある質問・FAQ

FPに相談するタイミングは?

結婚や出産、家の購入など、人生の大きなイベントに直面している際はFPのアドバイスが役立ちます。また、資産を効果的に管理・増やす方法がわからない場合や、将来に不安がある場合も、FPに相談することで解決策が見つかるかもしれません。
(参考:ファイナンシャルプラン設計事務所|ファイナンシャルプランナーに相談するタイミング-いつ相談すべき?

FP相談に向けて準備しておくことは?

家計簿や通帳、年収確認書類、投資商品の明細、保険証券、ローンの返済予定表などを準備しておくと具体的な話ができます。また、マイホームの購入、子どもの教育資金、老後の生活費など、将来どのような目標を持っているのかを明確にしておきましょう。目標が具体的であればあるほど、FPはその目標に基づいたプランを提案しやすくなります。何を相談したいのか、具体的な疑問や悩みを事前に整理しておくことも大切です。
(参考:ほっとFP〜お金の相談室〜|ファイナンシャルプランナー相談の準備は不要!まずは気軽に会ってみよう

無料FP相談のデメリットは?

無料相談は手軽に始められますが、特定の保険商品を積極的にすすめられる可能性があります。一方、有料のFPは中立的な立場でアドバイスを行うため、より客観的な助言が得られます。自分のニーズや相談内容に合わせて選ぶことが大切です。
(参考:ライフプラン相談研究所|お金にまつわる「無料FP相談」と「有料FP相談」の違い

FPに相談すると具体的にどんなアドバイスが受けられるの?

FPからは、家計の見直し、資産運用方法、リスク管理、保険の最適化、住宅ローンの選び方と返済プラン、相続や税金対策など、幅広い分野にわたるアドバイスが受けられます。自身では難しいと感じる金融商品や税制の理解を深めることができますし、最適な選択をサポートしてもらえるため、経済的な安定や将来の安心感を手に入れることができます。
(参考:マネーキャリア|FP相談できる内容とは?相談内容別に準備するものや持ち物を解説!

FPってどんな資格を持っているの?

FPの資格には「FP技能士」や「AFP(アフィリエイテッドファイナンシャルプランナー)」、「CFP(サーティファイドファイナンシャルプランナー)」などがあります。CFPは国際的に認められた資格で、とくに高度な専門知識が求められます。資格だけでなく経験や信頼性も重要な要素なので、相談するFPを選ぶ際は実績や口コミなども確認しましょう。
(参考:日本FP協会|CFP資格とは?

相談後のフォローアップはあるの?

多くのFPは、初回相談後も定期的なフォローアップや見直しを提案しています。とくにライフイベントが発生した時や経済状況が変化した時は、資産計画を調整することが重要です。FPに継続的な相談ができるか、またその際の料金や手続きについても事前に確認しておきましょう。FPrepなら、実行支援をサポートしてもらっている場合は「ファイナンシャル・プランニング・継続サポート」を無料で利用することができます。
(参考:FPrep|サービス・料金案内

まとめ

以上、FPに仕事を依頼する場合の料金相場と、FPの選び方・費用を安くする方法について紹介してきました。

FPの相談の相場は、1時間の相談の場合、5,000円~1万円未満となっています。

FPを選ぶ際には、どのような資格を持っているのかを確認したり、見積りをしてもらい費用を明らかにしたり、FPと自分との相性がいいかどうかを確認したりするのが好ましいです。

FPの料金を安くする方法は、無料相談を有効活用し、多くのところに見積りを出してもらい比較検討するなどの方法があります。

フィナンシャル・プランナー選びの一助となったのであれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

FP事務所比較表

画像 家計教師.com FPrep プリュス 横浜FP事務所 名古屋FP家計相談センター 山田FP事務所 金子賢司FP事務所 家計の窓口 FP研究所
名称 家計教師.com FPrep Plus-プリュス- 横浜FP事務所 名古屋FP家計相談センター 山田FP事務所 金子賢司FP事務所 家計の窓口 FP研究所 FPオフィスwill
料金相場 家計全般に関するご相談90分10,000円
オンライン相談3,000円など
スポットFP相談1~2回(毎回1~2時間程度)11,000円など スポットFP相談60分11,000円など 初回相談約1時間45分6,600円など 初回面談50分3,300円など 60分以下の相談11,000円など 個別相談10,000円など 50分の初回相談3,300円など 通常相談90分5,000円など 通常相談90分22,000円
初回相談料 無料 無料 無料 6,600円 3,300円
※コースを申し込む場合の初回相談料は無料
無料 10,000円 3,300円 5,000円 11,000円
オンライン相談 あり あり あり あり あり あり なし あり あり あり
面談対応エリア 当社オフィスより片道1.5時間以内 神奈川(横浜・関内)、東京(新宿・立川)、埼玉(大宮)、千葉(船橋)、静岡(浜松)、愛知(名古屋) 不明 神奈川(横浜市・川崎市・鎌倉市など)東京(渋谷区・世田谷区・大田区など) 出張面談なし 不明 札幌市内・江別市・北広島市・恵庭市
※対象エリア外は交通費がかかる
横浜(神奈川)・秋葉原(東京) 出張面談なし JR環状線福島駅から行ける場所
特徴 現役FPが運営する家計に関する情報サイト。格安でオンラインFP相談も行っている。SNSユーザー割など各種割引制度あり 複数の企業・団体に所属しているFPが対応。信頼できる不動産仲介・社労士・弁護士などの各種専門家を無料で紹介 年間450組超の相談実績がある。年間顧問契約は月額11,000円〜 4,000件以上の相談実績のある有料相談専門FP 家計相談500件以上実績があるFPが対応 zoomやSkypeを使ったオンライン相談も可能 世界各国で認められるCFP®資格保有者のFPが対応 マネーセミナーも開催 公的機関や官公庁・大手企業でのFP・家計相談に強み
専用ツールを駆使して不安を解消し具体的な実行プランを提案してくれる。
初回相談で満足いただけない場合は全額相談料無料!
出張相談有り、2歳未満のお子様と同席の場合は出張料無料
地域    大阪(西区)           神奈川(横浜 市)           大阪(北区)           神奈川(横浜市)           愛知(名古屋)           東京(中央区)           北海道(札幌)           神奈川(横浜市)           東京(文京区)            大阪(大阪市)           

FP紹介サービス比較表

画像 CFP®認定者検索システム FPナビ FP情報検索サイト
サービス名 CFP®認定者検索システム FPナビ FP情報検索サイト
紹介料 無料 無料 無料
登録数 約2,4万人 600人以上 不明
特徴 日本FP協会が運営する検索システム。CFP®認定者を探すことができます。        自分でFPを探すことも、オペレーターに選んでもらうこともできます。        独立系FP事務所だけを探すことができます。      

関連記事

当サイトでは士業関連の記事を豊富にそろえています。

FPの他にも「税理士依頼費用相場」「弁護士に依頼する場合の料金」等

税理士顧問料の料金相場と選び方(確定申告・顧問契約)
税理士に相談・依頼する費用はいくらかかるのか?選び方は?確定申告・顧問契約の別に紹介 税理士に依頼する費用相場は 確定申告:個人事業:1万円~5万円、法人:5万円~20万円 顧問契約:月額1~5万円ほど 税理士に確定申告等を依頼したいけど、...

また、士業関係に関する記事は他にもございますので参考にしてくださいね。

士業・専門家に関する他の記事もみる