実用ボールペン字講座は、ボールペンで美しい字を書くための方法を学ぶことができる講座です。
ボールペン字に関しては、特に資格などはありませんが、数多くの資格スクールや学校が講座を開いています。
この記事では、実用ボールペン字の講座の料金を比較紹介して料金相場を紹介しています。
各スクールの特徴を比較、おすすめ紹介、さらにその費用を安く抑えるための方法についても解説していきます。
ぜひ最後まで目を通してみて、ボールペン字講座選びの参考にしてみてください。
実用ボールペン字検定とは?
実用ボールペン字検定は国家資格はありませんが様々な民間資格が存在します。
どの資格も美しい文字を書けることを証明するものになります。
(※資格のキャリカレより引用)
資格スクールの講座を利用する、または市販のテキストを利用することで大体3〜6ヶ月くらいで綺麗な文字を習得することができます。
綺麗な字は相手に好印象を与えることができます。
手書きで提出する履歴書の文字が綺麗であれば、面接官へのイメージアップにつながり就職や転職で有利になります。
参考:ユーキャン
実用ボールペン字の資格
実用ボールペン字の資格には種類があります。
今回紹介する資格スクールで取得できる資格は以下の通りです。
資格/段級位 | 主催団体 | 特徴 |
硬筆書写技能検定 | 一般財団法人日本書写技能検定協会 | 文部科学省後援の検定試験 1〜6級まであり、どの級からでも受験可能 |
ペン字検定 | 一般社団法人 書道能力開発協会 | 1〜3級まであり、3級から受験可能 |
実用ボールペン字 | 日本書道協会 | ユーキャンの傘下団体 5〜9級まであり、5級から受験可能 |
段級位認定 | 日本ペン習字研究会 | 級位・段位・師範位 日ペンのボールペン習字講座の課題を提出することで認定される |
段位認定制度 | 日本書蒼院 | 10〜1級、初段〜八段、師範・準教授補・準教授・教授補まである |
「硬筆書写技能検定」は実用ボールペン字で一番有名な資格で2級以上から履歴書に書くことのできる資格と言われています。試験は年3回会場で行われます。
「ペン字検定」は書道能力開発協会が主催する検定です。試験は随時、自宅で行います。
「実用ボールペン字」は5級(3,000円)から受験可能で試験は随時、自宅で行います。
日ペンの「段級位認定」はボールペン習字講座を受講中に課題を提出することで認定されます。
「段位認定制度」は競書雑誌『書蒼』に参加し、月に1回課題を提出することで昇級していくことができます。
硬筆書写技能検定の難易度
硬筆書写技能検定の資格は、社会で優遇・評価される資格です。
6級から5級・4級・3級・準2級・2級・準1級・1級まであり、令和4年度に行われた試験の合格率は以下の通りです。
級 | 受験者 | 合格者 | 合格率 |
6級 | 2,344名 | 2,266名 | 96.6% |
5級 | 6,098名 | 5,848名 | 95.9% |
4級 | 10,604名 | 8,983名 | 84.7% |
3級 | 20,479名 | 14,544名 | 71% |
準2級 | 3,835名 | 2,306名 | 60.1% |
2級 | 4,452名 | 2,350名 | 52.7% |
準1級 | 719名 | 125名 | 17.3% |
1級 | 811名 | 79名 | 9.7% |
(※日本書写技能検定協会より引用)
6級が小学生の低学年程度、5級が小学校3年生程度、4〜3級が中学生・高校生程度、準2級・2級・準1級が高校生・大学生・一般社会人程度、1級が大学生・一般社会人程度と言われており、等級が上がるにつれ難易度も上がります。
資格を取得すれば高校や大学などの入試で優遇、または評価されます。
合格率が9%しかない1級を取得した場合、ペン字教室などを開くことができる指導者になることが可能となります。
参考:日本書写技能検定協会
実用ボールペン字検定取得までの流れ
ボールペン字の資格の中でも有名な硬筆書写技能検定取得までの流れは以下の通りです。
-
STEP1
-
STEP2講座を受講する講座を受講し、綺麗な文字が書けるように練習しましょう。1日20分のレッスンで4ヶ月もあれば美文字が身につきます。
