介護事務講座の料金相場と選び方【各予備校徹底比較】

介護事務講座の料金相場 資格講座・習い事

介護事務は、介護の現場でレセプトを作成し、ケアマネージャーをサポートするお仕事です。

介護事務については、さまざまな民間資格が設けられており、介護事務講座ではそれらの取得を目標としています。

この記事では、介護事務の講座の料金相場と、かかる費用を安く抑える方法について解説していきます。

介護事務とは?

介護事務とは、デイサービスや特別養護老人ホームなどの介護施設で事務作業や受付を担当している人のことを指します。

介護事務の仕事内容

介護事務の仕事内容

(※介護求人ナビより引用)

介護事務は高齢者の相手をする介護スタッフやヘルパーと違って電話受付や来客対応、書類作成などの事務仕事を行います。

介護サービス利用料の請求書(レセプト)を作成したり、ケアマネージャーのサポートや介護スタッフの勤怠の管理なども介護事務のお仕事です。

参考:介護求人ナビユーキャン

介護事務の資格の種類

介護事務になるためには資格が必ず必要というわけではないのですが、資格があるということは介護業界で働くための知識を持っていることの証明になるので就職に対して有利になることは間違いありません。
なお今回紹介する資格予備校では…

講座名 資格名 概要
ニチイの介護事務講座 ケアクラーク 日本医療教育財団が認定する民間資格です。介護事務に必要な知識と技能の他、老人・障害者の心理やコミュニケーション能力も審査されます。介護事務の資格として高い評価を受けている有名な資格です。
たのまなの介護保険請求事務講座 介護事務士 全国医療福祉教育協会が認定する民間資格です。介護保険請求事務の能力を問われます。介護事業所で働きたい方、ヘルパーからスキルアップしたい方向けの資格です。
ソラストの介護事務講座 介護事務管理士® JSMA技能認定振興協会が認定する民間資格です。介護保険請求事務に関する知識と技能があるのか審査されます。介護業界の中ではもっとも認知度が高い資格です。
三幸福祉カレッジの介護事務講座 介護報酬請求事務技能検定 日本医療事務協会が主催する資格試験です。介護報酬請求に関する知識、スキルが問われます。試験に合格すれば資格所有者として認定されます。

など、各予備校で取得できる資格の種類が違うので、どの予備校でどの資格が取得できるのかきちんと確かめることが重要です。

介護事務の年収

介護事務の年収ですが兼任する場合や勤務形態によって違うようです。

介護福祉士やケアマネジャーと兼任して働く場合の平均年収は330〜377万円です。

専業で正社員として働く場合の平均年収は300万円程度で、パート・アルバイトとして働く場合の平均年収は250万円となります。

専業の場合、デスクワーク中心で夜勤業務もないため兼任よりも年収は低いです。パート・アルバイトはさらに低いですが、シフトが比較的自由に組めるというメリットがあるのでお子さんがいる主婦の方には適しています。

参考:ユーキャン

介護事務資格取得までの流れ

介護事務資格取得までの流れは以下の通りです。

介護事務資格取得までの流れ (ニチイの事例)
  • STEP1
    介護事務講座を探す

    まず、介護事務講座を探しましょう。本記事ではオススメの介護事務講座、選び方費用を安く抑える方法などを紹介しています。ぜひ参考にしてください。取得できる資格は各講座によって違うので注意が必要です。

  • STEP2
    介護事務講座を受講する
    講座を申し込んだ後、教材が送られてくるので、それをもとに自分のペースで学習を進めていきましょう。修了試験に合格すれば講座修了となります。
  • STEP3
    ケアクラーク技能認定試験を受験する
    講座修了後はケアクラーク技能認定試験を受験します。試験は年3回(5月、9月、1月)・日曜日、在宅での試験となります。試験結果は約1ヵ月後に発表されます。
  • STEP4
    合格証の交付
    合格者には試験結果通知から約1ヵ月後に合格証が送られます。

ニチイ公式サイトより参考事例)

介護事務講座の料金相場

介護事務講座の料金相場

介護事務の試験について取り扱っている講座には、さまざまな種類があります。以下では、各講座の料金などをまとめて、相場を明らかにしていきます。

ニチイの介護事務講座の料金相場:40,333円

医療や介護系の資格に強いニチイのまなびネットの場合、40,333円で介護事務講座を受講することができます。

ニチイの介護事務講座の料金相場

ニチイの介護事務講座の料金相場

(※ニチイ公式サイトより引用)

