PR

ベビーサークルの価格相場と選び方、安く買う方法

ベビーサークルの価格相場 育児

子どもがハイハイなどをしてくると、行動範囲も広がってきます。

成長が嬉しい反面、家事が進まずに困っている方も多いのではないでしょうか。

そこで活躍するのがベビーサークルですが、どのように選べば良いのか難しいところです。

今回は、ベビーサークルの選び方、安く購入する方法、価格相場について紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

ベビーサークルとは

ベビーサークルとは、赤ちゃんの行動範囲が広がった際に危険から守るためのベビー用品です。

料理をしていると、火の近くに子どもがきて危険に感じることも少なくありません。

しかし、ベビーサークルがあることで行動範囲を制御することができるため、危険を回避することができます。

ベビーサークルを設置する場所

ベビーサークルは危険を回避するための用品なため、赤ちゃんにとって危険な場所に設置する必要があります。

主に以下のようにリビングで設置することが多いです。

ベビーサークルを設置する場所

ベビーサークルを設置する場所

(引用:日本育児公式サイト)

ベビーサークルを販売しているサイトなどでも、リビングを背景に設置を考えているところが多いです。

リビングに設置することで、家事をしながら赤ちゃんを見守ることができます。

また、テレビの前に設置することで、ベビーサクル内でアニメなどテレビを見ることができますね。

いつからいつまで必要?

お子さんが自分で行動するようになるのがハイハイとずりばいが始まる頃ですが、およそ6ヶ月ほどになります。

その後は、2歳ごろまでが目安です。(参照:ナイスベビーラボ)

明確な年齢制限は、各ベビーサークルの表示に従わなければなりません。

年齢制限を超えて使用してしまうと、サークルを超えることができるため、怪我に繋がる危険性があります。

ベビーサークルの種類

ベビーサークルの種類は、素材で分けられています。

主に「木製」「プラスチック製」「メッシュタイプ」「マットタイプ」の4つです。

以下で詳しく紹介していきます。

木製

木製タイプは、リビングの景観を崩すことなく使用できるのが魅力です。

木の温かみを感じることができるのも、木製タイプですね。

温かみのある木製のベビーサークルは、存在感を主張せず、インテリアと調和します。

(参照:日本育児公式サイト)

プラスチック製

プラスチック製

プラスチック製

(引用:赤ちゃん本舗公式サイト)

プラスチック製は、比較的軽いため、折りたたみや片付けが簡単にすることができます。

汚れなどが付着しても、すぐに拭き取ることができるのもプラスチック製の魅力です。

お手入れが簡単

お手入れが簡単

(引用:楽天市場公式サイト)

赤ちゃんが使用する用品なので、清潔に保ちたいと考えている方は、毎日簡単にお手入れできるプラスチック製がおすすめです。

また、カラー展開が多く、赤ちゃん本舗で販売されているものは「はらぺこあおむし」とコラボしている商品も販売されています。

お子さんが喜ぶポップなデザインを求めている場合も、プラスチック製が良いですね。

メッシュタイプ

メッシュタイプ

メッシュタイプ

(引用:赤ちゃん本舗公式サイト)

メッシュタイプは、周囲がメッシュになっているため、お子様の様子が見やすいのが特徴です。

軽量タイプが多く、折りたたみしやすいのもメッシュタイプの魅力です。

また、商品によっては布部分が丸洗いできるタイプもあります。

(参照:ベビーザラス公式サイト)

マットタイプ

マットタイプ

マットタイプ

(引用:西松屋公式サイト)

マットタイプは、クッション性があるため、怪我を防止することができます。

そのままお昼寝することができるのも、マットの魅力です。

また、使用しなくなったらプレイマットとして使用することができます。

(参照:Caraz)

ベビーサークルの種類の比較

「木製」「プラスチック製」「メッシュタイプ」「マットタイプ」の4つのメリット・デメリットを比較してみました。

メリット デメリット
木製 ・どのインテリアにも合いやすい
・作りがしっかりとしている
・子どもがぶつかったときに怪我しやすい
・重たいタイプが多い
プラスチック製 ・汚れを落としやすい
・木製より軽い
・静電気が起きやすい
メッシュタイプ ・たたみやすく部屋を選ばない
・軽量
・素材が柔らかい
・長期間使うことで、メッシュ部分がたるみやすくなる
マットタイプ ・クッション性があるため、ぶつけても衝撃を和らげてくれる
・赤ちゃんをそのまま寝かせることができる
・汚れやすく、洗濯が大変