-
STEP3受験申込手続き試験を受験するために、「一般財団法人日本書写技能検定協会」にて受験の手続きを行います。試験の申し込みはWeb申込と郵送申込が可能です。
-
STEP4硬筆書写技能検定を受験する試験は6月・11月・2月に試験会場にて実施。6級・5級・4級・3級・準2級・2級・準1級・1級の8つの等級の全ての試験が同時に行われます。
-
STEP5合格証書・合格証明書の交付検定が終わって1ヶ月前後に受験者には合否が通知されます。合格者には合格証書・合格証明書の交付を受けることができます。
(一般財団法人日本書写技能検定協会公式サイトより参考事例)
実用ボールペン字通信講座の料金相場:17,600円~ 32,780円【各スクール比較】
以下では、実用ボールペン字の講座の料金を複数社ごとに紹介して、料金相場を探っていきます。
さまざまな業者が参入しているので、全部を紹介することはできません。
人気のスクール、大手・有名どころに絞って紹介します。
資格のキャリカレ:28,600円
多種多様な通信講座を取り扱っている資格のキャリカレの青山浩之のペン字講座の料金は28,600円で分割払い(1,380円×24回)も可能です。
(※資格のキャリカレ公式サイトより引用)
コース名 | 料金(税込) |
青山浩之のペン字講座 | 28,600円 キャンペーン価格:27,600円 |
(※資格のキャリカレの料金一覧:2024年4月3日時点)
映像講義でペンの入り方・はらい方・点画の長さなど、美文字のコツを見て学ぶことができます。
講座を修了すると書道能力開発協会の「ペン字検定 3級」の受験資格を得ることができます。
もし、標準学習期間内(4ヶ月)に修了できなくても受講開始から最長700日間は質問指導・添削指導などのサポートを利用することができます。
1日1ページ、たった10分でできるので仕事や家事で忙しい方でも講座を受講し、在宅受験で資格を取得をすることができます。
運営会社名 | 株式会社 キャリアカレッジジャパン |
会社住所 | 〒731-0101 広島市安佐南区八木一丁目15番5号 |
電話番号 | 082-830-2900 |
料金 | 28,600円 |
対応資格 | ペン字検定 3級 |
主な予備校 | ・通信講座のみ |
お問い合わせ | https://www.c-c-j.com/contact/ |
特徴 | TVでも話題になった青山メソッドを学び、美文字を習得することができます。 |
公式HP | https://www.c-c-j.com/ |
日ペン(がくぶん)「ボールぺン字講座」の料金相場:29,800円
日ペンの「ボールペン習字講座」は、一括払で29,800円で提供されている講座です。
(※日ペン公式サイトより料金抜粋)
コース名 | 一括払い | 分割払い |
ボールペン習字講座 | 29,800円 | 1,900円×17回 |
(※日ペンのボールペン習字講座の料金一覧:2024年4月3日時点)
通信教育に定評のある「がくぶん」が昭和7年にたちあげた通信講座で、歴史と実績があるコースです。
利用者は100万人を超えており、ユーキャンに次ぐペン字講座として人気を博しています。
標準学習期間は6か月(サポート期間は12ヶ月)で、1日20分のレッスンで実力が身につきます。
添削が12回と多めの回数に設定されているのも嬉しいポイント。級位の認定もついているのは、他の予備校にはない魅力です。
※がくぶん公式Youtubeチャンネルでは毎月の課題がアップされていますのでこちらも参考に♪
運営会社名 | 株式会社 学文社 |
会社住所 | 〒162‐8717 東京都新宿区早稲田町5番地4号 |
電話番号 | 0120-127-927 |
料金 | 29,800円 |
対応資格 | 硬筆書写検定(級は記載なし) 段級位認定 |
主な予備校 | ・通信講座のみ |
お問い合わせ | https://www.gakubun.net/pc/inquiryInputCheck.do |
特徴 | 歴史と実績があります。級位の認定もついているのはとても魅力的です。 |
