今回の記事では、ボトックス注射の料金相場とクリニックの選び方、安くする方法を紹介していきます。
ボトックス注射は、医療の現場でも使われていますが、美容整形の分野でも人気の高い施術です。
目じりや口元などの小ジワに効果があるとされており、多くの美容整形外科で取り扱われています。
効果やデメリット、保険適用ができるのかどうかも含めてまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
ボトックス注射とは
まずはボトックス注射についての知識を紹介します。
効果や副作用なども理解したうえでボトックス注射を受けるか検討するといいでしょう。
ボトックス注射の効果
ボトックス注射は広い用途で使われているのですが、その一部をお伝えします。
そもそもボトックスとは、ボツリヌス菌が作ったタンパク質を薬品に加工したものをいいます。
菌から作られたタンパク質なので、ボツリヌス菌に感染することはないので安心してください。
緊張している筋肉に注入すると、筋肉が弛緩してシワを改善させてくれる効果があります。
- シワや小ジワが軽減する
- ふくらはぎに注入し、ほっそりとしたラインを手に入れる
- 脇に注入するとワキガ・多汗症に効果がある
上記に挙げた審美的なもののための使用だけでなく、脳梗塞の後遺症である筋肉のこわばりなどにも使用されます。
ボトックス注射についてさらに詳しく知りたい方は、表参道メディカルクリニックのコラムをご覧ください。
ボトックス注射の副作用
害があるものではありませんが、体にとって異物なのは違いありません。
そうなると、副作用が心配な方もいらっしゃるのではないでしょうか。
いくつかの副作用を挙げていきます。
体調に関わる副作用
主な副作用として、頭痛やボトックスを注射した部分の異常感、注射をした部分の痛み・炎症・赤み・かゆみ・腫れ・出血があります。
しかしこういった副作用に関しては、きちんとした医師であればそのつど対応してくれますので安心してくださいね。
外見的な副作用
ほうれい線などをボトックス注射で改善するのはポピュラーな施術といえます。
しかし必要以上の量を注入してしまうと、ボトックスの持つ筋肉弛緩の作用が強く出てしまい、その部分の筋肉の動きが不自然になり、笑ってもちゃんとした笑顔が作れないことがあります。
ほかにも見た目的に不自然になってしまう事例もあります。
失敗してしまっても半年ほどでボトックスの効果は切れ、注入前の状態に戻ります。
このような失敗が無いようにクリニック側は対策をとっていますし、失敗した処置を修正するのを請け負っているクリニックもあります。
失敗することもあると知った上でボトックス注射を受けるかどうか考えておくと安心ですね。
自由が丘クリニックのコラムでは、さらに詳しくボトックス注射の副作用を知ることができます。
保険適用の範囲
ボトックス注射は保険が適用される場合があります。
どういったものが保険適用になるのでしょうか、簡単に紹介していきます。
重度のものと診断された時のみ保険が適用されます。
脳卒中の後遺症などで、手足の関節や筋肉が固まってしまうことがあります。
そんな時にもボトックス注射が役に立ちます。
疲れた時に目蓋がピクピク……誰しも経験があると思います。
これも筋肉の硬直に原因があるので、ボトックス注射が使われます。
以上のように病気などによる後遺症や、病気に関して使用されるものに保険が適用されます。
審美的な使用では自費診療になりますので、注意してくださいね。
さらに詳しく知りたい方は、ヤマモトメディカルセンターのHPをご覧ください。
ボトックス注射施術完了までの流れ
ボトックス注射施術完了までの流れは以下の通りです。
-
STEP1
-
STEP2クリニックを予約する注射を受けるためにクリニックを予約します。予約時に、施術の内容や料金、注意事項などについて確認しておくと良いでしょう。
-
STEP3カウンセリングを受けるクリニックに到着すると、医師またはスタッフとのカウンセリングが行われます。施術部位の状態を確かめると共に、希望や期待する結果についても話し合います。
-
STEP4ボトックス注射施術医師が微細な注射針を用いてボトックス®を皮膚や筋肉に注入します。施術は数分から15分程度で完了します。通常、局所麻酔や麻酔クリームを使うことはありません。
