毎日着るカジュアルな服を毎月定額でレンタルできる、ファッションレンタルサービスをご存知ですか。
仕事やお出掛けなど、服をセンスよくコーディネイトするのに苦労している方も多いと思います。
ファッションレンタルサービスにはスタイリストがコーディネイトした服もあるので、毎日の服選びに悩むこともなくなります。
ファッションレンタルサービスは服を購入するより安い料金で借りることができ、家計を助けてくれます。
ファッションレンタルサービスの特徴や利用法、月額料金など初めて利用する方が知りたいことを調べました。
今回は、ファッションレンタルサービスの料金相場と選び方、安くする方法をご紹介します。
- 当記事は料金相場.jpが独自に制作しています。広告出稿や商品提供等を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの順位決定等には関与しておりません、中立の立場で監修者等の専門家等のアドバイスも得つつ、ユーザーファーストを目指しコンテンツを作成しております。
- 当記事は料金相場.jp(運営:株式会社ContextJapan)と提携する会社のPR情報が含まれています。
-
コンテンツをどのように作成しているのか、作成方法・詳細は料金相場.jpのコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
ファッションレンタルサービスとは
ファッションレンタルサービスとは、毎月定額料金を支払い服をレンタルできるサブスクリプションのサービスです。
シーズンごとに服を購入していると洋服代も高くなりますね。ファッションレンタルサービスには服を購入するよりも安く、たくさんの服を着ることができる特徴があります。
スタイリストがコーディネイトしてくれるファッションレンタルサービスもあり、毎日の服選びの悩みを解消してくれます。
ファッションレンタルサービスの特徴や必要性、利用方法をご紹介します。
参考:air Closet
参考:Rcawaii
ファッションレンタルサービスの特徴と注意点
サブスクリプション制のファッションレンタルサービスは、通常のレンタル服とは違う特徴があります。
定額料金を支払うことで毎月決まった枚数の服を借りられ、レンタルした服は交換することができます。
毎月新しく服を着ることができるのが特徴で、サービスやプランにより1ヶ月間にレンタルできる服の枚数や交換回数が決まっています。
服を交換する方法は返却袋に入れ、自宅集荷やコンビニなどから返送するだけです。レンタルした服はクリーニング不要なので、手間がかからず簡単に交換ができます。
レンタルした服の返却が確認されたら、新しい服が配送されます。このようにして、毎月新しく服を着ることができるシステムになっています。
交換回数が無制限のプランの場合には交換サイクルは以下のようになります。
ファッションレンタルサービスではレンタルした服をクリーニング不要で返却できますが、注意点もあります。
返却された服は専門的なクリーニングがされ、きれいな状態にして再びレンタルされます。クリーニングで落とせる範囲の汚れなら、そのまま服を返却することができます。しかし、落ちない汚れや服を破いてしまうと弁償する必要がある場合もあります。
ファッションレンタルサービスによっては保証が含まれたプランもあるので、利用すると安心できますね。
ファッションレンタルサービスの必要性
服選びが苦手な方は、毎日の仕事や休みの日のお出掛けの服選びに悩んでしまうことも多いですね。
そのようなときにはスタイリストがコーディネイトをしてくれるファッションレンタルサービスが必要になります。
また、気になっている服があっても自分に似合うかわからず、購入をためらうこともありますね。ファッションレンタルサービスはレンタルなので、似合わなくても返却するだけで済み、買い物のように失敗することがありません。
ファッションレンタルサービスごとに服選びの方法には違いがあるので、必要に応じてサービスを選びましょう。
コーデが苦手な方はスタイリストにお任せする
服選びが苦手な方にはスタイリストがコーディネイトを選んでくれる、ファッションレンタルサービスが必要になります。
ファッションレンタルサービスでは最初に好みやサイズなど自分の情報を登録します。あらかじめ好みや要望をスタイリストに伝えておくことで、自分に合ったコーディネイトを選んでくれます。
必要に応じてレンタルしたアイテムについての感想をスタイリストに伝えると、次回のコーディネイトではより好みに合う服が届きます。
要望を伝えておくと雰囲気に合わせた服を選んでくれるので、イベントがあるときにも安心してお任せすることができます。
レンタルなのでトレンドの服にもチャレンジできる
自分でコーディネイトを選びたい方には、自由に服を選ぶことができるファッションレンタルサービスがよいでしょう。
服好きの方ならトレンドの服も着てみたいと思いますね。でも、いつもと違う雰囲気の服は失敗するのがこわく購入をためらいがちです。
ファッションレンタルサービスの服はレンタルなので、似合わなければ返却することができます。服を購入する必要がないので、思い切った冒険を楽しめます。
また、レンタルした服を購入できるファッションレンタルサービスもあり、定価より安い価格での購入が可能です。試着を兼ねてレンタルするという使い方もできますね。
ファッションレンタルサービスの利用方法
ファッションレンタルサービスを利用するには、会員登録をして契約したコースの範囲で服をレンタルします。
スタイリストが服を選ぶファッションレンタルサービスの利用方法は以下になります。
-