コース名 料金(税込)
介護事務講座 40,333円

(※ニチイの料金一覧20231122日時点)

ニチイの標準学習期間は4ヶ月。最短で介護事務の資格取得を目指すことができます。

ニチイでは、介護事務の資格として高い評価を受けている「ケアクラーク」の資格取得を目指して学習していきます。講座が終了した後、ケアクラーク試験を受験することとなります。

ケアクラーク試験の受験料金は6,900円で、受講料金と別途必要となる費用です。

ケアクラーク試験は、自宅でテキストを見ながら受験することができるので、しっかり学習した後ですと楽々取得することができます。

ニイチまなびネットの
公式サイトはコチラ

運営会社名 株式会社 ニチイ学館
会社住所 〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2丁目9番地
電話番号 0120-555-212
料金 介護事務講座:40,333円
主な予備校 ・渋谷教室
・自由ケ丘教室
・池袋北口教室
・大泉ゆめりあ教室など
(詳細はこちら)
お問い合わせ https://www.e-nichii.net/inquiry/
特徴 医療や介護系の資格に強い予備校。介護事務の資格として高い評価を受けている「ケアクラーク」の資格取得を目指して学習していきます。
公式HP https://www.e-nichii.net/

ヒューマンアカデミー「たのまな」の介護保険請求事務講座の料金相場:35,000円

ヒューマンアカデミーの通信講座「たのまな」の場合、35,000円で「介護保険請求事務講座」を受講することができます。

たのまなの介護保険請求事務講座の料金相場

たのまなの介護保険請求事務講座の料金相場

(※たのまな公式サイトより引用)

コース名 通常価格(税込) 割引価格(税込)
介護保険請求事務講座 35,000円 31,500円

(※たのまなの料金一覧20231122日時点)

たのまなでは、全国医療福祉教育協会の認定資格である「介護事務士」の取得ができます。全5回の添削課題を一定以上のレベルでクリアすることで、修了とともに取得ができます。

講義は基本的にはついておらず、テキストをメインに学習していくスタイルとなります。ただし、入門講義のDVDがついているので、スムーズにテキストでの学習に入っていくことができるのが特徴です。

介護の分野では、レセプトをデータ形式で提出するのが義務付けられており、実際の職場でのコンピュータ導入率は100%となっています。「たのまな」では、介護事務で実際に導入されているソフトに即したCD-ROMで学習することができるので、就職した後も困ることはありません。

就職や転職に向けたサポート体制が整っているのも、ヒューマンアカデミーの強みです。

ヒューマンアカデミーたのまなの
公式サイトはコチラ

運営会社名 ヒューマンホールディングス株式会社
会社住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-5-25
西新宿プライムスクエア1F(旧 西新宿木村屋ビル)
電話番号 0120-15-4149
料金 介護保険請求事務講座:35,000円
主な予備校 通信講座のみ
お問い合わせ https://www.tanomana.com/hpgen/
HPB/entries/738.html
特徴 講義は基本的にはついておらず、テキストをメインに学習していくスタイルとなります。就職や転職に向けたサポート体制も整っています。
公式HP https://www.tanomana.com/

ソラストの介護事務講座の料金相場:40,000円

医療系・福祉系の資格で定評のあるソラストの場合、40,000円で介護事務講座を受講することができます。

ソラストの介護事務講座の料金相場

ソラストの介護事務講座の料金相場

(※ソラスト公式サイトより引用)

コース名 通常価格(税込) 割引価格(税込)

介護事務講座

40,000円 29,800円

(※ソラストの料金一覧20231122日時点)

ソラストの講座では、自宅受験が可能な「介護事務管理士」の取得を目指すことができます。この資格の試験は、年に6回実施されており、受験料は5,500円となっています。

標準学習期間は4か月ですが、最大12ヶ月まで在籍することができます。

ソラストの講座は、テキストの読み込みと添削課題の提出が中心ですが、電話やメール・FAX・郵送で質問が可能です。疑問点を解消しながら学習を進めることができるのは大きな利点ですね。

ソラストの
公式サイトはコチラ

運営会社名 株式会社 ソラスト
会社住所 〒108-8210
東京都港区港南1-7-18 A-PLACE品川東6F
電話番号 0120-33-5533
料金 介護事務講座:40,000円
主な予備校 通信講座のみ
お問い合わせ お問い合わせフォーム
特徴 自宅受験が可能な「介護事務管理士」の取得を目指すことができます。テキストの読み込みと添削課題の提出が中心ですが、電話やメール・FAX・郵送で質問が可能です。
公式HP https://solasto-learning.com/