-
STEP5治療後のアフターケア施術後、医師や看護師から治療後のケアについての指示が与えられます。頭痛、注射部位の痛みなどの副作用が出た場合はすぐ医師に相談するのが大切です。
(わかこ皮ふ科クリニック公式サイトより参考事例)
ボトックス注射の料金相場:1,470円~396,000円
ボトックス注射の料金相場を、おすすめのクリニックと併せて紹介していきます。
本記事では、保険適用されない美容目的で使用されるボトックス注射の料金をまとめています。
わかこ皮ふ科クリニックの料金相場:19,800円~74,800円(長野)
(わかこ皮ふ科クリニックのHPから引用)
わかこ皮ふ科クリニックの料金相場は19,800円~74,800円です。
眉間・額・目尻から好きな2カ所を選べるお得なコースもあり、こちらは54,450円で受けることができます。
(※わかこ皮ふ科クリニック公式サイトより引用)
初診料 | 3,300円 |
再診料 | 1,100円 |
ボトックスビスタ | メトックス | |
★眉間 | 27,500円 | 24,750円 |
★額 | 33,000円 | 29,700円 |
★目尻 | 33,000円 | 29,700円 |
★印からお好きな2箇所 | 54,450円 | 48,950円 |
眉間+額+目尻 | 74,800円 | 67,320円 |
額マイクロボトックス | 44,000円 | 33,000円 |
顎 | 22,000円 | 19,800円 |
バニーライン | 22,000円 | 19,800円 |
下まぶたの小じわ | 22,000円 | 19,800円 |
エラ・小顔 | 55,000円 | 44,000円 |
ワキ汗 | 66,000円 | 49,500円 |
(※わかこ皮ふ科クリニックの料金一覧:2024年5月13日時点)
わかこ皮ふ科クリニックは、一般皮膚科と美容皮膚科を取り扱ったクリニックです。
Web予約制なのですが、初診でもWeb予約可能なのは嬉しいポイントですね。
女性医師が患者と同じ目線に立ち、不安を取り除く治療をモットーに運営されています。
一般皮膚科と美容皮膚科は診療時間が異なるので注意しましょう。
クリニック名 | わかこ皮ふ科クリニック |
住所 | 〒380-0928 長野県長野市若里4丁目14番35号 |
電話番号 | 026-217-1230 |
営業時間 | 平日…9:00~12:00/15:00~17:30 土曜…9:00~12:00/15:00~17:00 |
休業日 | 水曜・日曜・祝日 |
料金 | 19,800円~74,800円 |
アクセス | 長野駅2番のりば 21番:荒木南停留所から徒歩1分(GoogleMap) |
お問い合わせ | 026-217-1230 |
特徴 | 女性皮膚科専門医が在籍している長野市の美容クリニックです。 |
公式HP | http://www.wakako-clinic.jp/ |
WILL AGA CLINICの料金相場:165,000円~396,000円(北海道・東京・神奈川・千葉・愛知・大阪・兵庫・福岡)
(WILL AGA CLINICのHPから引用)
WILL AGA CLINICの料金相場は165,000円~396,000円です。
1回から3回のコースが用意されており、まとめ打ちすると1回あたりの料金が下がり、お得になります。
(※WILL AGA CLINIC公式サイトより引用)
初診料 | 0円 |
再診料 | 0円 |
頭皮ボトックス注入治療 | 料金(税込) |
1回 | 165,000円 |
2回コース | 148,500円/回(一括297,000円) |
3回コース | 132,000円/回(一括396,000円) |
(※WILL AGA CLINICの料金一覧:2024年5月13日時点)
豊富なメニューが用意されており、無料の頭皮相談や女性向けの育毛治療も取り扱っています。
発毛医療とボトックスがいまいち繋がらない方も多いと思いますが、実は頭皮に打つことで発毛効果があると期待されています。
頭皮に打てば汗を抑制し、ムレやべたつきを抑えることにより頭皮の環境が改善され、張っている頭皮が弛緩し、血行が促進されることで育毛の助けになる可能性があります。
髪のお悩みを抱えている方は、一度試してみてはいかがですか?