公式HP | https://www.gakubun.net/pc/00000003/ |
ユーキャン「実用ボールペン字講座」の料金相場:29,000円
さまざまな資格を取り扱っている通信講座のユーキャンの実用ボールペン字講座は、一括払ですと29,000円で受講することができます。
4冊のメインテキストで、6回分の添削もついているのが特色です。標準学習期間は1日10分のレッスンで、4か月となっています(指導のサポート期間は8ヶ月)。
受講生総数が220万人にも達する定番の人気講座で、成果もあがりやすいと評判です。
多くの人が受講していて定評のあるところを選びたいという方は、ユーキャンの実用ボールペン字講座を受講するといいでしょう。
(※ユーキャン公式サイトより料金抜粋)
コース名 | 一括払い | 分割払い |
実用ボールペン字講座 | 29,000円 | 1,980円×15回 |
(※ユーキャン実用ボールペン字講座の料金一覧:2024年4月3日時点)
対応資格 | 硬筆書写技能検定3級 |
メインテキスト | 4冊 |
添削 | 6回 |
質問 | 1日3回まで |
標準学習期間 | 4カ月(8ヶ月までサポートあり) |
ユーキャンの「楽しいボールペン習字」の料金相場:31,680円
ユーキャンには、実用ボールペン字講座の他に、「楽しいボールペン習字」というコースも設けられています。費用は31,680円です。
実用ボールペン字講座の標準学習期間は4か月ですが、楽しいボールペン習字講座は10か月と長めに設定されています。1日の学習時間は20分です。
(※ユーキャン公式サイトより料金抜粋)
コース名 | 一括払い | 分割払い |
楽しいボールペン字講座 | 31,680円 | 1,980円×16回 |
(※ユーキャンボールペン習字講座の料金一覧:2024年4月3日時点)
楷書だけでなく行書体まで、基礎からみっちりと学習することができるプランとなっています。
「達筆になりたい」という方、行書に憧れている方は、こちらのボールペン習字コースを選ぶといいでしょう。
運営会社名 | 株式会社 ユーキャン |
会社住所 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-2-38 |
電話番号 | 03-5388-6111 |
料金 | 実用ボールペン字講座:29,000円 楽しいボールペン習字講座:31,680円 |
対応資格 | 硬筆書写技能検定1級 |
主な予備校 | ・通信講座のみ |
お問い合わせ | https://www.u-can.co.jp/company/reference.html |
特徴 | 多くの人が受講する定番の人気講座です。 |
公式HP | https://www.u-can.co.jp/ |
四谷学院「ボールぺン字講座」の料金相場:29,000円
幼児から社会人まで幅広い教育をてがけている四谷学院の「ボールぺン字講座」は、29,000円で講座を受けることができます。
(※四谷学院公式サイトより料金抜粋)
コース名 | 一括払い | 分割払い |
ボールペン習字講座 | 29,000円 | 2,600円×12回 |
(※四谷学院のボールぺン字講座の料金一覧:2024年4月3日時点)
55段階にわけて順にステップアップ学習をすることができるのが特徴です。添削指導の回数は、他社の倍近くの18回と特に多くなっています。
書き込み式のテキストを毎日2ページずつ20分間のレッスンで、実力が着実についていきます。
DVDでの講義がついているのも特徴の1つです。書籍の見本だけでなく、実際の筆運びなどを動画で見られるのは大きな特徴といえるでしょう。
運営会社名 | ブレーンバンク株式会社(四谷学院) |
会社住所 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-10 四谷学院ビル |
電話番号 | (03)3357-8401 |
料金 | 29,000円 |
対応資格 | 日本書蒼院の競書雑誌『書蒼』への飛び級での参加が可能になります。 |
主な予備校 | 全国30校舎 (※詳しくはこちら) |