三幸福祉カレッジの介護事務講座の料金相場:47,300円~71,500円

福祉教育の専門校・三幸福祉カレッジの場合、介護事務講座は通学コースが49,500円、通信コースを47,300円で受講することができます。

介護事務で使われるコンピュータのスキルを身につける講座は24,200円です。合計で71,500円となります。

三幸福祉カレッジの介護事務講座の料金相場

三幸福祉カレッジの介護事務講座の料金相場

(※三幸福祉カレッジ公式サイトより引用)

コース名 料金(税込)
通学コース 49,500円
通信コース 47,300円
介護事務コンピュータ講座(通信コースのみ) 24,200円

(※三幸福祉カレッジの料金一覧20231122日時点)

最短の学習期間は1か月で、在籍期間は1年間となっています。

介護事務に必要な知識が詰まったテキストで、自分のペースで学習していく初心者にもおすすめの通信コースです。また、課題添削や学習法のアドバイスなどは専任講師が担当してくれます。

この講座では、「介護報酬請求事務技能検定」の取得が目指されています。毎月実施されていますし、自宅受験が可能な試験ですので、好きなタイミングで挑戦することができます。

三幸福祉カレッジの
公式サイトはコチラ

運営会社名 株式会社 日本教育クリエイト
会社住所 〒160-0023
新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト7F
電話番号 0120-294-350
料金 通学コース:49,500円
通信コース:47,300円
介護事務コンピュータ講座:24,200円
通信コース+介護事務コンピュータ講座:71,500円
主な予備校 ・新宿教室
・大宮(松亀プレジデントビル)教室
・大阪駅前(大阪駅前第2ビル15F)教室など
(詳細はこちら)
お問い合わせ https://www.nk-create.co.jp/contact/
特徴 福祉教育の専門校。介護事務に必要な知識が詰まったテキストで、自分のペースで学習していく初心者にもおすすめの通信コースです。
公式HP https://www.sanko-fukushi.com/
【介護事務講座の料金】
ニチイ:40,333円
ヒューマンアカデミー「たのまな」:35,000円
ソラスト:40,000円
三幸福祉カレッジ:47,300円~71,500円
相場:3.5万円~7万円

介護事務講座の料金相場比較まとめ

介護事務講座の料金相場と特徴を以下の表にまとめました。

予備校名 受講料 取得できる資格 割引 特徴 通学
ニチイ 40,333円 ケアクラーク 紹介割引
学生割引
受講経験割引
ペア割引・グループ割引
・ 介護講座で120万人以上の修了生を輩出した実績がある
・標準学習期間は4ヶ月
×
たのまな   35,000円  介護事務士    10%OFFキャンペーン    ・テキストをメインに学習していくスタイル  
・講座を修了することで資格が取得できる
  ×  
ソラスト 40,000円 介護事務管理士® 最大36%割引キャンペーン ・テキストの読み込みと添削課題の提出が中心
・電話やメール・FAX・郵送で質問が可能
×
三幸福祉カレッジ 47,300円~71,500円 介護報酬請求事務技能検定 無料説明会割引
修了生・在校生割引
お友達割引
ペア割引
・通学コースは3日間、通信コースは1〜2ヶ月
・講座修了後に在宅受験ができる
・修了生の合格率は81.2%

料金が一番安いのはたのまなの介護保険請求事務講座の35,000円です。

一番高いのは三幸福祉カレッジの「通信コース+介護事務コンピュータ講座」の71,500円ですが、介護事務コンピュータ講座はオプション講座なのでつけなかった場合の料金は47,300円になります。

となると相場は35,000円〜47,300円なので各予備校で料金の差はあまりないように思えます。

介護事務講座の選び方

介護事務講座の選び方

介護事務講座を扱っている資格予備校は色々あり、どれを選んでよいのか迷う方もいるでしょう。

以下では介護事務講座の選び方について紹介します。

教材で選ぶ

通信コースといってもメイン教材はテキストなのかDVD講義なのか予備校によって違いがあります。

例えばニチイと三幸福祉カレッジの通信コースはメインテキストとサブテキストのみで動画講義は行なっていません。

たのまなのメイン教材はテキストですが介護事務入門講義DVDがついてきます。

ソラストはメインテキストとWebテスト(オンラインでのレポート提出形式)があります。

ソラストの教材

ソラストの教材

(※ソラストより引用)