(参照:モノレコ)

それぞれのメリット・デメリットが、生活スタイルに適したものを選ぶと良いですね。

素材によっては、洗濯できないタイプもあるため注意が必要です。

ベビーサークルの必要性

ベビーサークルは6ヶ月〜2歳ごろが一番使用する時期です。

そのため、使用したら良いか悩む方も多いのではないでしょうか。

ここでは、ベビーサークルの必要性について紹介していきます。

赤ちゃんの安全確保

ベビーサークルを使用する時期は、生後6ヶ月〜2歳までと目が離せない時期です。

「これは危ないもの」という認識がまだないため、様々なものを口に入れてしまう時期でもあります。

実際に国民生活センターでは、12歳以下の事故情報が0ヶ月〜2歳までの月齢を5割で占めていると発表しています。(参照:国民生活センター)

事例では、以下のようなものがあります。

事例
誤飲 ・たばこを食べて入院
・ボタン電池が食道にとどまり手術で摘出
・祖父の薬を飲んで胃洗浄
接触 ・テーブルの上の電気ポットを倒しやけど
転倒 ・転倒しテーブルの脚に頭をぶつけ硬膜外血腫
転落 ・大人用ベッドに寝かせたところ壁とベッドの隙間に転落
・ベビーゲートが外れ階段から転落

(引用:国民生活センター)

誤って口に入れてしまうことで、入院や手術に繋がるケースもあります。

また、歩きはじめは転倒も多いため、目を離すことはできません。

24時間赤ちゃんを監視するのは難しいため、軽い怪我を含めて避けれないものです。

そのため、赤ちゃんの安全を確保するためにもベビーサークルの必要性は高いです。

ママの時間確保

赤ちゃんはママの抱っこを求めてずっと泣いていることも少なくありません。

実際におんぶ紐でおんぶしながら家事をしている親御さんも多いのではないでしょうか。

おんぶによる「ながら家事」を解消するためにも、ベビーサークルの必要性は高いです。

赤ちゃんが1人でいることができる安全なスペースを確保することで、ママも家事が捗ります。

(参照:ナイスベビーラボ)

ベビーサークルのメリット・デメリット

ベビーサークルを購入することによるメリット・デメリットについて紹介していきます。

メリット

ベビーサークルを購入するメリットは以下の通りです。

ベビーサークルのメリット
  • 赤ちゃんを安全なスペースで遊ばせることができる
  • 家事の効率がアップする
  • おもちゃの片付けが楽
  • 兄弟やペットから隔離することができる

兄弟がいるご家庭では、目を離したときに赤ちゃんにいたずらしてしまうことを回避するために使用している方もいます。

お兄ちゃんやお姉ちゃんのおもちゃを口に入れてしまう危険性もあるため、ベビーサークルがあると防げる点も魅力です。

また、お子さんはおもちゃを様々な場所に散らかしてしまうこともありますが、ベビーサークル内だと、片付ける範囲を狭めることができます。

デメリット

主なデメリットは以下の通りです。

ベビーサークルのデメリット
  • 部屋が狭くなる
  • 赤ちゃんによっては嫌がる

お部屋が十分な広さではないと、ベビーサークルを置くことで圧迫感が出てしまうこともあります。

狭くなるのを気にされている方は、出し入れしやすいものを選ぶと良いでしょう。

また、ベビーサークルに入れる=赤ちゃんの自由を奪うということなので、赤ちゃんによっては嫌がることもあります。

声掛けをしたり、おもちゃをあげたりと、少しずつ慣れていく必要がありますね。

ベビーサークルのメリットデメリットについてはCarazさんのサイトが参考になりますのでご覧になってください。

ベビーサークルの価格相場:11,300円〜38,720円

ベビーサークルの価格相場

ベビーサークルの価格相場は、「11,300円〜38,720円」です。

ベビーサークルにも様々な種類があるため、どのように選べば良いのか迷いますよね。

今回は人気のベビーサークルの価格相場と特徴を6つ紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

日本育児 ミュージカルキッズランドDXの価格相場:11,300円〜21,780円

日本育児が発売しているミュージカルキッズランドDXの価格は21,870円です。

最も安価で購入できるのはAmazonの11,300円です。

ミュージカルキッズランドDXの価格相場

ミュージカルキッズランドDXの価格相場

(引用:日本育児公式サイト)