お問い合わせ | https://yotsuyagakuin-tsushin.com/guide/reference.html |
特徴 | 実際の筆運びなどを動画で見ることができます。 |
公式HP | https://yotsuyagakuin.net/ |
パイロット「ペン習字通信講座」料金相場:17,600円
ボールペンなど文具のメーカーとして知られるパイロットのペン習字通信講座は、わずか17,600円で受講することができます。
(※パイロット公式サイトより料金抜粋)
コース名 | 料金(税込) |
新規個人入会 | 17,600円 |
継続入会 | 12,100円 |
家族入会 | 12,100円 |
(※パイロットのペン習字通信講座の料金一覧:2024年4月3日時点)
50年以上の運営実績があり、手書き文化を支えるために安めの費用となっているのです。
受講期間は12ヶ月で、12回の添削がついてきます。毎月1回の級位認定(わかくさ通信)もあるので、実力が伸びていることを実感しながら、ペン字を学んでいくことができます。級位認定は10級から7段まであります。
特に全12回の添削指導は、丁寧で、自分の実力を着実に伸ばしていくことができます。
運営会社名 | 株式会社 パイロットコーポレーション |
会社住所 | 〒104-8304 東京都中央区京橋二丁目6番21号 |
電話番号 | 03 (3538) 3700(代表) |
料金 | 17,600円 |
対応資格 | 硬筆書写技能検定 |
主な予備校 | ・通信講座のみ |
お問い合わせ | https://www.pilot.co.jp/contact/ |
特徴 | 手書き文化を支えるために比較的、安めの費用となってます。 |
公式HP | https://www.pilot.co.jp/index.html |
東京書道教育会「やさしいペン字講座」の料金相場:32,780円
100周年を迎えた東京書道教育会の「やさしいペン字講座」では、32,780円で講座を受けることができます。
(※東京書道教育会公式サイトより料金抜粋)
コース名 | 一括払い | 分割払い |
基本編 | 32,780円 | 5,752円×6回 |
基本編+応用編 | 49,500円 | 4,311円×12回 |
(※やさしいペン字講座の料金一覧:2024年4月3日時点)
およそ100年前の大正7年に、ペン字の通信講座がつくられた歴史ある講座なので、指導やテキストには信頼が置けます。
標準学習期間は6か月で、6回の添削を受けることができます。ベテラン講師による丁寧な添削はうれしいですが、他社と比べると添削回数がやや少ないのが難点でしょうか。
運営会社名 | 株式会社水晶院 東京書道教育会事業部 通信教育サービス |
会社住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2-12 菱化代々木ビル3F |
電話番号 | 03-5770-6811 |
料金 | 32,780円 |
対応資格 | 硬筆書写技能検定 |
主な予備校 | ・通信講座のみ |
お問い合わせ | https://www.syodou.net/contact/ |
特徴 | ベテラン講師による丁寧な添削を受けることができます。 |
公式HP | https://www.syodou.net/ |
資格のキャリカレ:28,600円
日ペン:29,800円
ユーキャン:29,000円
四谷学院:29,000円
パイロット:17,600円
東京書道教育会:32,780円
相場は3万円程度
実用ボールペン字講座の料金比較まとめ
まとめますと以下の通りとなります。
予備校名 | 受講料 | 対応資格 | 特典・割引など | 特徴 | 通学 |
---|---|---|---|---|---|
資格のキャリカレ | 28,600円 | ペン字検定 3級 | webからの申込で1万円引き | ・1日1ページ(10分) ・ペン字検定の在宅受験が可能 ・受講開始から最長700日間のサポートを提供 |
× |
日ペン (がくぶん) |