STEP1無料会員登録ファッションレンタルサービスの公式サイトで個人情報の登録、料金プランを選択します。
-
STEP2スタイリストに伝える服の好みや着ていく場所など、自分の要望をスタイリストに伝えます。
-
STEP3服が届く要望にあわせてスタイリストがコーディネイトした服が届きます。プランごとに決められた期間内でコーデを楽しみましょう。
-
STEP4服の交換服の交換をするときにはレンタルしたコーデを返却し、返却が確認されたら新しいコーデが発送されます。
(Rcawaii公式サイトより参考事例)
ファッションレンタルサービスのメリットとデメリット
ファッションレンタルサービスには多くのメリットがありますが、デメリットも存在していました。
ファッションレンタルサービスのメリットとデメリットをご紹介します。
ファッションレンタルサービスのメリット
- 服を購入するより安い
- 服選びに悩まなくていい
- いつもとは違う服を楽しめる
- 服の手入れがいらない
手持ちの服だけではいつも同じような着まわしをしていることも多いですね。シーズンごとに服を購入していると洋服代が高くなってしまいます。ファッションレンタルサービスは常に違う服を着ることができ、服を購入するよりも費用が安く済みます。
コーディネイトが苦手な方では毎日の服選びは大変ですね。スタイリストが服を選んでくれるファッションレンタルサービスなら届いたコーデをそのまま着ることができ、服選びに悩むことがなくなります。
ファッションレンタルサービスの服はレンタルなので、似合わなかったときでも返却するだけなので買い物のような失敗がありません。服を購入しないので、いつもとは違う大胆なコーデにも気軽に挑戦することができます。
所有している服では、シーズンオフにクリーニングなどの手入れをする必要があります。一方、ファッションレンタルサービスでレンタルした服はクリーニング不要でそのまま返却することができ、服の手入れをする必要はありません。
ファッションレンタルサービスのデメリット
- 毎月料金がかかる
- 返却手数料がかかるサービスもある
- 交換時に服がない期間ができる
- 一度に手元における枚数が決められている
ファッションレンタルサービスは月額料金制なので、服を交換しない場合でも毎月料金がかかります。あまり服を交換しない場合には最小限の服をレンタルするプランにした方がお得に利用できます。
レンタルした服の交換をするときに、返却手数料がかかるサービスもあります。借り放題のファッションレンタルサービスでは返却手数料がかかりますが、服を多く借りられるので購入するより安く済みます。
ファッションレンタルサービスではレンタルした服の返却を確認してから、新しく服を発送します。返却から発送まで2~3日はかかるため、新しく服が届くまで手元に服がない期間ができてしまいます。
ファッションレンタルサービスにはたくさんのプランがあり、プランごとに一度に借りられる服の枚数が決められています。手持ちの服とコーディネイトをして使うのか、レンタルした服だけで過ごすのかにより選ぶプランを決めましょう。
ファッションレンタルサービスの料金相場:3,278円~11,000円【おすすめ各社比較】
ファッションレンタルサービスの料金相場は、3,278円~11,000円となっています。
ファッションレンタルサービスにはプランも多く、どのサービスを選べばよいか迷いますね。ファッションレンタルサービスの料金や特徴、交換できる回数や服の系統などを調べました。
低料金から利用できるプランで、ファッションレンタルサービスの料金相場を比較しました。
MECHAKARI:3,476円~10,978円
(MECHAKARI公式サイトより引用)
MECHAKARI「ライトプラン」の料金は、3,476円~となっています。
MECHAKARIのファッションレンタルサービスには以下のプランがあります。
(※MECHAKARI公式サイトより引用)
プラン名 | 月額料金(税込) | 1ヶ月のレンタル枚数/交換回数 | サービスの特徴 |
---|---|---|---|
ライト | 3,476円 | 1枚/無制限 | ・アイテム購入時は表示価格より10%off |
ベーシック | 6,578円 | 3枚/無制限 | ・アイテム購入時は表示価格より15%off |
プレミアム | 10,978円 | 5枚/無制限 | ・アイテム購入時は表示価格より20%off |
(※MECHAKARIの料金一覧:2025年1月27日時点)
1ヶ月の間に何回でも服を交換でき、60日間レンタルを続けた服はプレゼントとしてもらうことができます。レンタルされる服は全て新品なのが特徴です。
オフィススタイル、プライベートスタイル、オケージョンスタイル系統のファッションが多く、サイズにはF、XS~XLが揃っています。
好きな服を自分で選んでレンタルし、自宅で洗濯をして繰り返し着ることができます。気に入った服は購入することもでき、プランにより表示価格より10%off~になります。
服の交換はクリーニング不要でヤマト便の集荷やコンビニから返却することができます
サービス名 | MECHAKARI(メチャカリ) |
運営会社名 | 株式会社ストライプインターナショナル |
会社住所 | 〒700-0903 岡山県岡山市北区幸町2-8 |
電話番号 | 0120-659-591 |
料金 | 月額料金:3,476円~10,978円 手数料:418円/回(返却手数料) |
お問い合わせ | https://faq.mechakari.com/hc/ja/requests/ |
特徴 | サービスの利用はスマホ専用のアプリから行います。 |