タイプ プラスチック
対象年齢 6カ月~3歳半頃まで
組み立て時のサイズ 約幅140×奥行き110×高さ56cm
ドアの有無
折りたたみの有無
通販サイト 価格(税込)
公式サイト 21,780円
楽天市場 17,110円
Amazon 11,300円

(※通販サイトの料金一覧:2022122日時点)

日本育児のミュージカルキッズランドDXは、楽しい仕掛けのおもちゃパネル付きです。

低い位置にもおもちゃが配置されているため、目線の低いハイハイの時期にも使用することができます。

おもちゃの仕掛け以外にも、24曲の童謡が流れるメロディーボックスも付いているため、飽きることなく遊ぶことができますね。

お子さんにとって楽しいサークルにすることができるため、安心してその場を離れることができます。さらに、ドアがついているので出入りも簡単にすることができます。

折りたたむこともできるため、掃除をする際も手間暇かけません。

サイトによって価格が異なるため、お得に購入するには楽天市場やAmazonで購入すると良いですね。

ミュージカルキッズランドDX
の詳細はこちら

販売会社名 株式会社日本育児
会社住所 〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2丁目3-6 宗和ビル1F
電話番号 03-6231-0926
料金 11,300円〜21,780円
お問い合わせ https://www.nihonikuji.co.jp/contact
特徴 サークル内で一緒に遊んだりと、出入りする機会も多いので、嬉しいポイントです。また、収納に関しては約1分で組み立て、収納ができるのも便利です。
公式HP https://www.nihonikuji.co.jp/

フォルスカ ジョイントプレイペンネオドア付きの価格相場:17,600円

フォルスカが発売しているジョイントプレイペンネオドア付の価格相場は17,600円です。

ジョイントプレイペンネオドア付の価格相場

ジョイントプレイペンネオドア付の価格相場

(引用:フォルスカの公式サイト)

タイプ 木製
対象年齢 5〜24ヶ月
組み立て時のサイズ 約幅95×奥行き95×高さ65cm
ドアの有無
折りたたみの有無 ×
通販サイト 価格(税込)
公式サイト 17,600円
楽天市場 販売なし
Amazon 17,600円

(※通販サイトの料金一覧:2022122日時点)

天然木で作られたフォルスカのジョイントプレイペンネオは、丸く加工されているため、お子様がつかまり立ちしても安心です。

組み立ての際は、工具が不要でママ1人でも組み立てることができます。

また、お子さんの成長に合わせてスペースを変えることができるのもジョイントプレイペンネオならではです。

お部屋のサイズに合わせて変更することもできるため、お引越しをしたときも安心です。また、赤ちゃんの様子が確認できる見通しの良い柵なのも安心できます。

フォルスカのジョイントプレイペンネオは、Amazonで発売されていましたが公式サイトと同じ金額です。

そのため、自分が利用しやすいサイトで購入してみると良いですね。

ジョイントプレイペンネオドア付
の詳細はこちら

販売会社名 株式会社グランドールインターナショナル
会社住所 〒470-0201
愛知県みよし市黒笹町清水1174
電話番号 0561-65-5070
料金 17,600円
お問い合わせ https://www.o-baby.net/contact/
特徴 遠くからでも赤ちゃんの様子を確認しやすいため、家事をしながら見守ることができます。
公式HP https://www.o-baby.net/

野中製作所 ワンワンとうーたん ベビーサークル&ハウスの価格相場:9,300円〜12,650円

野中製作所が発売しているワンワンとうーたんベビーサークル&ハウスの価格は12,650円です。

最も安く購入できるのは、楽天市場の9,300円です。

ワンワンとうーたんベビーサークル&ハウスの価格相場

ワンワンとうーたんベビーサークル&ハウスの価格相場

(引用:野中製作所の公式サイト)

タイプ メッシュ
対象年齢 5ヶ月~2歳まで
組み立て時のサイズ 約幅147×奥行き131×高さ68cm
ドアの有無
折りたたみの有無
通販サイト 価格(税込)
公式サイト 12,650円
楽天市場 9,300円
Amazon 9,900円

(※通販サイトの料金一覧:2022122日時点)