29,800円 | 硬筆書写検定(級は記載なし) | 1万円キャッシュバックキャンペーン実施中 お名前お手本、デスクペンなどプレゼント特典あり |
・1日20分 ・左利きの方にも対応している ・通信教育100年の実績を持つがくぶんが始めた通信講座 |
× |
ユーキャン | 29,000円 | 硬筆書写技能検定3級 | お申込みで特製筆記用具「LAUDA」をプレ ゼント |
・1日2ページ(10分) ・標準学習期間は4ヶ月 ・4冊のメインテキストと6回分の添削が付いてる |
× |
四谷学院 | 29,000円 | 日本書蒼院段位認定制度 | 代引き手数料0円キャンペーン実施中 お申し込みの方に筆ペンをプレゼント |
・1日20分 ・55段階にわけて順にステップアップする学習法を提供 ・標準学習期間は3ヶ月 |
× |
パイロット | 17,600円 | 硬筆書写技能検定 | ご入会の方にデスクペンをプレゼント | ・万年筆(ペン字ペン)を使用する ・年12回の添削指導と級位認定がある ・パイロット独自の級位(10級~初段)がある |
× |
東京書道教育会 | 32,780円 | 硬筆書写技能検定 | お申し込みの方全員に住所氏名手本プレゼント | ・標準学習期間は6ヶ月、添削は6回 ・学習期間の延長も可能 ・書写技能検定協会に携わる先生が多数在籍している |
× |
だいたい3万円程度で講座を受講できます。
実績、評判で選ぶならCMでもおなじみのユーキャンのボールペン字講座ですね。
とにかく安く済ませたい方にはパイロットのペン習字通信講座がおすすめです。
1日のレッスンが10〜20分と、短時間でできてしまうのも魅力の一つですね。
実用ボールペン字講座の選び方・おすすめは?
実用ボールペン字講座はどのように講座を選べばいいのか、いくつかポイントを紹介します。
- 人気・実績のある講座で選ぶ
- 取得したい資格で選ぶ
人気・実績のある講座で選ぶ
実用ボールペン字講座で一番人気のある講座はユーキャンの実用ボールペン字講座です。
これまでの受講生総数は220万人以上という実績が人気の高さを伺えます。
(※ユーキャンより引用)
ユーキャンの実用ボールペン字講座は就職に有利になれる硬筆書写技能検定に対応しているのでオススメです。
通信教育歴100年の実績を持つがくぶんと日本ペン習字研究会が監修・指導する日ペンの「ボールペン習字講座も比較的、人気の高い講座です。
予備校名 | 人気・実績 |
資格のキャリカレ | 書写書道教育の第一人者が監修した講座 |
日ペン(がくぶん) | 通信教育歴100年の実績、累計受講者数は100万人以上 |
ユーキャン | 受講生総数220万人以上の人気講座 |
四谷学院 | 予備校として有名な四谷学院の講座 |
パイロット | 50年以上の運営実績がある |
東京書道教育会 | 1918年(大正7年)にペン字による通信講座を発足した歴史ある講座 |
取得したい資格で選ぶ
どの資格・段級位制度に対応しているのかは受講する講座によって違います。
資格とそれに対応している講座は以下の通りです。
資格/段級位 | 講座名 |
硬筆書写技能検定 | ・ユーキャンの実用ボールペン字講座
・日ペンのボールペン習字講座 ・パイロットのペン習字通信講座 ・東京書道教育会のやさしいペン字講座 |
ペン字検定 | ・資格のキャリカレの青山浩之のペン字講座 |
実用ボールペン字 | ・ユーキャンの実用ボールペン字講座 |
段級位認定 | ・日ペンのボールペン習字講座 |
段位認定制度 | ・四谷学院の「ボールぺン字講座」 |
ユーキャンの実用ボールペン字講座は実用ボールペン字の他に硬筆書写技能検定に対応しており、日ペンの「ボールペン習字講座」は硬筆書写技能検定と段級位認定に対応しています。
パイロットのペン習字通信講座は硬筆書写技能検定とパイロット独自の級位認定制度があります。
このように講座によって対応している資格が違うので、どの講座でどの資格取得が目指せるのかしっかり確認することが大事です。
実用ボールペン字講座の料金を安くする方法
以上、実用ボールペン字の講座の料金相場について紹介してきました。
それでは、これらの費用を安く抑える方法には、どのようなものがあるのでしょうか。以下、費用を安くする方法について解説していきます。