公式HP | https://mechakari.com/ |
air Closet:7,980円~13,980円
(air Closet公式サイトより引用)
air Closet「ライトプラン」の料金は、7,980円~となっています。
air Closetのファッションレンタルサービスには以下のプランがあります。
(※air Closet公式サイトより引用)
プラン名 | 月額料金(税込) | 1ヶ月のレンタル枚数/交換回数 | サービスの特徴 |
---|---|---|---|
ライト | 初月:3,990円
2ヶ月目以降:7,980円 |
3枚/1回 | ・アイテム3点で1セットとしてレンタルする |
ライトプラス | 初月:6,990円
2ヶ月目以降:13,980円 |
5枚/1回 | ・アイテム5点で1セットとしてレンタルする |
レギュラー | 初月:5,490円
2ヶ月目以降:10,980円 |
3枚/無制限 | ・アイテム3点で1セットとしてレンタルする |
お得なコース | 900円割引(3ヶ月コース) 2,400円割引(6ヶ月コース) 6,000円割引(12ヶ月コース) |
ー | ・長期契約にすると料金が割引される ・全プランが対象 |
(※air Closetの料金一覧:2025年1月27日時点)
オフィスカジュアル系やプライベートで着られる普段使いの服が多く、S~Mサイズが中心です。レンタルする服は好みや要望に合わせてスタイリストが選びます。
1ヶ月に服を交換できる回数は1回ですが、前月に交換をしない場合には次月にその分交換回数が増えます。返却はクリーニング不要でコンビニからできます。
オプションにはワンセレクトオプション(無料)があり、ワンセレクトタイム(7日間)中なら次回のアイテム1点を自分で選ぶことができます。
そのほかには、スタイリスト指名オプション(550円/回)、ブランドセレクト(2,200円~)、アクセサリーオプション(1,100円)、ダブルレンタルオプション(月額料金+9,680円)があります。
サービス名 | air Closet(エアークローゼット) |
運営会社名 | 株式会社エアークローゼット |
会社住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル5F |
電話番号 | 不明 |
料金 | 月額料金:7,980円~13,980円 手数料:330円/回(返送料) |
お問い合わせ | https://faq.air-closet.com/hc/ja |
特徴 | オプションが多く、自分に合わせてプランをカスタマイズすることができるのも特徴です。 |
公式HP | https://www.air-closet.com/ |
SPU:11,000円
(SPU公式サイトより引用)
SPU「スタイルアップ便」の月額料金は、11,000円となっています。
こちらはレンタルではなく、毎月定額でファッションが楽しめるサブスクのようなサービスとなっています。
(※SPU公式サイトより引用)
プラン名 | 月額料金(税込) | 1ヶ月の枚数 | サービスの特徴 |
---|---|---|---|
スタイルアップ便 | 11,000円 | 約4〜6枚 | ・1ヶ月に1回、コーディネートセットが届く ・初回限定でブラックスキニーを無料でプレゼント! ・スキップが自由にできる |
(※SPUの料金一覧:2025年1月27日時点)
SPU「スタイルアップ便」は1ヶ月に1回、プロのスタイリストが厳選したコーディネートセットが届くメンズファンションのサブスクです。
初回登録時に特典としてブラックスキニーを無料でプレゼント!そのブラックスキニーと合わせることを想定したトップスが毎月届けられます。
服選びに自信のない方、服を買いに行く時間や手間を省きたい方にオススメです。
トータルコーディネートセットが毎月たったの11,000円!コスパが良くペナルティも一切ないので安心して利用することができますよ。
サービス名 | SPU「スタイルアップ便」 |
運営会社名 | 株式会社SEETHELIGHT |
会社住所 | 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-2-8 2F |
電話番号 | 03-3330-6300 |
料金 | 月額料金:11,000円 配送料:650円/回 |
お問い合わせ | info@sputnicks.net |
特徴 | サイズはM~XLが揃っています。不要な時はスキップすることが可能です。 |
公式HP | https://sputnicks.jp/ |
Rcawaii:9,800円~24,800円
(Rcawaii公式サイトより引用)
Rcawaii「スタイリングプラン」のファッションレンタルサービスの料金は、9,800円~となっています。
Rcawaiiのファッションレンタルサービスには以下のプランがあります。
(※Rcawaii公式サイトより引用)
プラン名 | 月額料金(税込) | 1ヶ月のレンタル枚数/交換回数 | サービスの特徴 |
---|---|---|---|
スタイリングプラン | 9,800円 | 3枚/1回 | ・1ヶ月に1回だけ服を交換できるプラン ・汚れても安心保証がついているプラン |
インフィニティ スタイリングプラン |
12,800円 | 3枚/無制限 | ・汚れても安心保証がついているプラン |
ラグジュアリープラン | 24,800円 | 6枚/無制限 | ・汚れても安心保証と優先発送がついているプラン |