野中製作所は、笑顔を作る遊具メーカーとしてキャラクターの商品を中心にワクワクするような商品を発売しています。

ワンワンとうーたんベビーサークル&ハウスは、ワンワンとうーたんがデザインされている可愛らしいベビーサークルです。

ベビーサークルとしてだけではなく、付属の屋根を取り付けることでプレイルームとして活用することができます。

また、メッシュ使用なので、中の様子も簡単に確認することができます。

黒色のメッシュなので、光の反射の心配もありません。

お得に購入したい場合は、楽天市場やAmazonで購入してみると良いですね。

ワンワンとうーたんベビーサークル&ハウス
の詳細はこちら

販売会社名 株式会社野中製作所
会社住所 〒547-0002
大阪市平野区加美東4-4-18
電話番号 0120-995-626
料金 9,300円〜12,650円
お問い合わせ https://www.nonaka-world.co.jp/support/contact/
特徴 5ヶ月〜2歳までは安全な遊び場のベビーサークルとして、2歳〜5歳までは屋根を取り付けて楽しいプレイハウスとして遊ぶことができます。
公式HP https://www.nonaka-world.co.jp/

DoriDori zemzem(ジェムジェム)の価格相場:34,848円〜38,720円

ジェムジェムの価格相場は、34,848円〜38,720円です。

ジェムジェムの価格相場

ジェムジェムの価格相場

(引用:DoriDori公式サイト)

タイプ マット
対象年齢 新生児〜5歳まで
組み立て時のサイズ 約幅108×奥行き135×高さ54cm
ドアの有無 ×
折りたたみの有無
通販サイト 価格(税込)
公式サイト 38,720円→34,848円
楽天市場 38,720円
Amazon 販売なし

(※通販サイトの料金一覧:2022122日時点)

ジェムジェムのベビーサークルは、日本の検査機関による厳正な品質試験をクリアしている商品です。

マットでできているため、安心・安全に使用することができます。

4センチの極厚クッションなので、衝撃を吸収してくれるだけではなく、騒音を緩和までしてくれます。

ベビーサークルとしてだけではなく、お昼寝スペースやプレイマットとして利用することもできるのが、マットタイプの魅力です。

お子様の成長に合わせて長く使用することができるため、買い換える必要もありません。また、お子様以外の用途にも使用することができます。

テーブルやソファーとして以外にも、ヨガマットとして使用することができますね。

防水対応なので、赤ちゃんが吐き戻しをしても安心ですね。しかし、完全防水ではないため、汚れなどを放置するとカビなどの原因になるため注意が必要です。

全てのマットの重量もわずか7.6kgで折りたたみ式なので、女性でも簡単に持ち運びすることができます。

Amazonでの販売はありませんが、公式サイトでは2022年12月現在セールをしているので一番お得に購入することができます。

ジェムジェム
の詳細はこちら

販売会社名 株式会社KnK
会社住所 〒111-0053
東京都台東区浅草橋5-4-5 ハシモトビル405
電話番号 03-5829-5913
料金 34,848円〜38,720円
お問い合わせ https://www.makeshop.jp/ssl/contact/
特徴 マットのデメリットとして、汚れを落としにくい点がありますが、ジェムジェムは汚れをサッと拭き取ることができます。
公式HP https://doridori.co.jp/

日本育児 洗えてたためるポータブルベビーサークルの価格相場:11,700円〜19,800円

日本育児 洗えてたためるポータブルベビーサークルの価格は19,800円です。

一番安価で購入できるのは、Amazonの11,700円です。

洗えてたためるポータブルベビーサークルの価格相場

洗えてたためるポータブルベビーサークルの価格相場

(引用:日本育児の公式サイト)

タイプ メッシュ
対象年齢 5ヶ月~満3歳半頃まで
組み立て時のサイズ 約幅152×奥行き118×高さ70cm
ドアの有無
折りたたみの有無
通販サイト 価格(税込)
公式サイト 19,800円
楽天市場 12,800円
Amazon 11,700円

(※通販サイトの料金一覧:2022122日時点)

日本育児のメッシュタイプのベビーサークルは、洗えて畳めるので、便利で清潔に使用することができます。

カバーの取り外しも簡単で、丸洗いできるので、いつでも清潔に保つことができます。また、開閉はファスナー式なので開けておくとお子様自身で出入りすることもできますね。

安定プレート付きなので、倒れる心配もありません。

日本育児 洗えてたためるポータブルベビーサークルの他サイトの比較は以下の通りです。

公式サイトより通販サイトのほうが安く購入することができます。

洗えてたためるポータブルベビーサークル
の詳細はこちら

販売会社名 株式会社日本育児
会社住所 〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2丁目3-6 宗和ビル1F
電話番号 03-6231-0926
料金 11,700円〜19,800円
お問い合わせ https://www.nihonikuji.co.jp/contact
特徴 すぐにコンパクトにたたむことができるため、家具の間にしまうなどと収納にも困りません。
公式HP https://www.nihonikuji.co.jp/