- 安い講座を選ぶ
- 市販の書籍で独学する
- Web上の無料のサービスを活用する
安い講座を選ぶ
すでに紹介したように、ボールペン字の講座には様々な種類があります。
それぞれに歴史や伝統がある講座ばかりで、どれがいい・悪いというようなことはあまり言えません。
そこで、少しでも費用を安い抑えたい方には、特に料金が安いパイロットのペン習字通信講座(17,600円・相場の半額)をおすすめします。
(※パイロットより引用)
他の講座と比べるとやや中級者向けではありますが、初学者でも分かりやすく学習することができます。
パイロットという大手企業が開催している安心感もありますし、級位認定もあるのでモチベーションを維持しやすいのでオススメできるのです。
費用を安く済ませたい方は、ぜひパイロットの講座を選びましょう。
市販の書籍で独学する
実用ボールペン字は、需要が高く多くの人が学びたいと思っている分野です。
そのため、書店に多数のペン字のテキストが販売されています。
ペン字の受講費用をおさえたい方は、市販のテキストを購入し、それで自力・独学で学んでいくという方法をとるといいでしょう。
「きれいな文字がすぐ書ける! 速習!! 美文字練習帳 (COSMIC MOOK)」等、評判の高いものもあります。
ただし、講座を受講したときのテキストと比べると、ボリュームが少なく、網羅的な学習は期待できません。
また、きちんと書けているかどうかを添削などで確認することもできませんので、中途半端なレベルまでしか上がらないこともあります。
独学での学習に限界を感じたら、お金を払って受講してみるといいでしょう。
【ペン字の味方】Web上の無料のサービスを活用する
インターネット上には、無料でペン字の練習帳をダウンロードできるサイトがあります。それが、ペン字の味方です。
(※ペン字の味方より引用)
ひらがなやカタカナ、漢字などの練習用紙をダウンロードできますので、独学での学習の支えとなってくれます。
しかし、有料の講座と比べると、1文字ごとの解説はついていませんし、練習できる文字の数も少な目となっています。
硬筆・毛筆書写技能検定試験の受験費用・概要
硬筆・毛筆書写技能検定試験の受験概要、受験料、日程、科目等については一般財団法人 日本書写技能検定協会のページに記載されています。
第2回 硬筆・毛筆書写技能検定試験 | |||||
申込み期間 | 令和6年9月1日 ~ 令和6年10月11日 | ||||
試験日 | 令和6年11月10日(日) | ||||
開始時間 | 硬筆書写技能検定開始時間 | 午前10時 試験に要する時間は、40分~90分とする。 | |||
毛筆書写技能検定開始時間 | 午後1時 試験に要する時間は50分~150分とする。 | ||||
試験会場 | 試験会場を確認する | ||||
検定料金 | 硬筆書写 技能検定試験 |
6級 | 1,200円 | 5級 | 1,500円 |
4級 | 1,700円 | 3級 | 3,000円 | ||
準2級 | 3,500円 | 2級 | 4,000円 | ||
準1級 | 6,000円 | 1級 | 7,500円 | ||
毛筆書写 技能検定試験 |
6級 | 1,400円 | 5級 | 1,700円 | |
4級 | 1,900円 | 3級 | 3,500円 | ||
準2級 | 4,000円 | 2級 | 4,500円 | ||
準1級 | 6,500円 | 1級 | 8,000円 |
※一般財団法人 日本書写技能検定協会より引用
試験から合格までの流れとして、令和6年11月10日(日)の午前10時から硬筆書写技能検定、午後1時から毛筆書写技能検定が行われます。
合格発表は試験終了から1か月前後で受験者本人に合否通知書を送付します。
お電話などでのお問い合わせは原則受付ていません。
正式な費用や日程、次の「第3回 硬筆・毛筆書写技能検定試験」のスケジュールについては、一般財団法人 日本書写技能検定協会のホームページで確認するようにしてください。
実用ボールペン字講座でよくある質問・FAQ
実用ボールペン字講座を受講するメリットは?