クリニック名 | WILL AGA CLINIC 銀座院 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-4-9 SANWA GINZA Bldg. 3階 |
電話番号 | 03-6263-8741 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
休業日 | 水曜、金曜 |
料金 | 165,000円~396,000円 |
アクセス | 東京メトロ銀座駅C3出口より徒歩3分(GoogleMap) |
店舗エリア | 北海道・東京・神奈川・千葉・愛知・大阪・兵庫・福岡に14院 (※詳しくはこちら) |
お問い合わせ | 0120-120-423 |
特徴 | アラガン社製ボトックスを使用する頭皮ボトックス注入治療のみです。 |
公式HP | https://will-agaclinic.com/ |
表参道メディカルクリニックの料金相場:8,800円~50,000円(東京・神奈川・大阪・福岡)
(表参道メディカルクリニックのHPから引用)
表参道メディカルクリニックの料金相場は8,800円~50,000円です。
シワ取り、多汗症がメインです。自分の希望する施術が可能かどうかはカウンセリングなどで確認しましょう。
(※表参道メディカルクリニック公式サイトより引用)
初診料 | 2,200円 |
再診料 | 1,100円 |
投薬管理料 | 1,100円 |
料金(税込) | ||
ボツリヌストキシン注入 | 1単位:660円 50単位:28,000円 100単位:55,000円 |
|
技術料 | 1箇所:8,800円 2箇所以上:13,200円 |
|
多汗症治療 | 両脇 | 50,000円 |
手掌 | 50,000円 | |
足裏 | 50,000円 | |
顔全体 | 50,000円 | |
鼻周り | 16,000円 | |
額 | 22,000円 | |
口周り | 16,000円 |
(※表参道メディカルクリニックの料金一覧:2024年5月13日時点)
表参道メディカルクリニックは、10院を擁している美容クリニックです。
美容・お肌のお悩み・ダイエットなどのメニューが充実しています。
インスタやTwitterなどの各種SNSでコラムや症例、メニューなどを公開しているので興味がある方はご覧ください。
メディアでも多く掲載されているので知名度もあり、オンライン診療もあるので通い続けるのは大変……という方にもおすすめです。
クリニック名 | 表参道メディカルクリニック |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-2-19 表参道山田ビル1F/2F |
電話番号 | 0120-822-111 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
休業日 | 不定休 |
料金 | 8,800円~50,000円 |
アクセス | 東京メトロ:千代田線・銀座線・半蔵門線 表参道駅A1出口より徒歩3分(GoogleMap) |
店舗エリア | 東京・神奈川・大阪・福岡に10院 (※詳しくはこちら) |
お問い合わせ | https://om-clinic.com/inquiry |
特徴 | ボトックス注射でシワ取りのほか、多汗症治療を行なっているクリニックです。 |
公式HP | https://om-clinic.com/ |
Noageの料金相場:33,000円~132,000円(東京)
(NoageのHPから引用)
Noageの料金相場は33,000円~132,000円です。
最も高いメニューはふくらはぎへのボトックス注射で、ほっそりとしたふくらはぎを手に入れることができます。
部位ごとに細かく価格が設定されているので、自分で料金イメージがしやすいのは嬉しいポイントですね。
(※Noage公式サイトより引用)
初診料 | 5,000円 |
料金(税込) | |
額 | 55,000円 |
眉間 | 55,000円 |
目尻 | 44,000円 |
バニーライン | 33,000円 |
ガミースマイル | 44,000円 |
口上 | 33,000円 |
口横 | 33,000円 |
あご | 33,000円 |
エラ | 99,000円 |
ふくらはぎ | 132,000円 |
(※Noageの料金一覧:2024年5月13日時点)
Noageは、一人一人にあった美肌作りを提案してくれるクリニックです。
シミやシワに対する先端治療を得意とするだけでなく、再生医療の研究も行っています。
オンラインでの肌カウンセリングが無料なので、気になる方はまず受けてみてはどうでしょうか。
一般皮膚科もあり、クリニックならではのメディカルエステメニューもありますので、ボトックス注射を打ったあと、さらに肌に磨きをかけることができそうですね。
クリニック名 | 東京ミッドタウン皮膚科形成外科Noage |
住所 | 〒107-6206 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー6F |
電話番号 | 03-5413-0082 |
営業時間 | 月~金…10:00~19:00 土・祝…10:00~18:00 |
休業日 | 日曜 |
料金 | 33,000円~132,000円 |
アクセス | 都営大江戸線 六本木駅8番出口より直結 東京メトロ日比谷線 六本木駅8番出口より地下通路にて直結(GoogleMap) |