(※Rcawaiiの料金一覧:2025年1月27日時点)
オフィスファッション、プライベートファッションのほか、ドレスや浴衣などのレンタルがあるのが特徴です。5号SSサイズ~11号Lサイズがあります。
服はスタイリストが選び、1ヶ月の交換回数は無制限になっています。
交換時には返却送料(491円〜)と通常交換手数料(56円/着)がかかります。オプションでお家交換(手数料219円/着)があり、返却する服と新しい服を玄関先で同時交換することができます。
クリーニングは不要で返却は自宅やコンビニからでき、気に入った服は購入することもできます。
サービス名 | Rcawaii(アールカワイイ) |
運営会社名 | 株式会社グラングレス |
会社住所 | 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15階 |
電話番号 | 03-3833-4237 |
料金 | 月額料金:9,800円~24,800円 手数料:491円(返却送料)+56円/着(通常交換手数料) |
お問い合わせ | https://www.rcawaii.com/faq.html |
特徴 | 全プラン、汚したり破損させてしまったときの保証がついているプランです。 |
公式HP | https://www.rcawaii.com/ |
Brista:11,000円~33,000円
(Brista公式サイトより引用)
Brista「シルバープラン」のファッションレンタルサービスの料金は、11,000円~となっています。
Bristaのファッションレンタルサービスには以下のプランがあります。
(※Brista公式サイトより引用)
プラン名 | 月額料金(税込) | 1ヶ月のレンタル枚数/交換回数 | サービスの特徴 |
---|---|---|---|
シルバー | 11,000円 | 無制限 | ・保有ポイント内でレンタルできる ・10,500ポイント付与される |
ゴールド | 22,000円 | 無制限 | ・保有ポイント内でレンタルできる
・22,000ポイント付与される |
プラチナ | 33,000円 | 無制限 | ・保有ポイント内でレンタルできる ・35,000ポイント付与される |
(※Bristaの料金一覧:2025年1月27日時点)
プランごとの月額料金で決められたポイントを購入するポイント制で、保有ポイント内なら何枚でもレンタルできるのが特徴です。
人前に出ることの多い方向きのワンピースやジャケットなどのビジネス系、パーティドレスなどブランドの服が揃っています。
ポイントは1,000ポイント単位で追加購入できるので、残高を気にせず好きな服をレンタルできます。
サービス名 | Brista(ブリスタ) |
運営会社名 | 株式会社brista |
会社住所 | 〒525-0059 滋賀県草津市野路九丁目7番49号-1 |
電話番号 | 077-599-1232 |
料金 | 月額料金:11,000円~33,000円 手数料:無料 |
お問い合わせ | https://www.brista.co/contact |
特徴 | レンタル期間は1ヶ月間(30日間)で、1ヶ月単位で最長3ヶ月まで延長することができます。 |
公式HP | https://www.brista.co/ |
SELECT:9,680円~16,500円
(SELECT公式サイトより引用)
SELECT「スタンダードプラン」のファッションレンタルサービスの料金は、9,680円~となっています。
SELECTのファッションレンタルサービスには以下のプランがあります。
(※SELECT公式サイトより引用)
プラン名 | 月額料金(税込) | 1ヶ月のレンタル枚数/交換回数 | サービスの特徴 |
---|---|---|---|
スタンダード | 初月:4,840円 2ヵ月目以降:9,680円 |
5枚/1回 | ・レンタルアイテムはトップス3点、パンツ2点のコーデセット |
プレミアム | 初月:8,250円
2ヵ月目以降:16,500円 |
6枚/1回 | ・アウター付きのプラン ・レンタルアイテムはトップス3点、パンツ2点、 アウター1点がコーデされている |
(※SELECTの料金一覧:2025年1月27日時点)
メンズ専門のファッションレンタルサービスで、スタイリストが選んだ服が毎月1回送られてきます。
1ヶ月以内の交換はできませんが、返却期限がないので気に入った服を借り続けることができるのが特徴です。
ビジネスカジュアル系、オフィスカジュアル系が中心で、サイズはS~XLが揃っています。
返却はクリーニング不要でコンビニから着払いで返却できます。
サービス名 | SELECT(セレクト) |
運営会社名 | 株式会社やさしくねっと |
会社住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目16番12号LC1F |
電話番号 | 03-6821-1247 |
料金 | 月額料金:9,680円~16,500円 手数料:無料 |
お問い合わせ | https://select-mens.com/contact/ |
特徴 | ボトムスは希望に合わせて裾上げ対応をしているので、自分に合わせてファッションを楽しめます。 |
公式HP | https://select-mens.com/ |
ファッションレンタルサービス料金一覧・比較表 まとめ
ファッションレンタルサービスの料金相場を以下の表にまとめました。
サービス名 | 月額料金 | 手数料 | 1ヶ月のレンタル枚数/交換回数 | キャンペーンなど | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