カトージ ベビーサークル コロコロランドの価格相場:15,900円〜23,980円

カトージのベビーサークルコロコロランドの価格相場は、15,900円〜23,980円です。

ベビーサークルコロコロランドの価格相場

ベビーサークルコロコロランドの価格相場

(引用:カトージの公式サイト)

タイプ プラスチック
対象年齢 5ヶ月~36ヶ月
組み立て時のサイズ 約幅150×奥行き150×高さ59cm
ドアの有無
折りたたみの有無
通販サイト 価格(税込)
公式サイト 23,980円
楽天市場 16,700円
Amazon 15,900円

(※通販サイトの料金一覧:2022122日時点)

カトージのベビーサークル コロコロランドは、パーツの組み立て方で形を自由自在に変形することができます。

変形することができるため、家の形に合わせて利用することができます。ドアパネルも2枚付属しているため、左右から出入りできるのも便利です。

知育おもちゃ付きなので、お子様も楽しくベビーサークルで遊ぶことができます。また、カラーも白とグレーの配色なのでお部屋のインテリアを邪魔しないのも良いですね。

最も安価なのが、Amazonの「15,900円」です。

公式サイトで購入するよりも8000円も安く購入できるため、通販サイトのほうがおすすめです。

ベビーサークルコロコロランド
の詳細はこちら

販売会社名 株式会社カトージ
会社住所 〒484-0894
愛知県犬山市羽黒北金屋39-2
電話番号 0568-67-5701
料金 15,900円〜23,980円
お問い合わせ https://www.katoji-onlineshop.com/f/…
特徴 丸い知育スポンジは、パネルから取り外すことができるため、遊び方も自由自在です。
公式HP https://www.katoji-onlineshop.com/

ベビーサークルの価格相場まとめ

ベビーサークルの価格相場を以下の表にまとめました。

商品名 価格相場 タイプ 対象年齢 組み立て時のサイズ ドアの有無 折りたたみの有無 特徴
日本育児
ミュージカル
キッズランドDX
 11,300円〜21,780円   プラスチック 6カ月~3歳半頃まで  約幅140×奥行き110×
高さ56cm
  ○     ○   ・豊富なおもちゃパネルと音楽付き      
・1分の組み立て収納
・ドアパネル付き
フォルスカ
ジョイントプレイ ペンネオ
17,600円 木製 5〜24ヶ月 約幅95×奥行き95×高さ65cm × ・天然木のホワイトプレイペン
・ドアパネル付き
・やさしい手触り
野中製作所
ワンワンとうーたん
9,300円〜12,650円 メッシュ 5ヶ月~2歳まで 約幅147×奥行き131×高さ68cm ・1つでサークルとハウスの2役
・ワンワンとうーたんのかわいいイラスト
・倒れにくい大型スタンド
ドリドリ
ジェムジェム
34,848円〜38,720円 マット 新生児〜5歳まで 約幅108×奥行き135×高さ54cm × ・極厚4cmマットで防音性、安全性抜群
・生活防水対応のPU素材で簡単お手入れ
・プレイマットやお昼寝用など豊富な用途方法
日本育児
洗えてたためるポータブルベビーサークル
11,700円〜19,800円 メッシュ 5ヶ月~満3歳半頃まで 約幅152×奥行き118×高さ70cm ・開閉が簡単でコンパクトに
・カバーを丸洗いできる
・ファスナー開閉扉
カトージ
ベビーサークル コロコロランド
15,900円〜23,980円 プラスチック 5ヶ月~36ヶ月 約幅150×奥行き150×高さ59cm ・2枚の扉付き
・知育パネル付き
・パーツの組み換えで自由変形