予備校名 教材
ニチイ メインテキスト3冊、サブテキスト4冊
たのまな テキスト、DVD
ソラスト テキスト4冊、Webテスト
三幸福祉カレッジ テキスト

取得できる資格を選ぶ

介護事務講座といっても予備校によって取得できる資格は違いがあります。

今回紹介した各予備校で取得できる資格は以下の通りです。

予備校名 講座名 資格名
ニチイ 介護事務講座 ケアクラーク
たのまな 介護保険請求事務講座 介護事務士
ソラスト 介護事務講座 介護事務管理士®
三幸福祉カレッジ 介護事務講座 介護報酬請求事務技能検定

どの資格を取得したいかが決まればどの講座を受講すればいいのかも決まってくるはずです。

サポートで選ぶ

通信講座には添削や質問回数、講師によるアドバイスなど、教材の他にも様々なサポートがついてきます。

特にテキストのみの通信講座は一人で学ぶ不安が出やすいはずです。そんな不安が解消できるようなサポートはあるのでしょうか。人によっては意外とそこが重要になってくる可能性はありますね。

三幸福祉カレッジのサポート

三幸福祉カレッジのサポート

(※三幸福祉カレッジより引用)

三幸福祉カレッジでは専任講師が課題の添削や問題を解くコツなどアドバイスをしてくれます。このような手厚いサポートはありがたいですね。

予備校名 サポート
ニチイ 質問回答システム、無料延長制度あり
たのまな インターネットフォームにて質問を24時間受付
ソラスト 進捗に応じた応援メール、学習システム「ソラスタディ」でいつでも質問できる
三幸福祉カレッジ 専任講師が教材作成から課題添削、質問への対応まで全てを担当

介護事務講座の費用を安くする方法

介護事務講座の費用を安くする方法

以上、介護事務の講座の料金相場と選び方について紹介してきました。これらの費用を安くする方法はないのでしょうか。以下では、介護事務資格の費用を安く抑える方法について解説していきます。

独学で学習する

講座に頼らず独学で学習を進める方法が、一番安く済ませられる方法です。書店に市販されている介護事務のテキストを使って、独学で介護事務の学習していくのです。

市販のテキストは数千円ですので、数万円する講座と比べるとずいぶん安上がりです。ただし、受講者に提供されているテキストの方がよく練られていて分かりやすいことが多いのが実情です。また、分からない点を質問して解消することもできないのが独学の難点です。

中古の教材を購入する

稀にメルカリやヤフオクに、ユーキャンなどの通信講座のテキストが出品されていることがあります。これらを購入することで、受講料金よりもずっと安くで教材を入手することができます。

メルカリで出品されてる介護事務講座

メルカリで出品されてる介護事務講座

(※メルカリより引用)

ただし、古いものですと、現在の法律・制度に合致していない点もありますし、質問サポートなどの公式サポートも使うことができないので、それを承知の上で購入するといいでしょう。

無料のサービス・講義はない

資格によっては、講義動画が無料でYouTubeなどにアップされていたり、無料の問題集のサービスがウェブ上にある場合もあるのですが、介護事務の場合には無料動画や無料問題集などはありません。

教育訓練給付金を使う

社会人として働いている方は、雇用保険に加入しています。雇用保険上の制度・教育訓練給付金を使うことで、受講した講座の料金のうち2割がキャッシュバックされます。

ただし、教育訓練給付金の対象となっている講座でなければ使えないので、受講する前に対象となっているかどうかを確かめておく必要があります。たとえば、ユーキャンの講座は対象ですので、20%の受講料金が後ほどかえってきます。

割引・キャンペーンを利用する

割引制度や期間限定のキャンペーンを利用することで受講料を安く抑えることもできます。

例えば三幸福祉カレッジでは、受講料が10%割引になる制度が用意されています。

割引の条件に当てはまれば通常47,300円の通信コースを42,570円で受講することができます。

三幸福祉カレッジ 割引制度

三幸福祉カレッジ 割引制度

(※三幸福祉カレッジより引用)

予備校名 割引・キャンペーンなど
ニチイ 紹介割引、学生割引、受講経験割引、ペア割引・グループ割引
たのまな 10%OFFキャンペーン
ソラスト 最大36%割引キャンペーン
三幸福祉カレッジ 無料説明会割引、修了生・在校生割引、お友達割引、ペア割引

介護事務講座でよくある質問・FAQ

介護事務講座を受講するメリットは?