MECHAKARI 「ライトプラン」 |
3,476円/月 | 418円/回(返却手数料) | 1枚/無制限 | ー | ・自分で服を選ぶ ・レンタル回数が無制限 ・60日間借り続けると服がもらえる ・スマホ専用アプリを使用する |
air Closet 「ライトプラン」 |
7,980円/月 | 330円/回(返送料) | 3枚/1回 | 初月最大55%OFFキャンペーン | ・スタイリストが服を選ぶ ・オプションが多い |
SPU 「スタイルアップ便」 |
11,000円/月 | 650円/回(送料) | 約4〜6枚 (購入) |
ー | ・累計配送数10,000セットを突破 ・メンズファッションのサブスク ・プロのスタイリストが服を選ぶ |
Rcawaii 「スタイリングプラン」 |
9,800円/月 | 491円(返却送料)+56円/着(通常交換手数料) | 3枚/1回 | お友達紹介キャンペーン | ・スタイリストが服を選ぶ ・全プラン100%安心保証付き ・ドレスや浴衣のレンタルもある |
Brista 「シルバープラン」 |
11,000円/月 | 1着につき1,000ポイント | 無制限 (ポイントの範囲内) |
新春キャンペーン お友達紹介キャンペーン |
・ポイント制で好きな服をレンタルする ・ビジネス用からパーティ用ドレスまで取り扱いがある ・ブランド品をレンタルしている |
SELECT 「スタンダードプラン」 |
9,680円/月 | 無料 | 5枚/1回 | 月額料金初月半額キャンペーン | ・スタイリストが選んだメンズ専用の服をレンタルしている ・ボトムスは裾上げ対応をしている ・レンタル服には返却期限がない |
ファッションレンタルサービスの料金が安かったのは、MECHAKARI「ライトプラン」で月額3,476円、高かったのはBrista「シルバープラン」で月額11,000円でした。
ファッションレンタルサービスの料金は、借りられる服の枚数や交換回数により料金が異なっています。
また、レンタルしている服の種類によっても料金に差があると感じました。
ファッションレンタルサービスはそれぞれ特徴があり、以下のように分けられます。
- air Closet「ライトプラン」
- Rcawaii「スタイリングプラン」
- SPU「スタイルアップ便」
- SELECT「スタンダードプラン」
- MECHAKARI「ライトプラン」
- Brista「シルバープラン」
- MECHAKARI「ライトプラン」
- Rcawaii「スタイリングプラン」
- Brista「シルバープラン」
ファッションレンタルサービスの選び方
服選びの悩み解消やトレンドアイテムに挑戦したい、などファッションレンタルサービスでしてみたいことも多いですね。
ファッションレンタルサービスの選び方は、自分に合ったサービスやプランを選ぶことです。
自分に合わせて最適なプランを選んだり、オプションをつけることでより使いやすくなります。
自分に最適なファッションレンタルサービスの選び方をご紹介します。
スタイリストがコーデを選ぶ
毎日の服選びに悩んでいる方も多いですね。
スタイリストがいるファッションレンタルサービスなら、好みや要望を伝えることで自分に似合うコーデを選んでくれます。
服選びが苦手な方にはスタイリストがコーデを選んでくれる、ファッションレンタルサービスが向いています。
air Closet「ライトプラン」は、オフィスカジュアルやプライベートファッションから、スタイリストが普段使いの服を選んでくれます。事前に登録した情報から選んだベストマッチするコーデが届くので、そのまますぐにセンスよく着こなすことができます。
SPU「スタイルアップ便」はメンズ専門のファッション通販です。無料でもらえるブラックスキニーパンツに合うコーディネートが毎月届きます。11,000円で約4〜6枚なので圧倒的にコスパがいいと評判です。
SELECT「スタンダードプラン」は、メンズ専門のレンタルサービスで仕事で着ることができるビジネスカジュアル系の服が多くあります。コーデが苦手な方でもトップスとボトムスがセットでレンタルされるので毎日の服選びに悩まずに済みます。
キャバドレスや浴衣など、ほかではあまりレンタルされていないアイテムが欲しい方向きなのはRcawaii「スタイリングプラン」です。仕事用や週末のデート用など、要望に合わせてスタイリストがコーデした服が届くので、自分らしい可愛らしさを演出することができます。
スタイリストがコーデを選ぶ、ファッションレンタルサービスを以下の表にまとめました。
サービス名 | コーデの系統 | 特徴 |
air Closet「ライトプラン」 | 普段使いの服(オフィスカジュアル、プライベートファッション) | ・アイテム3点1セットのコーデになっています ・自宅での洗濯ができます |
SPU「スタイルアップ便」 | きれいめカジュアル系 | ・メンズ専用のファッション通販 ・ブラックスキニーパンツに合うコーデが組まれている |
Rcawaii「スタイリングプラン」 | オフィス用、デート用、キャバドレス、浴衣 | ・自宅で洗濯もできます ・トレンドアイテムも多い |
SELECT「スタンダードプラン」 | ビジネスカジュアル系 | ・メンズ専用のレンタル服 ・トップスとボトムスでコーデが組まれている |
1ヶ月の交換回数が無制限
借り放題のファッションレンタルサービスは、たくさん服を着たい方に向いています。
1ヶ月間にレンタルできる回数が無制限なので何度でも服を交換でき、数多くの服を着ることができます。