今回紹介した6つのベビーサークルのうち一番安価なのが、「日本育児 ミュージカルキッズランドDX」のAmazon価格で11,300円です。

一方で一番高いのが、「ジェムジェム」の38,720円です。

プラスチック製のほうが安い傾向がありますが、マットタイプになると安全性も高くなるため、お値段も高くなります。

また、マットタイプはプレイマットなど違う用途にも使用できるため、一度購入することで長い期間使用することができますね。

最低限のベビーサークルとしての機能で十分だと考えている方は、一番安価なミュージカルキッズランドDXが良いでしょう。

ベビーサークルの選び方

ベビーサークルの選び方

ここでは、ベビーサークルの選び方について紹介していきます。

ドアの有無や、収納方法など自分の生活スタイルに合わせて選ぶと良いですね。

ドアの有無で選ぶ

ドアがついているものや、赤ちゃんが自分で開閉しないかで比較すると安心です。

安全性確保のためにベビーサークルを使用しても、自分で抜け出すことができると意味ありません。

ドアがついていないものを選ぶことで、赤ちゃんの出入りに配慮することができますが、親御さんがまたぐ手間もあります。

また、ドア付きを外して利用することができるタイプもあるため、用途に合わせて使用するのも良いですね。

例えば、日本育児のミュージカルキッズランドDXは、2段式で開ける必要があります。

ミュージカルキッズランドDX

ミュージカルキッズランドDX

(引用:日本育児公式サイト)

2段式であると、より安心して使用することができますね。

今回紹介した6つのベビーサークルのドア有無と特徴は以下の通りです。

商品名 ドアの有無 特徴
日本育児 ミュージカルキッズランドDX ・2段式のドアパネル
フォルスカ ジョイントプレイ ペンネオ ・ワンタッチドアパネル
・大人には簡単、子どもには難しいドアのロックグリップ
野中製作所 ワンワンとうーたん ・ファスナータイプ
ジェムジェム × ・マジックタイプでドア無し
・マジックテープとベルトで固定
日本育児 洗えてたためるポータブルベビーサークル ・ファスナータイプ
カトージ ベビーサークル コロコロランド ・ドアパネル2枚付き

マットタイプ以外は、ドアが付いているものが大半です。

しかし、マットタイプは高さが低いのでお母さんがまたぐにも苦労しません。

折りたたみの方法で選ぶ

折りたたみが可能のタイプは、部屋の広さを気にせず収納できるのが魅力です。

必要なときだけ出し入れすることができるため、便利に使用できます。

出し入れできるだけではなく、「簡単に」出し入れできるのもポイントです。

また、組み立てる際に工具が不要なのも確認しなければなりません。組み立てる際に工具が必要な場合は、安易に収納することはできないからです。

工具が必要なものは木製のベビーサークルが多いですが、今回紹介した「ファルスカ ジョイントプレイペンネオ ドア付 ホワイト」に工具は必要ありません。

ファルスカ ジョイントプレイペンネオ ドア付 ホワイト

ファルスカ ジョイントプレイペンネオ ドア付 ホワイト

(引用:フォルスカの公式サイト)

ママ1人で組み立て可能なのかもポイントの一つです。

今回紹介した、6つのベビーサークルで収納できるのかその重量も一緒に比較してみましょう。

商品名 折りたたみの有無 重量 特徴
日本育児 ミュージカルキッズランドDX 9.6kg 約1分の組み立て・収納
フォルスカ ジョイントプレイ ペンネオ × 6.5kg
野中製作所 ワンワンとうーたん 4,2kg 収納バッグに収めることが可能
ジェムジェム 7,6kg 折りたたみ式
日本育児 洗えてたためるポータブルベビーサークル 3.8kg 約1分でコンパクトに可能
カトージ ベビーサークル コロコロランド 11.8kg 折りたたみ、コンパクトに収納可能

「フォルスカ ジョイントプレイ ペンネオ」のみ、折りたたみの記載はしていません。

比較的小さいサイズなので圧迫感はでませんが、軽量で簡単に折りたたみできるタイプが良い方は、約1分で折りたたみが可能の「日本育児 洗えてたためるポータブルベビーサークル」がおすすめです。

お手入れのしやすさで選ぶ

赤ちゃんが使うものは、清潔性を保ちたいと考える方も多いです。

そのため、ベビーサークルも汚れを拭き取ることができるのか、清潔に保てるのかにも目を向けたほうが良いですね。

例えば、「日本育児 洗えてたためるポータブルベビーサークル」は、カバーを丸洗いすることができます。

洗えてたためるポータブルベビーサークル

洗えてたためるポータブルベビーサークル

(引用:日本育児公式サイト)