お問い合わせ | https://www.noage-amc.com/inquiry/ |
特徴 | 顔と足のふくらはぎにボトックス注射の施術を受けることができます。 |
公式HP | https://www.noage-amc.com/ |
東京中央美容外科の料金相場:1,470円〜139,000円(全国)
(東京中央美容外科のHPから引用)
東京中央美容外科の料金相場は1,470円〜139,000円です。
料金ページには最低料金しか記載されていないので、詳しい料金はカウンセリング時に相談し、計算してもらいましょう。
多くのメニューがありますが、花粉症の症状を軽減させる施術もあります。
花粉症の鼻水や目のかゆみにお悩みの方は一度相談してみてはどうでしょうか。
(※東京中央美容外科公式サイトより引用)
料金(税込) | |
目尻・目の下のボトックス注射 | 3,500円〜8,400円 |
おでこのしわ治療 | 3,500円〜8,400円 |
エラのボトックス小顔注射 | 1,470円〜4,940円 |
花粉症ボトックス治療 | 3,800円〜8,400円 |
バニーライン | 6,800円 |
肩こり | ボトックス注射 | 13,000円〜38,900円 |
多汗症ボトックス注射 | 15,210円〜139,000円 |
(※東京中央美容外科の料金一覧:2024年5月13日時点)
東京中央美容外科は多彩なメニューがありながら、高品質な施術を安く提供することを目指しているクリニックです。
キレイになりたい患者の思いを大切に受け止め、アフターケアも万全なので初めての方でも安全です。
ボトックス注射の症例写真も多く掲載されているので、仕上がりが気になる方はご自分の目で確かめてみてくださいね。
クリニック名 | 東京中央美容外科 新宿三丁目院 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目1-20 メットライフ・JTB新宿スクエア7F |
電話番号 | 0120-427-634 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
休業日 | 不定休 |
料金 | 1,470円〜139,000円 |
アクセス | 新宿三丁目駅から徒歩1分 JR 新宿駅から徒歩3分(GoogleMap) |
店舗エリア | 全国112院 (※詳しくはこちら) |
お問い合わせ | 0120-86-7000 |
特徴 | 美容治療はもちろん、肩こり・花粉症・多汗症を治療することもできます。 |
公式HP | https://aoki-tsuyoshi.com/ |
ボトックス注射の料金相場まとめ
紹介した6つの医院の料金相場をまとめました。
人気の高い目尻へのボトックス注射の料金も比較したので参考にしてくださいね。
クリニック名 | 料金相場 | 目尻の料金 | 割引・キャンペーンなど | 地域 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
わかこ皮ふ科クリニック | 19,800円~74,800円 | 29,700円~33,000円 | なし | 長野(長野市) | ・眉間・額・目尻から好きな2カ所を選べるお得なコースあり ・女性皮膚科専門医が在籍している |
WILL AGA CLINIC | 165,000円~396,000円 | ー | LINEでキャンペーンなどを配信 | 北海道・東京・神奈川・千葉・ 愛知・大阪・兵庫・福岡 |
・頭皮ボトックス注入治療を銀座院でのみ提供している ・1〜3回のコースが用意されている |
表参道メディカル クリニック |
8,800円~50,000円~ | 16,500円 | 初回お試しプラン(通常価格より20%OFF) | 東京・神奈川・大阪・福岡 | ・多汗症治療がメイン、施術時間は約60分 ・オンライン診療あり |
Noage | 33,000円~132,000円 | 44,000円 | LINEで割引や限定キャンペーンなどを配信 会員になると特典や割引が利用できる |
東京(港区) | ・顔とふくらはぎの治療ができる ・部位ごとに細かく価格設定されている ・会員になると割引やお得な特典が受けられる |
東京中央美容外科 | 1,470円〜139,000円 | 3,500円〜 | LINE友だち限定クーポン 学割 シニア割引 |
全国112院 | ・多彩な美容治療メニューがある ・肩こり、花粉症、多汗症も治療できる ・アフターケアも万全 |
ボツリヌス注射の料金相場は1,470円~396,000円です。
わかこ皮ふ科クリニックは、受診する方の不安を取り除く優しい応対をしてくれるので、初心者でも安心です。
WILL AGA CLINICは発毛関係に特化しているので、シワ改善のメニューはありませんが、髪のお悩みがあるなら試してみてはどうでしょうか。
表参道メディカルクリニックは、知名度の高いクリニックです。安心して施術を受けられますよ。
Noageはボトックス注射だけでなく、クリニックならではのメディカルエステも完備されています。
東京中央美容外科は、多彩なメニューが高品質かつ低価格で用意されています。花粉症の辛い症状にお悩みなら一度相談してみては如何でしょうか。
ボツリヌス注射(ボトックス注射)を扱っているクリニックの選び方
ボツリヌス注射は安全性が高く、多くの患者さんが受けられています。