MECHAKARI「ライトプラン」は、1ヶ月間の服の交換回数が無制限になっています。手持ちのレンタルアイテムを返却したら新しい服を何度でも借りられます。
自分で服を選べるのでトレンドアイテムへの挑戦もできます。アイテムは購入することが可能なので、気になる服の試着として利用することもできますね。
1ヶ月の交換回数が無制限のファッションレンタルサービスを以下の表にまとめました。
サービス名 | 1ヶ月の交換回数 | 特徴 |
MECHAKARI「ライトプラン」 | 無制限 | ・自分で選んだ服をレンタルするので、トレンドアイテムにも挑戦できる |
オプションが多くある
オプションの用意があるファッションレンタルサービスもあります。オプションを利用することでプランを使いやすくすることができます。
オプションが多いファッションレンタルサービスは、自分に合わせてプランをカスタマイズしたい方に向いています。
Rcawaii「ライト」のオプションは、服を交換している間の手元に服がない状態をなくすことができます。
お家交換オプションはお家交換手数料(148円/着)を支払い、返却する服と新しくレンタルする服を玄関先で同時交換します。お家交換オプションでは手元に着る服をキープできるので、いつもレンタルした服を着ていたい方に向いています。
Brista「シルバープラン」は月額料金で購入したポイントを使用してレンタル料金を支払う、ポイント制になっていますしかし、手持ちのポイントが足りないとレンタルすることができません。
オプションでは1,000ポイント単位でポイントを追加購入できるので、いつでも好きな服をレンタルしたい方に向いています。
スタイリストがコーデをするair Closetはオプションが多く、自分に合わせて使いやすくカスタマイズしたい方に向いています。
ワンセレクトオプション(無料)はワンセレクトタイム(7日間)中なら、次回のアイテムを1点だけ自分で選べます。
スタイリスト指名オプション(550円/回)では、お気に入りのスタイリストを指名することができます。
ブランドセレクト(2,200円~)は取り扱うブランドの中からアイテムを選べ、アクセサリーオプション(1,100円)ではアクセサリーを1点選んでもらえます。
ダブルレンタルオプションは月額料金にプラス(9,680円/月)してレンタルする枚数と交換回数を増やせます。1ヶ月間に最大6着、交換回数を2回まで増やすことができます。
プランをカスタマイズできるオプションが多くある、ファッションレンタルサービスを以下の表にまとめました。
サービス名 | オプション名 | 特徴 |
air Closet「ライトプラン」 | ・ワンセレクトオプション(無料) ・スタイリスト指名オプション(550円/回) ・ブランドセレクト(2,200円~) ・アクセサリーオプション(1,100円) ・ダブルレンタルオプション(月額料金+9,680円/月) |
・1点のアイテムを自分で選べる ・お気に入りのスタイリストを指名できる ・ブランドからアイテムを選べる ・アクセサリーをレンタルできる ・レンタルできる服の枚数と交換回数を増やすことができる |
Rcawaii「スタイリングプラン」 | ・お家交換手数料(219円/着) | ・いつも手元に着る服をキープできる |
Brista「シルバープラン」 | ・追加ポイント購入(1,000ポイント単位~) | ・追加ポイント購入で、いつでも好きな服をレンタルできる |
ファッションレンタルサービスの選び方には、次の3つの特徴があります。
服選びが苦手な方にはスタイリストがコーデを選んでくれるサービスがあること、何回でも服の交換ができるもの、プランをカスタマイズできるオプションの用意もあることです。
ファッションレンタルサービスの選び方を以下の表にまとめました。
サービス名 | スタイリストがコーデを選ぶ | 1ヶ月の交換回数が無制限 | オプションが多くある |
MECHAKARI「ライトプラン」 | × | ○ | × |
air Closet「ライトプラン」 | ○ | × | ○ |
SPU「スタイルアップ便」 | ○ | × | × |
Rcawaii「スタイリングプラン」 | ○ | × | ○ |
Brista「シルバープラン」 | × | × | ○ |
SELECT「スタンダードプラン」 | ○ | × | × |
ファッションレンタルサービスの料金を安くする方法
ファッションレンタルサービスは服を購入するよりも安く、毎月色々な服を着ることができます。
毎月定額制なので家計のやりくりも楽ですが、できればもっと料金を安くしたいものですね。
ファッションレンタルサービスの料金を安くする方法には、キャンペーンの利用やまとめ払いをする、ポイントの活用などがありました。
ファッションレンタルサービスの料金を安くする方法をご紹介します。
キャンペーンを利用する
ファッションレンタルサービスの料金を安くするには、キャンペーンを利用する方法があります。
初めてサービスを利用する方を対象に初月料金の割引をしているファッションレンタルサービスや、期間限定のキャンペーンもあり料金を安くすることができます。
air Closetにはスペシャルキャンペーンがあり、初月の料金が最大55%OFFになります。
「ライトプラン」の場合では、初月の月額料金7,980円が3,990円になり、「レギュラープラン」の初月の月額料金10,980円が5,490円、「ライトプラス」の初月の月額料金13,980円が6,990円になり、料金を安くすることができます。