介護事務は特別な資格を有していなくても就くことが可能な職種ですが、自身のキャリアアップのために介護事務講座を受講する人は増えています。資格を取得するメリットとしては「就職や転職に役立つ」「業務内容の知識と理解が深まる」「さまざまな職場で活躍できる」などがあります。専門性の高い知識を得ることは、日々の仕事における自信だけでなく、将来的に上位の資格を目指すときにも役立ちます。

介護事務講座終了後にお仕事の紹介はしてもらえるの?

介護事務講座によりますが、介護の資格を取得した人の就職サポートを無料で行っている講座もあります。三幸福祉カレッジでは、個別面談で希望する就業条件等を確認し、ひとりひとりに合った就職サポートを行います。面接日程の調整や模擬面接も行ってくれますし、面接に同行しフォローもしてもらえます。介護業界で初めて就職活動をする方でも安心して就職先を探すことができます。
(参考:三幸福祉カレッジ|お仕事紹介の流れ|就職サポート

どの介護事務講座を受講するか決めるポイントは?

介護事務の資格にはさまざまなものがあり、認定される称号も違います。どんな仕事を目指しているのか、また将来さらに上位の資格を目指すのか、などといったことしっかりと考え、それぞれの資格の内容を比較し自分に合った資格を選ぶことが大切です。また、通学・通信といった選択肢があるので、できるだけ今の生活に負担のない形で学習できるようにしましょう。例えば、ニチイの介護事務講座は無理なく在宅学習したい方におすすめです。自宅で添削講師のサポートを受けながら、自分のペースで学習ができます。添削以外にも、質問回答サービスなどといったさまざまなサポート体制が整っているのも嬉しいポイントです。また、受講期間の無料延長制度があるので、仕事が忙しい方でも安心です。
(参考:ニチイまなびネット|介護事務講座の学び方・料金

介護事務講座はどんな人が受講しているの?

介護事務講座は、介護職員をはじめ、介護福祉士、ケアマネージャーなど現職で活躍中の方が多く受講しています。また、就職活動のために受講される方やご家族の介護保険を上手に利用することを目的に受講される方もいます。

介護事務の魅力って何?

高齢化が進み、介護サービスの利用者は増加しています。介護施設が提供するサービスも多岐に渡り、介護保険やサービスの利用料に詳しい事務スタッフは施設の経営を支える重要な役割を担っています。介護事務の知識は、現場で働く人のさまざまなニーズに応えることが可能です。また、介護事務はライフスタイルに合わせて正社員やパートなど働き方を選ぶことができるのも魅力のひとつ。デスクワークが中心なので、体力的な負担も少なく長く働くことができます。
(参考:日本医療事務協会|介護事務とは

介護事務資格は独学でも取れる?

独学での介護事務資格取得は可能ですが、「教材選びが難しい」「学習が非効率になる」「モチベーションの維持が難しい」といった問題点があります。介護事務を学ぶ上で重要な介護保険制度は、最新版のテキストでないと法改正が行われている可能性があります。また、不明な点を調べたり、必要な情報を集めたりすることは思った以上に時間がかかり効率的ではありません。

まとめ

以上、介護事務の講座の料金相場と、費用を安くする方法について紹介してきました。

介護事務の講座の料金相場は、3.5万円~7万円程度となっています。

安くする方法としては、独学で学習したり、中古の教材を購入したり、教育訓練給付金を利用する方法があります。

介護事務の講座選びの一助となったのであれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。

介護事務講座の比較表

画像 ニチイ ヒューマンアカデミーの「たのまな」 ソラスト 三幸保育カレッジ
名称 ニチイ ヒューマンアカデミー
「たのまな」
ソラスト 三幸保育カレッジ
料金相場 40,333円 35,000円 40,000円 47,300円~71,500円
取得できる資格 ケアクラーク 介護事務士 介護事務管理士® 介護報酬請求事務技能検定
特典・割引 紹介割引
学生割引
受講経験割引
ペア割引・グループ割引
10%OFFキャンペーン 最大36%割引キャンペーン 無料説明会割引
修了生・在校生割引
お友達割引
ペア割引
特徴 医療や介護系の資格に強い予備校。介護事務の資格として高い評価を受けている「ケアクラーク」の資格取得を目指して学習していきます。              講義は基本的にはついておらず、テキストをメインに学習していくスタイルとなります。就職や転職に向けたサポート体制も整っています。             自宅受験が可能な「介護事務管理士」の取得を目指すことができます。テキストの読み込みと添削課題の提出が中心ですが、電話やメール・FAX・郵送で質問が可能です。             福祉教育の専門校。介護事務に必要な知識が詰まったテキストで、自分のペースで学習していく初心者にもおすすめの通信コースです。