文字は意外と見られています。きれいな文字だと知的で真面目なイメージで、見る人に好印象を与えられます。結婚式の芳名帳など、人前で文字を書く機会は大人になっても多くあります。特別なイベントでも気兼ねなく美しい文字が書けると、いつでも安心です。
(参考:ユーキャン|実用ボールペン字とは)
左利きでも大丈夫なの?
左利きの方が文字を練習しようとすると、手本や解説が隠れてしまって不便ですよね。日ペンには、それらの問題が解消された「左利きコース」が用意されています。テキスト、別冊付録、トレーニングブック、ウォーミングアップシートが左利き用となっています。
(参考:がくぶん|【左利きコース】日ペンのボールペン習字講座)
実用ボールペン字の資格でおすすめはどれ?
公的性があり履歴書に書ける資格である文部科学省後援の「硬筆書写技能検定」がおすすめです。硬筆の技能と知識を審査する検定試験で、累計受験者数はおよそ1,000万人を超えています。例年、受験生の多くは3級を受験します。
(参考:一般財団法人 日本書写技能検定協会|硬筆・毛筆の書写技能検定について)
本当に字がうまくなるの?
正しく練習すれば、字は上達します。実用ボールペン字講座なら、美しい文字を書くためのポイントを知ったりアドバイスを受けたりできます。美文字のコツをつかむことで字の印象は大きく変わります。
(参考:四谷学院通信講座|ペン字通信講座 よくある11の質問にお答えします)
どのくらいの学習期間が必要?
学習期間は3カ月~半年が多いようです。1日10~20分程度なので忙しい方でも続けやすくなっています。大切なのは継続することです。毎日少しずつ取り組むことで美文字が目指せます。
(参考:ユーキャン|スケジュール)
名前のお手本ってもらえるの?
書く頻度の高い自分の名前や住所のお手本があると便利ですよね。多くの実用ボールペン字講座では自分の名前のお手本がもらえますが、別途料金が必要な講座もあります。事前に確認しておくようにしましょう。
(参考:東京書道教育会|やさしいペン字講座 基本編)
まとめ
以上、実用ボールペン字の講座の料金相場とそれを安くする方法について網羅的に紹介してきました。
実用ボールペン字の講座は、約30,000円が相場となっていますが、相場の半額程度のパイロットの講座(17,600円)なども定評があります。
安く済ませるためには、安いパイロットの講座を選んだり、市販の書籍で独学したり、ネット上の無料サービスを使って練習したりする方法があります。
ボールペン字講座を選ぶ際の一助となったのであれば幸いです。
実用ボールペン字講座の比較表
画像 | ||||||
名称 | 資格のキャリカレ | 日ペン(がくぶん) | ユーキャン | 四谷学院 | パイロット | 東京書道教育会 |
料金相場 | 28,600円 | 29,800円 | 29,000円 | 29,000円 | 17,600円 | 32,780円 |
対応資格 | ペン字検定 3級 | 硬筆書写検定(級は記載なし) | 硬筆書写技能検定3級 | 日本書蒼院段位認定制度 | 硬筆書写技能検定 | 硬筆書写技能検定 |
特典・割引など | webからの申込で1万円引き | 1万円キャッシュバックキャンペーン実施中 お名前お手本、デスクペンなどプレゼント特典あり |
お申込みで特製筆記用具「LAUDA」をプレゼント | 代引き手数料0円キャンペーン実施中 お申し込みの方に筆ペンをプレゼント |
ご入会の方にデスクペンをプレゼント | お申し込みの方全員に住所氏名手本プレゼント |
特徴 | プロ講師がクセ字や改善点をわかりやすく添削指導してくれます。 | 歴史と実績があります。級位の認定もついているのはとても魅力的です。 | 多くの人が受講する定番の人気講座です。 | 実際の筆運びなどを動画で見ることができます。 | 手書き文化を支えるために比較的、安めの費用となってます。 | ベテラン講師による丁寧な添削を受けることができます。 |
通学 | × | × | × | × | × | × |
関連記事
また、資格に関する情報は他にもございますのでお役立てくださいね。