キャンペーンが利用できる、ファッションレンタルサービスを以下の表にまとめました。
サービス名 | キャンペーン名 | 特徴 |
air Closet | スペシャルキャンペーン | 初月の料金が最大55%OFFになる |
Rcawaii | お友達紹介キャンペーン | お客様・お友達の双方にポイントが付与される |
Brista | ・新春キャンペーン ・お友達紹介キャンペーン |
・レンタル商品と一緒におみくじクーポンが届く ・紹介者には500ポイント、紹介を受けた方には3,000ポイントが付与されます |
SELECT | 月額料金初月半額キャンペーン | ・初月の月額料金が半額になる |
まとめ払い・長期契約で月当たりの料金が安くなる
まとめ払いもしくは長期契約にすると、月当たりの料金が安くなるファッションレンタルサービスもあります。
Brista「シルバープラン」は月額料金でポイントを購入し、レンタル料金を支払うポイント制になっています。月額料金を多く支払うプランではポイントが加算されるので、料金を安くすることができます。
「シルバープラン」は月額料金11,000円に対しポイント加算はなく10,500ポイント付与されます。
「プラチナプラン」は33,000円の月額料金に対し35,000ポイントが付与され2,000ポイント分、料金が安くなります。
air Closetは全プラン3・6・12ヶ月コースが用意されています。
1ヶ月コースよりも、3ヶ月は900円、6ヶ月は2,400円、12ヶ月は6,000円料金が安くなります。
まとめ払いをすると月当たりの料金が安くなる、ファッションレンタルサービスを以下の表にまとめました。
サービス名 | 月当たりの料金割引 | 特徴 |
air Closet | ・3ヶ月コース900円割引 ・6ヶ月コース2,400円割引 ・12ヶ月コース6,000円割引 |
・長期契約の期間は3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月ごとになっている |
Brista | ・「シルバープラン」ボーナスポイント+500pt ・「ゴールドプラン」ボーナスポイント+2,000pt ・「プラチナプラン」ボーナスポイント+5,000pt |
・月額料金が高いほどポイント付与が多い ・1ポイント分は1円として使用できる |
会員ポイントを利用する
ファッションレンタルサービスは会員制で、申し込みをして有料会員になるとサービスを利用することができます。
会員になることで利用額に応じポイントが貯まり、料金を安くすることができるファッションレンタルサービスもあります。
MECHAKARIの会員になると利用額100円につき1ポイントが貯まります。貯まったポイントによりステージポイントが獲得できます。
年間累計ポイントが400ポイント以上で5%、1,000ポイント以上で8%、2,000ポイント以上で10%の割引率がもらえます。割引率は、MECHAKARI以外の系列通販サイトでの商品購入時に適用できます。
会員ポイントの利用で料金が安くなる、ファッションレンタルサービスを以下の表にまとめました。
サービス名 | ポイント付与 | 特徴 |
MECHAKARI | ご利用額100円につき1ポイント付与 | ・ステージポイントの割引率は系列サイトでの購入時に利用できる |
air Closet | ・アイテムの購入時、購入金額(税抜)100円につき1pt付与 | ・1ポイント1円としてアイテム購入時に利用できる |
ファッションレンタルサービスの料金を安くする方法には、キャンペーンの利用やまとめ払い、会員ポイントを貯めることがありました。
ファッションレンタルサービスの料金を安くする方法を以下の表にまとめました。
サービス名 | キャンペーンを利用する | まとめ払いで月額料金を安くする | 会員ポイントを利用する |
MECHAKARI「ライトプラン」 | × | × | ○ |
air Closet「ライトプラン」 | ○ | ○ | ○ |
SPU「スタイルアップ便」 | × | × | × |
Rcawaii「スタイリングプラン」 | ○ | × | × |
Brista「シルバープラン」 | ○ | ○ | × |
SELECT「スタンダードプラン」 | ○ | × | × |
ファッションレンタルサービスでよくある質問・FAQ
ファッションレンタルサービスはどんな人におすすめ?
ファッションレンタルサービスは、忙しい日々を送る人におすすめです。仕事や家庭の都合でショッピングの時間が取れないビジネスマンやワーキングマザーでも、手間をかけずに常に新しいファッションを楽しめます。また、ファッションに興味がありつつも予算を抑えたい人にも適しています。毎月定額で最新の洋服を試せるこのサービスは、購入にかかるコストを抑えながら、幅広いスタイルを楽しむことが可能です。特別なイベントや会合の際にも、その場に合った服装を簡単に用意できるため、状況に応じたおしゃれを楽しみたい人にも最適です。
(参考:Brista|洋服サブスクって便利?メリットとデメリットについて)
どんなアイテムがレンタルできるの?
レンタルできるアイテムはファッションレンタルサービスによって異なりますが、一般的にはワンピース、トップス、ボトムス、アウターなどの洋服に加え、バッグやファッション雑貨も利用できます。さらに、ビジネスウェアやフォーマルドレスといった特別なシーン向けのアイテムもレンタル可能です。シーン別にアイテムを検索できると、TPOに合った服を簡単に見つけることができるため便利です。
(参考:Brista|シーン(場面)から選ぶ)
レンタルする服は新品?中古?