取り外しの有無だけではなく、簡単に外すことができるのかもポイントです。

今回紹介した6つのベビーサークルのお手入れのしやすさの特徴を比較してみました。

商品名 お手入れ方法
日本育児 ミュージカルキッズランドDX パネルが汚れたときは、湿らせたタオルで拭くだけ
フォルスカ ジョイントプレイ ペンネオ 木製なため、取扱説明書の指示通りのお手入れ方法
野中製作所 ワンワンとうーたん 汚れたときは薄めた中性洗剤を布につけてふいたあと、水でふきとる(参照:取扱説明書)
ジェムジェム 生活防水対応のPU素材でちょっとした汚れはサッと拭き取るだけ
日本育児 洗えてたためるポータブルベビーサークル カバー丸洗い可能
カトージ ベビーサークル コロコロランド 汚れたときは拭くだけ

基本的にプラスチック素材のタイプは、サッと拭き取るだけなので清潔に保つことができます。

毎日汚れを拭き取りたい方は、プラスチック製を選ぶと良いですね。

安全性で選ぶ

赤ちゃんが使用するものなため、安全性も欠かせません。

どのような安全設計が考えられているのか、転倒はしないのか確認する必要があります。

最も安心なのはショップで直接確認することです。

しかし、ネット通販が大半なため、安全基準を確認すると良いですね。

例えば、「ジェムジェム」だと国内の安全基準をクリアしているため、より安心して利用することができます。

ジェムジェム 安全性

ジェムジェム 安全性

(引用:ジェムジェム公式サイト)

マット素材の安全性に加えて、素材に関しても安心して使用することができます。

今回紹介した6つの安全設計の特徴を比較してみました。

商品名 安全性の特徴
日本育児 ミュージカルキッズランドDX ・ぶつかっても痛くないプラスチック樹脂製
・滑り止め付きでガタツキ防止
フォルスカ ジョイントプレイ ペンネオ ・パネルの角は全て丸く加工
・見通しの良い柵で見守ることができる
野中製作所 ワンワンとうーたん ・倒れにくい大型スタンド
・滑り止め付き
ジェムジェム ・隠しファスナー
・日本品質試験済みの安全素材
・3cm幅のマジックテープとベルトでしっかり固定
日本育児 洗えてたためるポータブルベビーサークル ・安定プレート付き
カトージ ベビーサークル コロコロランド ・滑り止め用のステッカーが付属

プラスチック製の折りたたみが可能のタイプはその分安定性に不安があるため、滑り止めがついています。

マットタイプのジェムジェムでは、安全性により配慮しているため、おすすめです。

ベビーサークルを安く購入する方法

ベビーサークルを安く購入する方法

ベビーサークルはどれも1万を超えるものばかりです。

しかし、お子さんがいると出費も多いため、少しでもベビーサークルの費用を抑えたいと考える方も多いのではないでしょうか。

そこでここでは、ベビーサークルを安く購入する方法について紹介していきます。

メルカリなどのフリマサイトを利用する

中古品で欲しいベビーサークルを探す方法もあります。

家がサイズに合わなかった、赤ちゃんが嫌がってほとんど使用しなかったなど新品に近いものが出品されていることもあります。

今回紹介したベビーサークルで、日本育児の「洗えてたためるポータブルベビーサークル」は美品で7,699円で出品されているようです。

メルカリ品

メルカリ品

(引用:メルカリ)

他にも、今回紹介した6つのベビーサークルがメルカリで出品されているか確認してみました。

商品名 出品の有無 料金の相場
日本育児 ミュージカルキッズランドDX 4,000円〜16,000円
フォルスカ ジョイントプレイ ペンネオ 6,800円
野中製作所 ワンワンとうーたん 6,500円〜8,800円
ジェムジェム ×
日本育児 洗えてたためるポータブルベビーサークル 4,400円〜11,000円
カトージ ベビーサークル コロコロランド 10,000円

多少使ってても良い場合は、半額以下で購入できることもあります。

数ヶ月の利用しか考えていない方などは、メルカリなどの中古品を検討してみても良いですね。

赤ちゃん本舗のアプリに登録する

赤ちゃん本舗とは、ベビー用品を中心に扱うチェーン店です。

赤ちゃん本舗では、頻繁にセールをやっている他に、アプリに登録することでクーポンや特典を獲得することができます。

また、まとめ買いで10%offなどのキャンペーンをやっていることもあります。

赤ちゃん本舗

赤ちゃん本舗

(引用:赤ちゃん本舗の公式サイト)

現在、対象の「サークル・ゲート」2点以上で10%OFFになるキャンペーンを実施中です。

赤ちゃん用品を扱う店舗は多数ありますが、赤ちゃん本舗はセールも多くポイント制度も充実しているため、おすすめです。

現在妊娠中の方は、アプリに出産予定日を登録することで200ポイントや様々な特典がついてきます。

公式スマホアプリ

公式スマホアプリ

(引用:赤ちゃん本舗の公式サイト)