ここでクリニックの選び方のポイントをおさえておくと、さらに安心して治療を受けられますよ。
SNSをチェックする
クリニックによっては、SNSアカウントを持っていることがあります。
SNS向けの情報やキャンペーンのお知らせ、施術内容の案内など、さまざまな情報が手に入ります。
もしかしたら常連さんのコメントが見られるかもしれません。
例えばわかこ皮ふ科クリニックのInstagramでは、キャンペーン情報や院長のプライベートな情報も少し見ることが可能です。
医師の人となりが伺えるので、自分に合った人物像か簡易的に確かめられますよ。
医師紹介ページが充実している
施術を請け負ってくれる医師のことは、しっかり把握しておきたいですよね。
医師紹介ページがあり、わかりやすくまとめられているクリニックを選びましょう。
東京中央美容外科の医師紹介ページは、医師の実績や所属している医院、SNSアカウントがわかりやすくまとめられています。
気になる医師をクリックすると、さらに詳しい情報が表示されます。
症例写真が掲載されている
症例写真は実際に治療を受けた患者さんがクリニックに協力し、掲載されています。
実際の症例のビフォーアフターを見ることで、そのクリニックの腕前と施術イメージを知ることができます。
Noageの症例ページでは、多くの部位の症例写真が掲載されています。
かかった費用も掲載されているので、予算も立てやすいですよ。
クリニック名 | 症例ページについて |
わかこ皮ふ科クリニック | 症例ページあり |
WILL AGA CLINIC | 症例ページあり |
表参道メディカルクリニック | 症例ページなし |
Noage | 症例ページあり |
東京中央美容外科 | 症例ページあり |
ボトックス注射を安く利用する方法
ボトックス注射の効果は永遠ではありません。大体半年程度で施術を受ける前の状態に戻っていくと言われています。
なかには長くお付き合いするつもりの方もいらっしゃることでしょう。
そうなると費用がかさむので少しでも安く利用したいものですよね。
ボトックス注射を安く利用する方法を紹介していきます。
初回お試しプランを使う
初めての利用に限り、お得に施術を受けられる場合があります。
お試しパックなどにボトックス注射が含まれているか確認しましょう。
表参道メディカルクリニックでは、初めての利用で最大50%割引で施術を受けられます。
もちろんボトックス注射も項目にありました。ボトックス注射の場合、通常価格より20%OFFとなるようです。
SNSでお友達登録をする
SNSでお友達登録することで、お得なクーポンが手に入ることがあります。
もとからSNSアカウントを持っていれば友達登録は簡単なので、すぐにサービスが受けられますよ。
NoageでもLINE友だち登録をすると、お得な情報やクーポンが届くことがあります。
SNS友達登録キャンペーンを見かけたらぜひ登録しましょう。
会員制度を使う
ボトックスが半年で効果が切れる点から、クリニックと長いお付き合いになる方も居ることでしょう。
会員になることでポイントを貯めポイントで支払いをしたり、会員証で割引を受けられたりします。
東京中央美容外科ではカード会員制度を廃止し、現在はLINEを使用しての会員登録を行っています。
カードレスになったことでカードで周りにクリニック通いがバレる心配もありません。
クリニック名 | 割引・キャンペーンなど |
わかこ皮ふ科クリニック | なし |
WILL AGA CLINIC | LINEでキャンペーンなどを配信 |
表参道メディカルクリニック | 初回お試しプラン(通常価格より20%OFF) |
Noage | LINEで割引や限定キャンペーンなどを配信 会員になると特典や割引が利用できる |
東京中央美容外科 | LINE友だち限定クーポン 学割 シニア割引 |
まとめ
ボトックス注射の料金相場は1,470円~396,000円です。
ボトックス注射の効果は半年ほどで切れることを頭に入れておきましょう。
症例写真やドクター紹介のページが充実しているクリニックを選ぶと安心ですよ。
安く利用する方法はいろいろありますが、長く通院するのなら会員登録がおすすめです。
ボトックス注射クリニック比較表
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
事務所名 | わかこ皮ふ科 クリニック |
WILL AGA CLINIC | 表参道メディカル クリニック |
Noage | 東京中央美容外科 |
料金相場 | 19,800円~74,800円 | 165,000円~396,000円 | 8,800円~50,000円 | 33,000円~132,000円 | 1,470円〜139,000円 |
割引など | なし | LINEでキャンペーンなどを配信 | 初回お試しプラン(通常価格より20%OFF) | LINEで割引や限定キャンペーンなどを配信 会員になると特典や割引が利用できる |
LINE友だち限定クーポン 学割 シニア割引 |
特徴 | 初診でもweb予約が可能。女性医師が診察してくれます。 | 発毛医療機関なので、頭皮のみの処置になります。 | 各種SNS、メディアでの露出が多いので施術の知識が入りやすいです。 | 細かく値段設定されているので、予算のイメージがしやすいです。 | ボトックス注射を花粉症にも活かしています。 |
地域 | 長野(長野市) | 北海道・東京・神奈川・千葉・愛知・大阪・兵庫・福岡 | 東京・神奈川・大阪・福岡 | 東京(港区) | 全国112院 |