多くのファッションレンタルサービスには、新品と中古の両方が含まれていますが、すべてクリーニング済みで品質チェックも行われているため安心して利用できます。MECHAKARIは、すべてのアイテムが新品のため、気持ちよく着用できます。返却されたアイテムは、ユーズドサイトで販売される仕組みになっています。
(参考:MECHAKARI|返却後のアイテムはどうなりますか?)
レンタルした服を汚したらどうなるの?
多少の汚れであればクリーニング代に含まれているため、追加料金なしで対応されることがほとんどです。ただし、紛失や大きな破損、落ちない汚れがついてしまった場合は、別途費用が発生する可能性があります。万が一のトラブルに備えて、破損時の補償がついているサービスを選ぶと、より安心して利用できます。
(参考:Rcawaii|洋服を汚して(壊して)しまった場合は、どうしたらいいですか?)
月額制と単発レンタル、どっちがおすすめ?
自分のライフスタイルや利用シーンに合わせて選びましょう。月額制のサービスは、定期的に洋服をレンタルできるため、さまざまなコーディネートを楽しみたい人や、トレンドのアイテムを気軽に試してみたい人におすすめです。クローゼットをスッキリさせたい人や、毎月違ったファッションを楽しみたい人にもぴったりです。一方で、結婚式やパーティーなどの特別なイベントに合わせてドレスやフォーマルウェアを借りたい場合は、必要なときだけ利用できる単発レンタルが便利です。購入するよりもコストを抑えられ、着用後の保管やクリーニングの手間もかかりません。Bristaでは、月額制と単発レンタルの両方のプランが用意されているため、用途に応じて柔軟に選ぶことが可能です。
(参考:Brista|Brista)
途中で解約はできる?
多くのファッションレンタルサービスでは途中解約が可能ですが、いくつか注意点があります。解約する際は、レンタル中のアイテムをすべて返却する必要があり、月の途中で解約しても料金が日割り計算されないことがほとんどです。サービスによって手続きや条件が異なるため、事前に公式サイトで詳細を確認しておきましょう。
(参考:air Closet|月額会員の解約方法について)
まとめ
ファッションレンタルサービスの料金相場は、3,476円~11,000円でした。
ファッションレンタルサービスの料金が安かったのは、MECHAKARI「ライトプラン」で月額3,476円、高かったのはBrista「シルバープラン」で月額11,000円でした。
借りられる服の枚数や交換回数が多いサービスほど、料金が高くなる傾向があります。
ファッションレンタルサービスにはサービスごとに特徴があり、例えば、MECHAKARI「ライトプラン」、Brista「シルバープラン」等は自分で服を選ぶことができます。MECHAKARI「ライトプラン」はレンタルした服の交換回数が無制限等、様々です。スタイリストが好みに合わせてコーデを選んでくれるところもあります。
ファッションレンタルサービスを利用すると、購入するより安くたくさんの服を着られます。
今までコーディネイトに悩んでいた方もスタイリストがコーデする服なら、おしゃれに着こなすことができますね。
自分で服を選べるプランでは、気軽に新しいファッションに挑戦する楽しみも増えます。
毎日のおしゃれなコーデのために、ファッションレンタルサービス選びの参考にしてくださいね。
ファッションレンタルサービスの比較表
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サービス名 | MECHAKARI | air Closet | SPU | Rcawaii | Brista | SELECT |
プラン名 | ライトプラン | ライトプラン | スタイルアップ便 | スタイリングプラン | シルバープラン | スタンダードプラン |
月額料金 | 3,476円〜 | 7,980円〜 | 11,000円 | 9,800円〜 | 11,000円〜 | 9,680円〜 |
手数料 | 418円/回(返却手数料) | 330円/回(返送料) | 650円/回(送料) | 491円(返却送料)+56円/着(通常交換手数料) | 1着につき1,000ポイント | 無料 |
1ヶ月のレンタル枚数/交換回数 | 1枚/無制限 | 3枚/1回 | 約4〜6枚 (購入) |
3枚/1回 | 無制限(ポイントの範囲内) | 5枚/1回 |
キャンペーンなど | ー | 初月最大55%OFFキャンペーン | ー | お友達紹介キャンペーン | 新春キャンペーン お友達紹介キャンペーン |
月額料金初月半額キャンペーン |
特徴 | 20~30代女性に人気のファッションレンタルアプリ。レンタルされる服は全て新品です。 | ブランドセレクトやアクセサリーなどオプションが豊富です。 | メンズファションの通販。11,000円で約4〜6枚届くので圧倒的にコスパがいいと評判です。 | 500以上の人気ブランドを返却期間なしで着放題。ドレスや浴衣のレンタルも可能です。 | ポイント制なので欲しいときにレンタル可能。パーティーや結婚式で使えるドレスやボレロもあります。 | メンズ専門のレンタルサービス。返却期限なし、送料無料で対応してくれます。 |
関連記事
当サイトではその他「メンズファッションコンサルサービスの料金相場」等、ファッション関連の記事がございますのでこちらも参考に。

その他、ファッションに関する記事は他にもございますので参考にしてくださいね。