200ポイント以外にも、以下のような特典を受けることができます。

赤ちゃん本舗だけのプレミアム補償サービス

  • 3年間のポイント補償
  • プレミアムクーポン
  • マタニティキーホルダーとサンプルセット

そのため、妊娠予定日が分かったらお近くの赤ちゃん本舗にぜひ足を運んでみてください。

さらに、お子様の1歳の誕生日までに性別と誕生日を登録することで300ポイント貰うことができます。

会員限定の配信もあるため、お得に購入するためにもぜひ登録してみてくださいね。

ベビーサークルの価格相場と選び方、安く買う方法まとめ

ベビーサークルの価格相場は、11,300円〜38,720円でした。

今回紹介した6つのベビーサークルのうち一番安価なのが、「日本育児 ミュージカルキッズランドDX」のAmazon価格で11,300円です。

一方で一番高いのが、「ジェムジェム」の38,720円です。

ベビーサークルには、「木製」「プラスチック製」「メッシュタイプ」「マットタイプ」の4つがあります。

おもちゃなどが付属しているタイプだと、プラスチック製が多い傾向にありました。

また、ベビーサークルを選ぶ際は「ドアの有無」「折りたたみ式の収納の有無」「お手入れのしやすさ」「安全性」を基準に選ぶことをおすすめします。

とくに、赤ちゃんが使用する用品なので安全性とお手入れのしやすさに重視したほうが良いですね。

ベビーサークルを活用して、赤ちゃんの安全とママの家事の時間を手に入れましょう。

ベビーサークルの比較表

画像 ミュージカル キッズランドDX ジョイントプレイ ペンネオ ワンワンとうーたん ジェムジェム 洗えてたためるポータブルベビーサークル ベビーサークル コロコロランド
ブランド名 日本育児 フォルスカ 野中製作所 ドリドリ 日本育児 カトージ
商品名 ミュージカル
キッズランドDX
ジョイントプレイ ペンネオ ワンワンとうーたん ジェムジェム 洗えてたためるポータブルベビーサークル ベビーサークル コロコロランド
価格相場 11,300円〜
21,780円
17,600円 9,300円〜
12,650円
34,848円〜
38,720円
11,700円〜
19,800円
15,900円〜
23,980円
タイプ プラスチック 木製 メッシュ マット メッシュ プラスチック
対象年齢 6カ月~3歳半頃まで 5〜24ヶ月 5ヶ月~2歳まで 新生児〜5歳まで 5ヶ月~満3歳半頃まで 5ヶ月~36ヶ月
組み立て時のサイズ 約幅140×奥行き110×高さ56cm 約幅95×奥行き95×高さ65cm 約幅147×奥行き131×高さ68cm 約幅108×奥行き135×高さ54cm 約幅152×奥行き118×高さ70cm 約幅150×奥行き150×高さ59cm
ドアの有無 ×
折りたたみの有無 ×
特徴        24曲の童謡が流れるメロディーボックスと楽しい仕掛けのおもちゃパネルが付いたサークル。ボール(別売)を入れてボールプールとしても使用できる。           白一色のシンプルなサークル。成長に合わせてスペースを変えることができる。          ワンワンとうーたんがデザインされたサークル。屋根を取り付けてプレイハウスとしても使用できる。             マットをマジックテープでくっつけるタイプのサークル。お昼寝スペースやプレイマット、ヨガマットとしても使用できる。            側面はメッシュ素材、床は内綿が入った心地いいマットになっている。約1分で広げたり片付けたりできる。          知育おもちゃ1枚と2枚のドア付き付きサークル。パーツの組み立て方で様々な形にする事ができる。               

関連記事

当サイトではその他、「電動ゆりかごの価格相場」や「赤ちゃん教室の料金相場」等、出産・育児関連の記事もございますのでお役立てください。

電動ゆりかごの価格相場と選び方、安く買う方法
赤ちゃんが産まれて四六時中泣いて悩んでいるママやパパも多いのではないでしょうか。 そんなときに便利なのが「電動ゆりかご」で、赤ちゃんを優しくゆすってくれるため、寝かしつけを手助けしてくれます。 今回は、電動ゆりかごの価格相場と選び方、安く買...

その他、出産・育児関連については他にもございますのでお役立てくださいね。

出産・育児に関する他の記事も見る